dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからはじめてヤフオクしようと思います。

商品を出品するのに最適な曜日、時間帯ってあるのでしょうか?

たとえば、月曜日に出品すると土日来ないうちに締め切られてしまい、買い手がつきにくいとか価格が上がりにくいとか...

終了時間も夜になってるのが多いように思いますが、

平日昼間などに終わると締め切り間際に価格が上がることがなかったりするのでは

だいたいいつ出品するといつ締め切りになるのかも何もわかりません。

ぜひアドバイスお願い致します。

A 回答 (5件)

金曜~日曜(主に金・土)の20~22時あたりがベターでしょう。


理由は休日前夜で仕事も終わりネットをする時間があるからです。
実際その時間に終わるオークションは多いですよ。
ただ、例外として一品ものを作ってる方なんかは出品者アラートなんかで通知されるように設定している落札者も多いので、ここまで客が付くと時間なんか関係なくなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました。

たいへん役立ちました。

まとめてお礼させていただきます。

お礼日時:2008/06/27 17:24

買い手の着き易さや価格の上がり方はともかく


やっぱり金曜日土曜日の夜が閲覧者が多く
沢山の人に見てもらえると思います。

また、締め切りは落札してくれそうな人がネットを利用
しそうな時間(オモチャだったら子供が対象なので早い目の時間、
キッチン用品なら主婦なのでお昼とか)にするとかの
工夫は必要かもしれませんね。
    • good
    • 0

あなたが出品しようとされている商品によって異なります。


主婦層がターゲットなら、家事を終え一段落した時間(14時~15時)が見られやすい時間です。
会社員がターゲットなら帰宅後、食事を終え一服する時間帯22時~23時。
学生、フリーターなど若者がターゲットなら21時~深夜1時くらいが見られやすいです。

オークション期間は2日間~7日間の間で自分で設定できます。
終了時間も自分で設定できます。
また、注目のオークションなど有料オプションを利用すれば、閲覧数を稼げます。
    • good
    • 0

終了日と時間帯は設定できますので、出品する日時はあまり関係ないと思います。



最長出品から168時間(7日間)ですので、私はあまり出品する時間を考えたことはありません。

土日の夜間に終了する人が多いようですが、それで確実に高額になるとは限りません。同じようなものが沢山出ていれば却って安くなったりすることもあります。

分からないことはまずオークションのヘルプを見ましょう。
沢山の人が利用するので分かりやすく記載されています。

終了日時に関して、一番大事なのは終わったときになるべく早く対応できる日時を選ぶことですね。
    • good
    • 1

締切の日と時間は設定できましたよ。



私は出品するとき土曜日の22時~23時に締め切るようにしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!