
Firefoxでサイドバーを開くとページが右にずれたりすると思うのですが、これをページの上に持ってくるように開かせる方法はありませんでしょうか?
私、All-in-One Sidebarと言うアドオンを使ってまして、ブラウザーの一番左にマウスポインタを当てると自動でサイドバーが開くようになってまして、この機能を使うと頻繁に閉じたり開いたりするからその時々にページが右にずれると少々見づらいと思いましたので、サイドバーをページの上に持ってくる方法を教えてください。
Firefoxのバージョンは3.0です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
Cssは使用していないですよ。
ブックマークツールバーは、表示されていますか?
表示→ツールバー→ブックマークツールバーにチェックです。
ここに入れたいブックマークフォルダを表示します。
その方法は、ブックマーク→ブックマークの管理を開いて、左側にあるブックマークのフォルダや単体のブックマークを上に表示された「ブックマークツールバー」の項目にドラッグして移動します。
管理の画面を閉じたら、これだけでツールバーに表示され、そこから選択可能です。
全部のものを予め一つのフォルダに分けて表示してもよいです。
なお、その状態で、ナビゲーションツールバーの上で右クリック→カスタマイズで、カスタマイズ画面が出ますので、ブックマークツールバーに表示されたブックマークの上にポインターを当てて、ドラッグすれば、ブックマークツールバーのブックマーク全体をナビゲーションツールバーに移動できます。
それにより、ブックマークツールバー自体のスペースは不要なので、非表示にできます。
私は、アドレスバーとFirefox固有の検索バーは一番上のメインメニューの右へ移動し、下段の左3分の2に、他のメニューアイコン、その右にブックマークフォルダなどを入れて、ツールバーは2段で使用しています。
メインメニューのカスタマイズアイコンが使用できるVer3対応の拡張機能が出れば、1段にできますが、今は、2段での使用になりますね。
この回答への補足
合ってるかわかりませんが、ブックマークを全てブックマークツールバーに移動させてそれをメニューバーやナビゲーションバーに移動するって事ですよね?
なるほどこれだとメニューバーにフォルダーのアイコンが一つ追加されるだけでそのアイコンをクリックしたら一覧が表示されるって仕組みで大変見栄えもよく良いですね。サイドバーと併用して利用していこうかなと思います。ありがとう御座いました。
No.4
- 回答日時:
サイドバー関連の「extention」の例。
http://wikiwiki.jp/firefox/?cmd=read&page=Ext%2F …
>Ez Sidebar
サイドバーを別ウィンドウに分離
http://wikiwiki.jp/firefox/?cmd=read&page=Ext%2F …
>MultiSidebar
サイドバーを上下左右に複数表示。
各サイドバーを非表示設定することも可能。
OutSidebar なんていうのもあります。
この回答への補足
>>今後はAll-in-One Sidebarの制作者などに直接問い合わせるなどして解決しようかなと考えてます
→
All-in-One Sidebarの制作者さんのサイトの要望板か何かで要望を出すか、もしくはもうちょっとFirefoxのuserChromeについて調べてみたりなどして解決していきたいと思います。userChrome.js見たいな物もあるようで
お礼文の修正です。
ご紹介してもらったアドオンではEz Sidebarが一番近いと感じ早速導入しました。サイドバーを分離してAll-in-One Sidebarと併用するとサイドバーがウインドウ風に出てきてしかも画面がずれずにページの上に表示されるからウインドウが表示されるまでの使い勝手としてはすごくよかったです。ただしマウスポインターをページの上に戻すと自動でメニューが閉じられるって事はないのでAll-in-One Sidebar見たいな使い心地ではないしウインドウの枠などもあり見た目でいうとすこし劣化しますが、実用的でよかったなと思います。
OutSidebarですがダウンロード先が途切れててダウンロードできませんでしたので試してません。ただ公式のスクリーンショットを見る限りではサイドバーが左側にウインドウが延びるようにして動作するしくみからフルスクリーンで使用するようなアドオンではないような感じですね。
長々となりましたが、今後はAll-in-One Sidebarの制作者などに直接問い合わせるなどして解決しようかなと考えてます、どうもありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
サイドバーを移動するのではなく、
ツールバー - カスタマイズで、履歴ボタンとブックマークボタンを追加するのでは駄目ですか?
