重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は80年代アイドル全盛期を経験しており、
早見優や堀ちえみをTVでみると、当時のことを思い出したりして、
まさか堀ちえみがこんな感じ(子だくさん、大阪のおばちゃん)に
なるとはなーとかも思ったりします。

当時は友達同士で
「やっぱり明菜はいいな」とか
「堀ちえみの方がかわいい」とか
「どこが!早見優の方が美人だ」とか
「かわいさでいったら河合奈保子だ」
「バカか!おニャン子から選ばなくてどうする!」とか
「小泉今日子を忘れてるだろ!中山美穂だっているんだぞ!」とか
くだらないことで盛り上がってました。
(実際は愛称でしたがあえて名前で表現しております。)

前置きが長くなってしまいましたが、

●あなたがかつて好きだったアイドルを教えてください。
80年代に限らず、いつのアイドルでもかまいません。
できれば1人に絞ってください。男女は問いません。
どうしても差がつけられない場合は複数でも可です。

お時間があれば、現在の心境(今でも好き、今は見るに耐えない等)
もお書き添えください。よろしくお願い致します。

ちなみに私は、う~ん、斉藤…いや、菊池桃子、かな。
今でもキレイでカワイイと思います。

A 回答 (38件中1~10件)

野口五郎さん一筋でした。



小6のときテレビで「青いリンゴ」を歌う五郎さんの姿を見て胸がズキュン。。。一目惚れでした。
中2の時にファンクラブに入り、25歳で結婚するまでずっと会員でした。
結婚してファンクラブを脱退したのも熱が冷めたからではなく、専業主婦になったため「夫のお給料から会費を払うのは悪いなあ」
という今では想像できないようなけなげな新妻の気持ちからです。好きな気持ちは全く変わりませんでした。
一度だけ夫と一緒に五郎さんのミュージカルを見に行ったこともあります。

現在は。。。昔のような熱狂的な思いはないものの、もちろん応援しています。
おじさんになったなあと思いますが、それはお互い様ですものね。
熟年夫婦が夫を見るような穏やかな気持ちで五郎さんを見ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですねー!

12歳で一目ぼれ、14歳から25歳までファンクラブ会員、
そして今でも穏やかな気持ちで見られていると・・・。

うらやましい限りです。
野口さんも、imitea様も。

お礼日時:2008/07/04 13:48

まるこにとって「百恵ちゃん(山口百恵)」


お姉ちゃんは「ヒデキ(最上)」
おじいちゃんは「まるこ」
前田さんは「桜田淳子」
みぎわさんは「花輪くん」
山根は「みちる(城)」
野口さんは「言えやしない、言えやしないよ、キュキュキュ。カトちゃん(ドリフ)かな」

 あっと、アニメと現実がごっちゃになってしまいました。失礼しました。でも過ぎた日の絵日記をみるような中で、人それぞれのアイドルでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変わった?おもしろいご回答ありがとうございました(^^)

あなたはもしかして、野口さん?

お礼日時:2008/07/04 13:38

ずばり高井麻巳子さんです。


いきなりの結婚にはショックを受けました。(あれは中学の時・・・)
今でも好きですよ。

なんとなくホンワカしたイメージと都会に慣れていない感じ。
あとポニーテールが好きだったな・・・・

けど、たまに雑誌なんかで見る今の高井さんも(今は秋元さんか!)
綺麗ですね。立候補したいです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いきなりの結婚にはショックを受けました。(あれは中学の時・・・)

そう!しかも相手が相手だったから・・・。
なんかズルイぞ!って思ったもんです。

>けど、たまに雑誌なんかで見る今の高井さんも(今は秋元さんか!)
綺麗ですね。立候補したいです(笑)

いいですね~。今でも綺麗でいてくれるって、
ファンにとっては嬉しいことですよね。

お礼日時:2008/07/03 09:12

80年代なら 聖子明菜キョンキョンと薬師丸ひろこは別格なので置いといて・・・



それ以外なら 「南野陽子」です。性格悪いとか言う人いますが、あの顔と長い黒髪がぐっときます。
他のアイドルと違い可愛いだけでなく、落ち着いた色気もあったような。
歌は下手なんですけど、結構聞いてた。あまりキャピキャピしてなくて結構しっとりとしたよい歌歌ってたなあ。
あんなふうになりたくてしょうがなかったです。

あと、共感的な意味ですきなのは「堀ちえみ」自分の周りでは南野は結構男性に人気あったが、堀は何故か同性に人気あった。理由は
「美人すぎないところと、あそこまでクサイ演技だとかえってギャグで面白い」とのこと
ちなみに彼女のドラマは全部見てます。台詞も結構覚えてる。

大映ドラマ大好きなのもありますね。ちょっとアイドルというより実力は女優だった W伊藤(麻衣子とかずえ)もよかったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あの顔と長い黒髪がぐっときます。
分かります!

>あんなふうになりたくてしょうがなかったです。
えっ?女性ですか??

