
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CAKE(ケイク)は、91年にアメリカのサクラメントで結成され、当時はトランペッター
を含む5人編成のバンドだったそうです。
94年に自費発売した「MOTORCADE OF GENEROSITY」が好評で、MOTORCADE OF
GENEROSITYとメジャー契約できたそうです。
メジャー1stアルバム「FASHION NUGGET」がプラチナセールスを遂げて、長い長い
ツアーを行った結果からかベーシストのヴィクター・ダミアーニとギタリストのグレッグ・
ブラウンの脱退が続き、新ベーシストとしてGABE NELSONを迎えて、3ndの「PROLONGING
THE MAGIC」を完成させたそうです。
曲のほとんどをメンバーのJOHN MACCREA(ジョン・マックレア)が担当しているそうです。
アメリカの良き匂いを残しているバンドで、人気も少しづつ上昇しているそうです。
このバンドについてのレビューや、視聴できるサイトが載っています。
http://e.goo.ne.jp/music/content/ARTLISD9087/ind …
ソニーミュージックのインフォメーション。
去年、アメリカとイギリスでツアーを行ったそうです。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/A …
CAKEの公式サイトです(曲の視聴もできるそうです)。
http://www.cakemusic.com/
ケイクのアルバムについての感想が載っています。
http://nekon.jp/nekokusa/cake.html
何年かの10月に渋谷クワトロでライヴも行ったそうです。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bcoffee/note.htm
余談なんですが「フレンズ」という海外の人気ドラマの18話目で、「Never There」
を使用していたそうです。
AMAZONのCAKE関連の商品です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005A …
このサイトで、「CAKE Prolonging The Magic」等で検索すると、このバンドの
事を紹介しているページが沢山出てきます。
http://www.biglobe.ne.jp/index1.html
参考URL:http://www.cakemusic.com/
ありがとうございました。CAKEはリアルタイム(古いものばかりに惹かれていたもので・・・)でいいなぁ、と思う貴重なバンドだったのでたくさんの情報を頂けて感謝感激です。高田馬場の古本屋でかかっていて、気になり店員に聞いてしまったほど私にとっては久々のヒットだったんですよ。マメにチェックして来日したら絶対逃さずライブに行きたいと思っています。
No.2
- 回答日時:
#1です。
3行目補足です。(説明不足に思えたので)
(直接リンク出来ないので、参考URL(検索エンジン)から「alternation cake」で検索して、一番上の「cake :: news」からTOURを選択して下さい。)
ありがとうございました。CAKEのプロモーションビデオを見たのは初めてです。CDのジャケットの中の写真でしか見たことがなかったので・・・。
No.1
- 回答日時:
CAKEはまだ日本公演をしたことはありません。
下記のサイトにツアーリストが掲載されています。
(直接リンク出来ないので、参考URLから「alternation cake」で検索して下さい)
又、彼等のHPをみたところ、現在はツアーを組んでいません。
(「CAKEMUSIC」で検索して下さい)
参考URL:http://www.google.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
大人だけど子供のような声のア...
-
5
Led Zeppelinはなぜ解散したのか
-
6
B-52'sっぽい音楽
-
7
QUEENの名前の由来は??
-
8
日本で先に売れた海外アーティ...
-
9
Green Day[BrokenDreams] vs Oa...
-
10
ブラザーズ&シスターズ
-
11
バイオリンパートがあるお勧め...
-
12
バンド名の由来
-
13
MR.BIGや、FIREHOUSEのように爽...
-
14
「K」から始まるバンドを知って...
-
15
日本のELLEGARDENみたいな曲
-
16
XTC好きの私におすすめの1枚
-
17
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
18
ロックとハードロック
-
19
平仮名のみの女性アーティスト
-
20
数学は数学なのに「音楽」はど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter