A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
780mlとしか書かれていないと時間当たりか1日当たりかが不明です。
780ml=0.78Lですから1日あたりでしょうね。(仮に時間当たりとすると18L/日にもなります)
除湿機(専用)では6L/日が普通ですから780mlは明らかに能力不足です。
No.3
- 回答日時:
寒冷地で無い限り、コンプレッサー式をお勧めです
デジカント式に比べ電気代が半分以下と安い、
又露時夏に効果が大きい
寒冷地の別荘に取り付ける場合でも「夜が氷点下地域」
コンプレッサー式取り付け、2月ごろのみデジカント補助で作動させて
居ます、コンプレッサー式もホースで排水で365日稼働です
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0015ZU …
No.2
- 回答日時:
除湿能力の前に、除湿機にはコンプレッサー方式 、デシカント方式、ハイブリットタイプ というのがあります。
赤ちゃんが居ると言う事なので比較的静かなデシカント方式かハイブリットタイプがいいかと思いますが、詳しくは下記を見てください。
除湿能力は1日何リッターで記載されているものがほとんどなのですがml(たぶん1時間あたり)は加湿能力で良く目にします。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup …
No.1
- 回答日時:
こちらの製品のことでしょうか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/49630 …
ペルチェ方式は他社が採用しているゼオライト(デシカント)方式やコンプレッサー方式に比べて
能力がかなり低いですから、狭い部屋や押入れなどの通常の除湿にはよいのですが
洗濯物の部屋干し対策には荷が重過ぎて能力不足と言わざるをえません。
私も先日、除湿能力6リットル/日な除湿器を買って大活躍中ですが、水の溜まる量はハンパじゃないです。
ガンガン湿気を取ってくれるので気温が多少高くても暑さを感じず快適に過ごせます。
洗濯物の部屋干しで出る水の量は結構な量ですから、弱い除湿器では追いつかないと思いますよ。
価格が安いのは魅力ですが、目的に合わせて使えないのでは意味がありません。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup …
こういったサイトを見て自分に合う製品を見極めてください。
冬場にも使えるとか、持ち運びが楽とか、電気代などいろいろ条件がありますよ。
ちなみに私は象印のプリティドライを購入しました。布団乾燥もできる機種なので便利しています。
お値段は2万円ほどしましたが、現在大活躍してるので買ってよかったと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグの先が折れた!
-
母がAmazonのプライム会員にな...
-
PD対応のモバイルバッテリーが...
-
ps5をやってる時に(プレーはし...
-
アマゾンで Gorbobo 空調作業服...
-
学のない、パソコンを使えない...
-
ナイトレコーダーとは何ですか?
-
スマホを買い換えると何が変わ...
-
パソコンからスマホへのメール
-
スマホをBluetoothオンにして車...
-
車載カーナビのSDカードに保存...
-
スマホで、メガネを掛けて顔認...
-
タブレットが行かれたので再セ...
-
iPhoneに対応で動画の早送りや...
-
初めてSDカードってのを貰う予...
-
appleIDのパスワード変更
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
iPhoneの写真をiCloudと同期し...
-
長大な時間の音楽コンテンツをM...
-
TVにiPhone(15)の画面(キャスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポットクーラーに霜がつく
-
除湿機に溜まった水が黄色っぽい…
-
本棚で仕切られた部屋 エアコン1台
-
北側の部屋の角にに桐タンス。...
-
除湿機と、冷風扇を同時に使っ...
-
エアコンの再熱除湿について
-
あえて音のうるさいサーキュレ...
-
部屋の除湿について質問です。 ...
-
除湿乾燥機について
-
洗濯物を乾かすのに冷房と除湿...
-
除湿機に溜まった水の使い道
-
サーキュレーターで外気を取り...
-
除湿機(風呂場付近) シャー...
-
除湿機に冷風機能は必要でしょ...
-
除湿機、デシカント式かハイブ...
-
除湿の意味
-
スポットエアコンのメーカー
-
エアコンについて 私はエアコン...
-
衣類乾燥機と除湿機
-
冷房と除湿の室外機から出る温...
おすすめ情報