
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
接続は普通のLANケーブルで問題ありません。
直接の場合はクロスケーブル、ハブなどを介する場合はストレートケーブルです。
後は設定の問題です。
まずはW2kにWinXP用のアカウント(ユーザー)を作成。
マイドキュメントフォルダを右クリック→共有から作成したユーザーに共有の許可を与えてやります。
http://www2.tokai.or.jp/herashi/network11.htm
こちらに一応書いてあります。
逆の場合はXPにW2k用のユーザーを作成するまでは同じですが、「簡易ファイル共有を使用する」を使っているかによっても変わってきます。
XP-Homeでは必ずこれになります。XP-Proではこれのチェックを外すとW2kと同じ設定方法が可能です。
では。

No.1
- 回答日時:
XPマシンと2000マシンをつなぐには2通りの方法があります。
通常は「HUB」を用いて、それぞれをストレートケーブルでつなぎます。
単にXPマシンと2000マシンの「2台」しかつなぐ必要がないのであれば
クロスLANケーブル1本だけで接続することが可能です。
それから、物理的に接続しただけでは駄目で、ネットワーク共有の設定が必要です。
各PCにIPアドレスを付け(192.168.0.2と192.168.0.3のように)(192.168.0.1は通常ルータ用に空けておきます)マイクロソフトネットワーク共有設定を行います。それと、まいマイコンピュータで右クリックし、その中の共有設定を行います。「手」のマークがでたら共有できているということです。
それとXPの場合や2000の場合はアカウントの登録も必要となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 これは迷路を解くというよりも、いかに速く最速で走り切れる経路を見出せるかや、マシン性能、プログラミン 3 2023/07/17 16:27
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) 再起動しても、MT4を止めない 3 2023/03/24 05:29
- 国産車 【自動車整備士さんに質問です】ギヤー油、シリンダー油、タービン油、マシン油、モーター油と色んな種類の 1 2022/05/28 17:26
- その他(ソフトウェア) Corei7-12700とVmwareWorkstation17Proの相性は悪いの? 1 2023/01/09 20:21
- 消費者問題・詐欺 通っている日焼けサロンなのですが、ランプが切れていても交換をしない、マシンが故障しても平気で数週間修 2 2022/10/10 10:55
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LAN 4 2023/06/29 12:13
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカルセキュリティー設定が...
-
自分のPCのコンピュータ名が重...
-
Windows XP home 2台でフォルダ...
-
FTPエラー425
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
グループポリシーで、dnsサーバ...
-
OSログオンパスワードをコピペ...
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
MacからNASに接続できず
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
everyoneとusersって誰のことで...
-
localhostが参照できないのです...
-
管理者権限でないと実行できな...
-
共有フォルダにアクセスしよう...
-
起動時のデフォルトユーザー
-
Biosのパスワードが勝手に設定...
-
アカウントとフォルダのユーザ...
-
「みえみえパスワード」のよう...
-
windows2000のAdministratorパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク接続のエラー(pin...
-
自分のPCのコンピュータ名が重...
-
win98で他のコンピュータが見え...
-
Win7→XP 共有フォルダにアクセ...
-
エクスプローラが何度も再読込...
-
WINDOWS/XP マイコンピュータ ...
-
スキャンしたデータの保存先
-
[共有]タブが出てこない
-
ネットワークにおける共有ファ...
-
共有フォルダへのアクセスが拒...
-
Win2000からWinXPにファイルを...
-
同じワークグループのPCが見えない
-
ワークグループ同士でのファイ...
-
Windows XP home 2台でフォルダ...
-
フォルダの共有について Wi...
-
ファイル、プリンタの共有がで...
-
ワークグループのコンピュータ...
-
ワークグループに追加したPCを...
-
共有ドキュメント
-
ワークグループのコンピュータ...
おすすめ情報