女性で南野陽子さんは初めて聞きました。
性格悪かったんでしょうか・・・。ま、少しワガママだったりしても、
性格悪い!と噂される世界かもしれませんしね・・・。

歌良かったですよね?
吐息でネット♪とか、
好きよ♪好きよ♪離れない~で~♪とか。

私の周りでは、女子には工藤静香が人気ありました。
嫌いな人はすごく嫌ってましたが。今やキムタク夫人とは・・・。

大映ドラマも懐かしいです。
W伊藤も好きだったな~。

お礼日時:2008/07/02 17:12

ずばり、アイドルとして、アイドルたる存在であった


「岩井小百合」

 80年代はアイドルから等身大の芸能人(まあ、オニャンコだわな)
が跳梁跋扈し始めた寂しい時代の始まり。
 手の届かない、絶対的な偶像だからこそ応援も出来たのです。
最近発売されたCD-BOXは大事な大事な宝物です。

まあ、女房には「気持ち悪い!ロリコン!」と糾弾されますが
「歌唱力は抜群なんだよ!!」と反撃。
…あっ、伊藤つかさも可愛かったなあ。歌はアレでしたが…。

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

岩井小百合さん、
絶対出るだろうと思っていた人の一人です(^^)

ポニーテールが似合ってましたよね。
本当にアイドルらしいアイドルでしたね。

伊藤つかさか~、
人気出始めたのが松本伊代さんとかぶってましたよね。
当時は「お前はどっちが良い?」とか言ってましたね(笑)

お礼日時:2008/07/01 09:23

私のアイドルはキャンディーズに始まり本田美奈子.までです。


「ザ・ベストテン」で久米さんが降りたあたりから興味がなくなって、アイドル路線からも離れていきましたね。
もういろいろ回答がでていますので、私は最近知ったアイドル(?)を書きたいと思います。
子供の頃「トリプルファイター」という特撮ものがありまして、その女性隊員に胸をときめかせたものです。
で検索して今見てみると「えっ、こんなにケバかったっけ?」と思ってガックリ。
しかし思わぬ掘り出し物が。
動画サイトで検索していたわけなんですが、そのなかにAniyというタイトルでチャーミングな女性が写っていました。
それで調べたところ「宇宙刑事シャイダー」の「アニー」という役をやっていたそうです。
森永奈緒美さん。
年甲斐もなく萌です。

http://taiga.hp.infoseek.co.jp/anser30.html
http://www.geocities.jp/kindanhm/morinaga-n.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「トリプルファイター」ってありましたね~。
思い出したことはありませんでしたが、
そう言えば早瀬3兄妹、なんか記憶があります。

ケバイですか?
それよりも私は「トリプルファイター」の顔の方が
「え~、こんな変な顔だっけ?」と驚きです。

森永奈緒美さんは、なんかのドラマで見て、
私もかわいいなと思ったことありますね(^^)

お礼日時:2008/06/27 10:25

 アイドルと言うより、既に社会現象であったともいえる「ピンクレディー」でしょうか。

ブームの時小学生でした。あのころの人気は異常だったなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピンクレディーは私も子供でしたけど、
あの頃高校生くらいだったら、
やっぱりハマッタかもしれないですね。

私はキャンディーズとピンクレディーで、
アイドルグループの人気の凄さを
知ったように思います。

お礼日時:2008/06/26 09:59

こんばんは。


佐野量子さんです。
写真集3冊買いました。当然今もあります。(見ませんが・・・)
ほんわかムードがたまりません。
ちなみに武豊夫人です。(別れてないよね?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

佐野量子さんですか~、
確かにほんわかムードでしたね~(^^)

かわいいというか、素朴というか、
芸能人っぽくない感じでしたね。

武豊と結婚したときはちょっと驚きました。
別れてはいないはずですが・・・。

ファンの人なら間違えようがないでしょうけど、
私はたまに畠田理恵さんと混同するんですよ。
武豊夫人は・・・羽生善治夫人は・・・って(^^)
(スミマセン)

お礼日時:2008/06/26 09:51

こんにちは、


アイドルって言葉は無かった時代です(知らなかっただけかも)
当時はプロマイドを買ったものです、

鰐淵春子さん、
松島トモ子さん、
お二人共、雑誌の表紙に載られて、お人形さんのような可愛さでした、
バレエのチュチュを着けた写真を切り取ったりしていました。

丘さとみさん、東映映画のお姫様役が大好きでした、

なんて言うのか、
別世界の人を見るような心持でした、

アイドルの様子は、過去のまま留め置きがいいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
>アイドルって言葉は無かった時代です

にも係わらず、貴重なご回答ありがとうございます。


>当時はプロマイドを買ったものです、

そうですね~、今みたいにインターネットはなかったですもんね。
動いている姿はTVでしか見られませんでした(笑)

私もブロマイド買ったりしてました。
それで、定期入れや財布に入れたりして。
また一つ当時のことを思い出しました。
懐かしいなー。

お礼日時:2008/06/25 14:55

一人に絞るとなると、断然ANo.22さんと同じですが、河合奈保子さんです。


既出のBOXはすべて持ってます。が、性格からか、かなり外見がボロボロに・・・(/_;)
今でも、僕の理想の女性です。(そのためか、未だに独身(41歳)です。(爆))

復帰して欲しい気持ちも多少はありますが、奈保子さん本人があまり芸能界に未練がないようなので、このままでもいいかな?とは思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

河合奈保子さんですか。2票目ですね。

かわいかったですからね~。
明るくてハキハキしてて。

既出のBOXはすべてですか。
理想の女性ともなるとそうなるんでしょうね。

理想が高すぎて結婚できないということでしょうか。
そりゃあんな人そう簡単にいませんよ~。
河合奈保子さんも罪な人ですね。

お礼日時:2008/06/25 14:48
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!