
こんにちは
この夏に母が所属する合唱団で、アイーダの「凱旋の合唱」をオーケストラと競演することになりました。今までも「第9」やら「ハレルヤ」など、日本語以外の経験はあるのですが、イタリア語ということでかなり困っているようです。
ローマ字読みでOKという話も聞きますが、第2外国語でドイツ語をやっていたせいか、私が考えるドイツ語っぽいローマ字読みと、イタリア語っぽいローマ字読みとは微妙に差があるようで。。。。ほとほと困っています。
どこかに「ヨミ」が振ってあるサイトがないか探しているのですが、検索がヘタなのか、うまくみつかりませんでした。学校でも習う曲らしいので、「ヨミ」を紹介したサイトがどこかにありそうなのですが。。。
ここにヨミがあるよ!とか、この楽譜を買うと日本語読みが載っているよ、とか、なんでもかまいません。情報をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
凱旋行進曲の合唱を歌ったことがあります。
イタリア語の曲もいくつか歌いました。
イタリア語は、イレギュラーなものもありますが
ほとんどが普通にローマ字読みすることで対応できると思います。
読み仮名が振っているサイトや楽譜は見つかりませんでしたが、
Wikipediaで「イタリア語」を検索してみたら、
イタリア語と日本語の発音の対応表が載っていました。
参考になさってみたらいかがでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF% …
(リンクがうまく貼れていなかったらごめんなさい)
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF% …
No.1
- 回答日時:
合唱やってます。
もっぱらドイツ語で、イタリア語はごくたまにしかやりませんが、感覚的には全然違いますね。。。
「凱旋の合唱」は非常に有名な曲ですが、アマチュアの合唱団が取り上げることは少ないと思います。
ただでさえ大人数が必要な曲な上に、男声がたくさん要りますので。
(男声の人口が少ないので、この曲のように男声を多く必要とする曲をやるには、人数集めが大変なんです)
また、この曲を演奏するようなレベルの合唱団でしたら、カタカナでルビを振ったりしないでしょう。発音記号がベースになるはずです。
よって、カタカナで歌詞を紹介してある資料を探すのは、難しいと思います。
読みの練習の時だけでも、イタリアで歌を学んだ、プロの声楽家の方をお招きしては?
声楽家志望の人の留学先としては、ドイツと双璧をなす国ですから、該当者を探すのは、こちらの方が簡単、かつ確実な結果が望めると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度の文化祭で合唱曲「証」を歌...
-
音楽に詳しい方にお尋ねします...
-
小学生にもわかる歌詞でドラマ...
-
iTunesでデバイスのミュージッ...
-
サイモンとガーファンクルの「...
-
童謡おやこどんぶり、の原曲?
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
音楽用語の間奏とサビを英語で...
-
タンタターン タタタタタタター...
-
モーツァルトK.515について
-
人を恋ゆる歌の歌詞1番だけで...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
卒業式で歌う題名が思い出せな...
-
長調と短調について。その使い...
-
”聞け万国の労働者”という歌は...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
ビートルズがモーツァルト/レ...
-
この曲名を教えてください
-
「子どもの世界」の歌詞を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『花をさがす少女』という合唱...
-
今度の文化祭で合唱曲「証」を歌...
-
ピアノがカッコいい合唱曲
-
音楽に詳しい方にお尋ねします...
-
合唱曲「聞こえる」
-
日本の合唱での表情は独特のも...
-
「凱旋の合唱」の合唱の練習
-
合唱際のための合唱曲
-
あなたが一番感動する合唱曲は?
-
子供の頃歌った合唱曲の題名を...
-
合唱コンクールの選曲について
-
オススメの合唱曲教えて下さい。
-
ヒカリ モルダウ 虹 走る川 友 ...
-
合唱・花を探す少女について
-
おすすめの合唱曲を教えてくだ...
-
アニソン合唱曲
-
小学生にもわかる歌詞でドラマ...
-
親知らず子知らず
-
中学の合唱コン
-
タンタターン タタタタタタター...
おすすめ情報