
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
#1の回答をふまえて、こんな感じでどうでしょう?
//parent.htm
<script>
function openChild(f){
window.open("child.htm","_blank");
}
</script>
<form>
<input id="hoge"><br />
<input type="button" onclick="openChild(this.form)" value="子ウィンドを開く">
</form>
//child.htm
<script>
function sendtoParent(f){
var str="";
for (var i=0;i<f.length;i++){
if(f[i].type=="checkbox" && f[i].checked){
str+=(str==""?"":",")+f[i].value;
}
}
opener.document.getElementById("hoge").value=str;
}
</script>
<form>
<input type="checkbox" id="data1" value="データ1"><label for="data1">データ1</label>
<input type="checkbox" id="data2" value="データ2"><label for="data2">データ2</label>
<input type="checkbox" id="data3" value="データ3"><label for="data3">データ3</label><br />
<input type="button" onclick="sendtoParent(this.form)" value="親に送る">
</form>
parent側ではボタンを押すとwindow.openで子ウィンドを開き、
child側ではボタンを押すと、parentのhogeというidのテキストボックスに
チェックボックスでチェックされたvalue値をカンマでつないで
代入しています。
ありがとうございました。
求めていた事がこれで出来ます。
javaソースの中身は全く理解できないので、これから勉強します。
また、質問の仕方がまずくて、ご迷惑をお掛けしました。
今後とも皆さんよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
No.2に加えて、
>親ウィンドウに代入
というのも、意味不明。
ふつうプログラミングがわかる人ならはぁ?という
感じ。
自分勝手な意味づけで言葉を使わないほうがいいですよ。
特にプログラミングでは。
この手の問題は知っている人ほど略したりしないのと同じ
ですね。
このカテの質問で、Javaは初心者なので、とか。
No.2
- 回答日時:
子ウィンドウとはなにか?
window.openで開いたウィンドウなら親はopenerだし
フレーム関連ならparentだったりするので、
定義があいまいだと回答はブレるので意味がない
子のチェックボックスを親に代入するタイミングは?
子がチェックするたびなのか、あるボタンを押すとなのか?
トリガーの設定がされていないので、なにをしていいのかわからない。
自分の中ではわかっている物も、きちんと示してもらわないと
この手のものはかみ合わないですね
この回答への補足
どうも済みませんでした。
説明が不十分でした。
Javaはほんとに初めてで、このサイトで、親から子とJavaを使って値の受け渡し方法を色々参考にさせてもらっていました。
もう少し、説明内容を詳しく考えて、再度アップします。
説明不足で、ほんとにごめんなさい。
No.1
- 回答日時:
・ <iframe>の1例です。
以下のコードを参考にしてみてください。
------------------------------------------------------------
<html>
<head>
<script language="JavaScript" type="text/javascript">
<!--
function check() {
var ss1="";
var ss2="";
var chs = window.iframe1.document.getElementsByName("ch1");
for (var i=0 ; i<chs.length ; i++) {
ss1 += "," + chs[i].checked;
ss2 += "," + chs[i].value;
}
if (0 < chs.length) {
ss1 = ss1.substr(1);
ss2 = ss2.substr(1);
}
document.getElementById("text1").value = ss1;
document.getElementById("text2").value = ss2;
}
//-->
</script>
</head>
<body>
<button onclick="check()">
チェック
</button>
<form>
<input type="text" id="text1" /><br />
<input type="text" id="text2" />
</form>
<iframe src="sample0.html" frameborder="1" name="iframe1"
width="400" height="200"></iframe>
</body>
</html>
------------------------------------------------------------
sample0.html
------------------------------------------------------------
<html>
<head>
<title>window sample</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" contents="text/css" />
</head>
<body bgcolor="#fff8dc">
<form>
<input type="checkbox" name="ch1" value="v0" checked="checked">checkbox0</input>
<input type="checkbox" name="ch1"value="v1" >checkbox1</input>
</form>
</body>
</html>
この回答への補足
ありがとうございました。
iframeでの例、参考になりました。
説明不足で、皆さんに色々ご迷惑をお掛けしています。
window.openで開いた子ウィンドウから親ウィンドウのテキストボックスに値を代入したい。が正しい説明でした。
プログラムはまだまだ初心者なので、説明もうまく出来ません。
申し訳なく思っています。
もう1つお願いがあるのですが、今回教えて頂いたプログラムで、
sample0.html側でボタンをクリックしたときに、親のテキストボックスにデータを受け渡したいのですが、改変できますでしょうか?
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【jsp/Java】チェックボックス...
-
checkboxをクリックしてリロー...
-
ラジオボタンとチェックボック...
-
確認ページからフォームページ...
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
Selectボックスの幅を自動で広...
-
javaScriptの変数をJavaの変数...
-
JavaScriptのfileオブジェクト...
-
<JavaScript>tableタグを入力不...
-
ASP.NETでNAME属性を固定にしたい
-
RegularExpressionValidatorの...
-
クリックされた罫表セルの行番...
-
同じ名前のセレクトがある場合...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
プルダウンで選択された値を別...
-
二次元配列に数字をランダムに...
-
sessionの値でボタンを活性・非...
-
JQueryで2つのテキストフィー...
-
cookie使用時にundefinedと表示...
-
doPostBack 関数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jquery 診断コンテンツにチェッ...
-
チェックボックスのON/OFFでVal...
-
【jsp/Java】チェックボックス...
-
申込フォーム 自動計算、条件に...
-
チェックボックスのON/OFFに応...
-
背景色を変えて未入力チェック...
-
チェックボックスのグループ化...
-
確認ページからフォームページ...
-
checkboxの選択数制限と排他処...
-
特定のID(またはクラス)で括ら...
-
チェックボックス
-
チェックボックスに連動するテ...
-
if文でelseを使わずに否定
-
チェックボックスを使って条件検索
-
チェックボックスの設定
-
オフになっているチェックボッ...
-
Javascript ポップアップウィ...
-
複数あるチェックボックスから...
-
配列のチェックボックスをjavas...
-
JAVASCRIPT
おすすめ情報