

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
荷物を預けた後に、無理矢理にでも開けようとするのは、アメリカの
空港だけだと聞いたことがありますが、こういう情報は変わりやすいので、
チェックインで実際に荷物を預ける際に確認するのが良いと思います。
事前に知っておきたいということであれば、旅行会社か航空会社に
確認するのも良いでしょう。
HISのサイトに関連情報があったので、リンクを載せておきます。
http://his-j.com/tyo/air/usa/usa_caution.htm
No.4
- 回答日時:
今年4月にKLMを利用しました。
鍵はかけていましたが問題ありませんでしたよ☆
これは余計な情報かもしれませんが、KLMは重量に
とてもうるさかったです。日本でも現地でもカウンターで
もめました・・・・・・
(結構この会社は重量にうるさい事で有名だそうです)
旅行、楽しんできてくださいね!
余計な情報だなんて、とんでもないです。
おみやげをいろいろ頼まれているので、重量のことが心配になってきました・・・。
オランダ語もフランス語も英語もしゃべれないので、何とかもめないで旅行楽しんでこれたらいいな~と思います(^^;)
この度はありがとうございました!!

No.3
- 回答日時:
アメリカ及び米国領へ行くのでなければ関係ないです。
鍵が問題になるのは「米国領土を出発するとき」です。
(米国内線移動含む)
しかしながら今回、米国(サンフランシスコ)に旅行した際には、空港では何も言ってくれませんでした。
以前にロサンジェルスの国内線乗り場、グアムの空港では看板があったんだけどな・・・・
参考URL:http://www.ana.co.jp/pr/information/guidance.html
米国領を通らなければ関係ないんですね。
海外旅行は不慣れでいろいろと不安なのですが、たくさんの方にご回答いただけて参考になりました!
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
今、チェックインする荷物に鍵をかけるなと叫んでいる国は、大国アメリカだけです。
他の国では、そのようなことは、ありません。逆に、アムステルダムなどの空港では、盗難も多いので、きちんと鍵をかけるべきです。但し、最初の回答者の方が、おっしゃっている様に、こういった規制は、変わることがありますので、当日、成田のチェックインカウンターの指示に従えば、大丈夫です。わざわざ鍵をかけてよいかと質問する必要もないでしょう。鍵をかけるとまずいのであれば、カウンターのスタッフから話があります。なぜなら、鍵をかけるなと言っているのは、冒頭申し上げた様にアメリカだけだからです。
アムステルダムは盗難が多いんですか・・・知りませんでした。
カウンターで確かめて、出来る限り鍵をかけて行こうと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 国内線の航空機利用時に、スーツケースに入れて預ける形で、CHANELの1番小さいサイズのボトル香水何 5 2022/03/30 06:48
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- ヨーロッパ 2月のヨーロッパ周遊プラン 4 2023/02/03 09:32
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ 4 2022/12/05 11:46
- 飛行機・空港 ピーチ航空をうまく利用して、もっと安くチケットをゲットするコツがありますでしょうか。 1 2022/07/14 20:55
- 飛行機・空港 海外渡航に付随するワクチン接種について大至急で答えていただきたい質問です。 8月17日に日本の成田空 6 2022/08/11 01:41
- 飛行機・空港 航空会社_JALとANAの総合的なサービスの質はどちらが優れているのでしょうか? 回答者の方々は普段 3 2022/12/30 21:30
- 関東 航空券の座席指定 3 2022/06/21 19:41
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
3月のイタリア、フランスの気候...
-
チェコにいます。 どうしてこん...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
財務省
-
トルコ→ブルガリア→ギリシャ周...
-
EU
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
イギリスの家庭や文化に詳しい...
-
ベルギー女一人旅について、現...
-
ロシアのイメージはなんですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノースウエストかコンチネンタルか
-
中国元について...
-
ケネディ国際空港の公衆電話
-
KLMオランダ航空・スーツケ...
-
アメリカでレスポを買いたいん...
-
アパートの鍵!!いいアイディ...
-
コスタリカからヒューストンで...
-
フィレンチェ前泊で翌日午前中...
-
ケアンズの空港の人ははアメリ...
-
ローマモンクレールについて
-
至急!ロンドンのヒース空港で...
-
バンコク、スワンナプームの駐車場
-
12月31日の空港周辺の渋滞状況
-
アメリカで飛行機の乗り継ぎの...
-
初めて海外への一人旅!経験者...
-
出入国カードの書き方について
-
スウェーデンのお土産
-
ライアンエアーについての質問...
-
サンフランシスコのエルメスシ...
-
TSAロックの鍵は同じ?
おすすめ情報