
こんにちは。ご質問させて下さい。
自転車にはあまり知識が無いのですが、昨日ふらりと立ち寄ったママチャリ専門店の天井部分にクロモリフレームの古いタイプのロードバイクがありまして、あまりにかっこいいので衝動買いで購入してしまいました。
あまり聞きなれない【concorde】(コンコルド?)というブランドの自転車で、お店の人も(おじいさんとおばあさん2人でやってるお店です。)このブランドについても、年式もどこの国のフレームかもさっぱりわからないとおっしゃっていました。
*このおばあちゃん、私がフレームサイズを測ってくださいませんか?とお願いしたときに、はいはいわかりましたと言って、奥のほうから30センチの竹の物差しを出してきて上手に計測されていたときは倒れそうになりました。。。(余談ですが。。)
相当前から展示していて、未走行との事でしたが、越年による汚れと、シートポストの固着がありましたが、その他は問題なさそうなので、知識もないのにデザインに惚れて購入してしまいました。
フレームにはコロンバスのステッカーが貼ってあり、フロントフォークはメッキタイプでした。
どなたか古いロードバイクに詳しい方教えて頂けないでしょうか?
この【concorde】というブランドはどこの国のもので、ブランドのとしての地位はどんなものなのでしょうか?
単なる無名ブランドなのかな??
作りは惚れ惚れするくらい美しかったのですが。。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いい買い物しましたね。
いくらで買われたのですか。気になります。
コンコルドは1980年代後半にツール・ド・フランスで活躍したPDMチームのスペイン人のクライマー、ペドロ・デルガドが乗っていたメーカーのものです。
おそらくフランスかイタリアのものでしょう。
ツールに出るほどのチームが採用していた物だし、それで人気が出て当時レプリカモデルとして日本にも入ってきたのでしょう。
おそらく安くても当時20万以上はしていたと思います。
私はただただあこがれて見ていました。
ペドロ・デルガドという選手は後にツール5連覇を達成するミゲール・インデュラインと同じチームにいた先代のエースでツールでも1988年に優勝しています。
そういう栄光のある歴史の1ページを作った名車です。
ペドロ・デルガドwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%89% …
是非乗り回していろんな人に声かけられてくださいね。
そうなんですか!びっくりです。
ネットで調べたのですがほとんどヒットしなかったので、不安でした。
でも、そのような歴史に刻まれるような名車を私のような素人が乗るのはもったいないですね、、、それはそれで、乗れなくなってしまいました。。。><
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大変失礼ですが、ヤフオクに出品するための事前調査かなとチラッと思いました。
しかし、その際には、当時はリアは7速程度で、エンド幅が130mmではないと思いますので、エンド幅を記載して出品してください。現在の10速コンポはそのままでは使用できないと思います。後のトラブルを防ぐ意味で…そうなんですか。
でも気に入って購入したので、通勤用にしばらくは乗りたいと思っています。
ご指摘頂きまして、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
30年ほど前のイタリアの名車です。
当時世界最高峰のクロモリフレームは,全てイタリアの工房で生産されていました。フロントフォークはメッキのものが多かったように記憶しています。私は昔の人間ですから当時のことが頭に残っていまして,イタリアメーカーのクロモリでフロントフォークがメッキのフレームのものがありましたので買ったのです。しかし,手元に届いてみたらなんと当時のイタリア製とは似ても似つかぬ中国製のクロモリでした。がははははは…
いい買い物しましたね。いくらで買われたのですか。私も気になります。
イタリアの名車ですか。。
私にはあまりにも似つかわしくない自転車ですね。
このような自転車はヤフオクにでも出品して、価値のわかる方に乗っていただいたほうがいいのですかね?未走行車ですし。。
それにしても、この自転車屋さんはのんきだなぁ。名車をあんなふうにほったらかして。。
本当にお二人とも全く知識が無いようでした。
とてもこんな自転車屋さんにイタリアの名車があるとは皆さん思わないのでしょうね。
もしロードバイク専門店だったら、すぐに売れたかもしれませんね。
こんな金額だったら、、(思わせぶりですみません。。)
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 失敗した高額メガネ 6 2022/12/03 23:11
- デパート・百貨店 試着販売汚くない? 4 2023/07/27 22:56
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- ガーデニング・家庭菜園 ギボウシ(ホスタ)の品種名について ギボウシ(ホスタ)を購入したのですが、ギボウシと書いてあっただけ 3 2023/05/03 21:49
- レディース サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて 4 2022/05/10 21:26
- 片思い・告白 ハンカチはアリ?好きな人(30代男性)へのプレゼント 5 2022/12/09 19:48
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
片道5キロくらいの通勤に使う自...
-
電動自転車(ペダル月原動機付...
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
電動アシスト自転車、乗り始め...
-
雨の日 に電動自転車(アシスト)...
-
ママチャリ系電動自転車につい...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
電動自転車の故障?
-
雨の日に自転車に乗る時、上は...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
電動自転車の修理、買い換えに...
-
フル電気自転車って、税金とか...
-
私は数年前から、パナソニック...
-
高校生です。 最近私はどうして...
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
kinesisと言うメーカーについて
-
クロモリフレームについて
-
SCOTT ってどこの国のメーカー...
-
古いクロモリフレームのロード...
-
TREKってどんなメーカーですか?
-
ダホン SUV D6とルイガノ ミニ...
-
パテを溶かす剥離剤は?
-
缶スプレー塗装 缶スプレーで塗...
-
キーパーコーティング剤の使い...
-
カーボンロッドの塗装を剥がしたい
-
アルミ製ルーフキャリアの塗装...
-
PE、ポリエチレンに塗装したい...
-
トップチューブの穴の補修
-
川に架けられている橋の色に、...
-
ホイールの塗装を落とす!
-
イヤホンとケーブルに色を塗りたい
-
パナ チタン リコール?
-
剥離剤?
-
タモの柄 外側 補強
-
クロモリの保管について
おすすめ情報