
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長峰TN,下津TN付近では休日になると、南行きの午前,北行きの午後は必ずと言っていいほど渋滞しています。
酷い時は渋滞抜けるのに1~2時間はかかります。
(ちなみにここの渋滞は「渋滞」ではなく「停滞」と言ってもいいほど酷いです)
神戸周辺の渋滞は分かりませんが、スムーズに行くと約3時間。
で、渋滞見込んで4時間(休憩なし)見ておけばいいと思います。
当方和歌山在住で、いつも白浜に行く時は和歌山ICから入って白浜までちょうど1時間です。(もちろん渋滞なし)
姫路~和歌山までは2時間もかからないと思いますしね。
ちなみに渋滞のピークは
南行きが9時頃、北行きが17時頃ですので、お気を付け。
あと、遊ぶ場所はエネルギーランド,
http://www.royalpines.co.jp/shirahama/index.htm
食事処はとれとれ市場
http://www.toretore.com/tore/index.html
ってのはどうでしょう?
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/09 15:46
やはり日曜となると渋滞はすごいみたいですね。
ピークをさけて朝早くに出て1日目はエネルギーランド
2日目はアドベンチャーワールドで遊んで早めに帰宅といった
行程で楽しんで来たいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
http://www.navitime.co.jp/?orv=484895081.1253635 …
ナビタイムの検索で
259.5Km 04時間17分と出ます。
渋滞時間は不明ですが大変です。
昼食は下記のSAではいかがですか。
http://www.honda.co.jp/dog/highway/hanwa/
ナビタイムの検索で
259.5Km 04時間17分と出ます。
渋滞時間は不明ですが大変です。
昼食は下記のSAではいかがですか。
http://www.honda.co.jp/dog/highway/hanwa/
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/09 15:41
やはり、朝早くに出ないと渋滞も含め
到着がかなり遅くなりそうですね。
教えていただいたSA参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪の高速道路、一般道路の平...
-
なんばHatchからのタクシー料金
-
大阪国際空港(伊丹空港)→JR京都...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
赤ちゃんを連れて東京から大阪...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
兵庫(姫路)~大阪(堺)の賢い高...
-
名神国道(京都~大阪方面)に...
-
中学生です。彼氏と2人きりにな...
-
大阪→和歌山の安い車ルートを教...
-
有馬~高野山間の移動について
-
東大阪市から奈良に抜ける道路...
-
JR桜井駅からJR大阪までのルー...
-
武蔵小杉から新丸子まで。
-
大阪の・・・
-
大阪で10トン(大型)トラック...
-
大阪観光でパスモはどこまで使...
-
なんばグランド花月に幼児
-
大阪土産に551の豚まんを買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報