dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死刑具というのでしょうか、絞首台その他一式の請負メーカーというのはどういうところなのでしょうか?日本製なんでしょうか?

A 回答 (2件)

絞首台は処刑場に造りつけられており、別途道具があると言うわけではありません。

 強いて言えば、ロープですが、これはどこかのロープメーカーの物を使用しているはずです。 ただし、もちろん公表されておらず、メーカー名は分かりません。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構大掛かりな装置だと思うのです(床が外れたりスイッチボタンがあったり)そこを自作でやっているとは思えないので、どうなんでしょうね。

お礼日時:2008/06/17 17:46

No.1です。

 回答が理解いただけなかったようですね。 造りつけの意味がお分かりですか? 自作と言う意味ではありません。 大掛かりだからこそ、後から運び込むのではなく、刑場を建設する際に建築会社が造りつけで作っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。建築会社の領分なのですね。

お礼日時:2008/06/17 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!