この回答への補足
回答ありがとう御座います。
>>ツールバー - カスタマイズで、履歴ボタンとブックマークボタンを追加するのでは駄目ですか?
う~ん、私のブラウザーはメニューバー一つ、ステータスバーが一つのみでこれ以上ボタンを追加するわけにはいきませんので、やはりサイドバーを画面がずれずに動くようなものにしたいので、せっかくの案でしたが、もし別の良い方法があればまた教えてください。
一様動き的にはIE7の左上にある★マークをクリックしたら画面の上にお気に入りウインドウが表示されるああ言った感じであればおkです。
No.1
- 回答日時:
All In One Sidebar自体の設定では、全般→外観タブ→外観設定には、右か左しか選択できないようですね。
ブックマークは、よく使うフォルダをブックマークツールバーに表示できます(ブックマークツールバーを表示しないで、カスタムでツールバー本体に移動可能)から、そこから開く方法がありますが、
他の表示項目は、マルチパネルを表示しておいて、そこで選択してサイドバーに開かず、ダイアログで開くようにすることも出来ますが・・。
この回答への補足
>>ブックマークは、よく使うフォルダをブックマークツールバーに表示できます(ブックマークツールバーを表示しないで、カスタムでツールバー本体に移動可能)
もしかして、userChrome.cssを使った方法でしょうか、サイドバーをページの上に表示させるにはuserChrome.cssでしかないと思って
Stylishで下記を追加したのですがサイドバーがバグってダメでした。
@namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/ther …
#sidebar {
position: fixed !important;
}
#sidebar-box {
position: fixed !important;
}
positionを絶対指定にするといけると思ったのですが・・・
私的にですが恐らくFirefoxのUIのスタイルを編集できるuserChrome.cssでサイドバーをページの上に表示させるやり方があると思うのですがもしその方法あるいは別の何かを使っての方法があれば、教えてください。
返信ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Chrome(クローム) グーグルクロームでプラウザーを2個開く件について 1 2023/08/03 16:04
- その他(ブラウザ) Edgeのお気に入りを常に左に表示したい 1 2022/11/05 11:56
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- その他(ブラウザ) インターネットが頻繁に途切れます、ただしブラウザのみです 3 2023/08/10 11:25
- 日用品・生活雑貨 大学で使っている教科書を開くときに、見開きにしようと強く押したら、ページが70ページ以上剥がれてしま 2 2022/05/13 20:35
- Excel(エクセル) ExcelのVBAでWordを読み取り専用で開いて、見たいページに自動で移動する方法を教えて頂きたい 4 2022/07/27 10:39
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートに貼られた書類のスキャン方法に関する質問 家族の書類をデータ化して整理しています。 その際にS 3 2023/04/07 13:49
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サファリでキーワード検索する...
-
GoogleChromeのブックマークバ...
-
Chromeのブックマークの表示が...
-
Google Chromeでのブックマーク...
-
IE10からoperaに移行、使い方が...
-
Google Chromeの重さについて
-
ブックマークを同期したい。
-
AndroidのChromeのブックマーク...
-
Operaのブックマークの編集
-
Chromeのブックマークから削除...
-
Fire foxのお気に入りの一括削...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
PDFの回転と保存
-
sylpheedのデータの移動
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
B'sRecorder GOLD8とACDSee 5.0...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サファリでキーワード検索する...
-
AndroidのChromeのブックマーク...
-
Brave のブックマークについて
-
GoogleChromeのブックマーク時...
-
【Google】「同期は有効です」...
-
ブックマーク間に仕切り線を引く
-
Chromeブックマーク復元方法に...
-
Chromeのブックマークから削除...
-
ブラウザのブックマークと起動...
-
ブックマークが多すぎるとブラ...
-
Fire foxのお気に入りの一括削...
-
firefoxの最近ブックマークした...
-
GoogleChromeの同期されたブッ...
-
Firefoxの最近ブックマークした...
-
Operaの単独ブックマークの削除...
-
Google Chromeでのブックマーク...
-
お気に入りやブックマークの整...
-
edgeの右端のサイドバーで、お...
-
ブラウザ(クローム)のフレー...
-
firefoxのSyncでブックマークの...
おすすめ情報