dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳の女で敏感肌、脂性乾燥肌でアトピーです。

現在dプログラムを使っていますが私の行っている専門店ではかなりいろいろなものを買わされてしまいます。。。
現在は
キリョウのふきとり化粧水⇒dプロピンクの化粧水⇒dプロピンクの美容液⇒キリョウの収れん化粧水⇒dプロのクリーム。。。
そのせいでどれが肌に合っているのかわからなくなってきています。

もう1年ほど使っていますがフリープラスに変えようかな~って思ってしまいます。
アットコスメは見ましたがみなさんの意見が聞きたいです。
フリープラス使った事のある方使用感はどうでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。

販売員さんとの意思の疎通がかけているみたいですね。。。

フリープラスを試してみたかったら、カネボウHPでサンプルプレゼントがあります。
店頭でも肌が不安定な方用スキンケアとして出してますのでサンプルを簡単にもらえますよ♪
口コミも大事だけど、肌ってみんな違うので試してみて自分の判断で決めるのが1番ですよ♪それに使ってみたい!!って1度思ったら、ずっと気になるはず(笑)
肌が弱いようなので、最初から商品を買うのはお勧めしませんが、サンプルで試してみては??

ただフリープラスは低刺激ですが、アトピー肌・敏感肌用スキンケアではなかったと思うんですが??
資生堂のナチュラルズに近いスキンケアだったはずで、dプロの対抗商品ではなかったと思いますよ。
特に改善効果はなくっても使えればOK!!っていうだけならいいと思うけど、dプロADはきちんとした敏感肌用スキンケア(アトピー肌用)です。
低刺激=刺激が少ないというだけで、敏感肌(アトピー用)=アトピー肌を改善するスキンケアとは異なりますので比較にはなりませんよ??

>そのせいでどれが肌に合っているのかわからなくなってきています。

現在、そのお手入れにして肌の状態が良いという事でしょうか??
それであれば、どれが良かった!!なんてのはないです。
トータルで質問者サマのお手入れとして合っている。という事ですが、
納得が出来てなく何となくで使っているのであれば、次回にいった際に1本・1本 これはなぜ私の肌に必要なのか?を聞いてみるといいかも。
dプロはトータル使用で効果を発揮するので化粧水・美容液・クリームは必要不可欠です。
そこにキリョウを追加していますが、質問者サマを直接見ておりませんので何ともいえませんが、単純に商品から連想するとアトピーが少しひどく肌がごわついていて化粧水の浸透性がわるい。(キリョウふきとり)アトピーにより毛穴が開いているOR過剰な皮脂分泌を抑える(きりよう収れん)のかな??くらいしかわかりませんが、肌を拝見して、何らかの理由があり追加したのだと思いますが・・・。

質問のお答えと違ってますが、ちょっと気になったもので・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!