プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

個人で映画を撮ろうと思うのですが、質問です。
暗い中でちゃんとした照明を使わずにカメラを回すと
画像が粗くなりますよね?
野外での撮影なので照明器具を揃えるだけでも大変な苦労です。
そこで思ったのですが、明るいうちに撮影して編集で暗くした場合
どうなるのでしょうか?
影や光の方向の関係でバレるなら、日が差していない明るい時間に撮ってもダメでしょうか?
やっぱ明らかに、夜ではないとわかるんでしょうか?

A 回答 (5件)

銀塩フィルムとは、普通に使われているフィルムです。

使い捨てカメラ「写ルンです」を現像に出せば、最初のところに3~5cmくらい、真っ黒な部分があります。そこを切り取ってフィルターに使うのです。
このフィルターを適切に重ねて使います。
この部分は可視光線はカットしますが、赤外線は通しますので、晴天の昼間に白い服を着た人を撮影すれば下着やその奥が写ります。また皮膚を写せば皮下の血管が写ります。赤外線は特殊な性質があるので、昼光では見えない色々な物が写ります。ただし、昼間の強い太陽光の基でないと十分な赤外線が得られません。一昔前のデジカメやムービーカメラに、このフィルターが搭載されたものがありましたが、悪用する人が多く販売中止になりました。本来は夜間撮影や動物の夜間生態の撮影用です。赤外線投光機を使うと動物には光が見えません。(もちろん人間にも見えませんので、撮影者は赤外線が見える暗視ゴーグルを着用します。)
    • good
    • 0

フィルターを使うなら、結構いける方法があります。


普通の銀塩フィルムの撮影・現像済みのヤツの端っこは真っ黒になっていますが、あの部分を切り取って2枚~3枚重ねると、赤外線撮影になり、昼間でも夜の感じになります。
もちろん、本物の夜ではないのですが、見ている人に、「ああ夜のシーンだなぁ・・」と思わせることはできると思います。擬音と同じで、必ずしも本物でなくても、そう見えれば良いのではと思います。
お金は掛かりませんので、一度試されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
銀塩フィルムがよくわからないのですが、
調べて用意してみたいと思います。
もしそれが成功すればお金もかからないし、
手間もかなり削減されそうです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 19:24

フィルターもそうですが、ビデオでの主流は全体的に照度を下げて夜に見せる方法です。


しかしこの方法でも夜に見せる為に、昼であっても撮影対象に照明を当てますから、無照明で夜に見せて尚且つわから無いと言うことはありません。
影や光の方向も勿論ですが、やはりコントラストや色味として、擬似夜景である事は判ります。
器具を使わないで…と言うのであれば夜に、地明かりのある場所(照明塔等がある公園とか)で撮影すると良いでしょう。勿論それだけでは矢張り撮影できる画像に制限がかかりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり擬似夜景は難しいんですね。
なんだかんだで照明器具を集めて夜に撮影したほうが
手間が少なそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 19:17

偏光フィルターで空の部分だけを暗くする疑似夜間撮影という技法があります(映画用語では、Day for Nightまたは、「アメリカの夜」Nuit Americane)。


理屈では、ビデオでも可能なはずですが、フィルターがどのくらいそろっているか不明です、家庭用だと特殊撮影関係はそれほど充実していないと思うし。

基本的には空を暗くして、人物などの露光を落とせばなんとなく夜っぽく見えますから、これをもとに工夫してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
実際に昼を夜に見せるやり方があったんですね。
参考にしてなんとかやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 19:12

>そこで思ったのですが、明るいうちに撮影して編集で暗くした場合



昔のB級映画でよくやった手法ですね。見たらすぐにばれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/11 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!