
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔の人には今の大人には失ってしまった能力がありました。
ただし、その能力を今でも子供達は持っています。それは動物と話が出来る能力です。浦島太郎は亀と話が出来ました。桃太郎も犬や猿やキジと話が出来ました。金太郎も足柄山の動物達と話が出来たのです。そして、熊さんが将来立派なお侍さんになるなめの練習用に、お馬の役を買って出たのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/20 14:47
cyototuさん
ありがとうございます。
童話の本質を忘れてました。
今の大人には失ってしまった能力・・・ですね。
殺伐とした現代社会の中にいてすっかり忘れてました。
童話のココロにたまには戻ってみるべきですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
動物ウイルスとは何ですか。 「...
-
5
なぜ人間は子供が欲しいと思う...
-
6
新入社員ですが、勤め先をクビ...
-
7
なくなったペットの遺骨を庭に...
-
8
私は今結婚して1年経ちます。 ...
-
9
我が家の敷地内でよく猫が死に...
-
10
今から10000年後の生物ってどの...
-
11
この世で一番かわいいのは人間...
-
12
教えてください! 私ちのワンコ...
-
13
動物のナマケモノは、エネルギ...
-
14
昭和の昔に流行った、動物の毛...
-
15
なんで人類が トップに躍り出た...
-
16
最近転職して新しい会社で6日...
-
17
前世で猫だった人に質問
-
18
猫にフンをされた土
-
19
お米を生でポリポリ食べています
-
20
ヴィーガンはインフルエンザの...
おすすめ情報