
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
780mlとしか書かれていないと時間当たりか1日当たりかが不明です。
780ml=0.78Lですから1日あたりでしょうね。(仮に時間当たりとすると18L/日にもなります)
除湿機(専用)では6L/日が普通ですから780mlは明らかに能力不足です。
No.3
- 回答日時:
寒冷地で無い限り、コンプレッサー式をお勧めです
デジカント式に比べ電気代が半分以下と安い、
又露時夏に効果が大きい
寒冷地の別荘に取り付ける場合でも「夜が氷点下地域」
コンプレッサー式取り付け、2月ごろのみデジカント補助で作動させて
居ます、コンプレッサー式もホースで排水で365日稼働です
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0015ZU …

No.2
- 回答日時:
除湿能力の前に、除湿機にはコンプレッサー方式 、デシカント方式、ハイブリットタイプ というのがあります。
赤ちゃんが居ると言う事なので比較的静かなデシカント方式かハイブリットタイプがいいかと思いますが、詳しくは下記を見てください。
除湿能力は1日何リッターで記載されているものがほとんどなのですがml(たぶん1時間あたり)は加湿能力で良く目にします。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup …
No.1
- 回答日時:
こちらの製品のことでしょうか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/49630 …
ペルチェ方式は他社が採用しているゼオライト(デシカント)方式やコンプレッサー方式に比べて
能力がかなり低いですから、狭い部屋や押入れなどの通常の除湿にはよいのですが
洗濯物の部屋干し対策には荷が重過ぎて能力不足と言わざるをえません。
私も先日、除湿能力6リットル/日な除湿器を買って大活躍中ですが、水の溜まる量はハンパじゃないです。
ガンガン湿気を取ってくれるので気温が多少高くても暑さを感じず快適に過ごせます。
洗濯物の部屋干しで出る水の量は結構な量ですから、弱い除湿器では追いつかないと思いますよ。
価格が安いのは魅力ですが、目的に合わせて使えないのでは意味がありません。
http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup …
こういったサイトを見て自分に合う製品を見極めてください。
冬場にも使えるとか、持ち運びが楽とか、電気代などいろいろ条件がありますよ。
ちなみに私は象印のプリティドライを購入しました。布団乾燥もできる機種なので便利しています。
お値段は2万円ほどしましたが、現在大活躍してるので買ってよかったと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除湿機と、冷風扇を同時に使っ...
-
スポットクーラーに霜がつく
-
冷房と除湿の電気代について
-
除湿機に溜まった水が黄色っぽい…
-
サーキュレーターで外気を取り...
-
除湿機(風呂場付近) シャー...
-
サーキュレーターを使った除湿...
-
本棚で仕切られた部屋 エアコン1台
-
冷風機は 買う価値が有りますか?
-
今日は暑かったですねι(´Д`υ)ア...
-
夜〜朝まで、就寝時に、エアコ...
-
新しく買った扇風機は、何年使...
-
気温28度、湿度80%でエアコンな...
-
扇風機を何月何日くらいから出...
-
大手家電メーカーで空気清浄機...
-
●なかなか、会社の職場に ”扇風...
-
クーラー無しで夏を過ごす方法は?
-
凍らせたペットボトルをボール...
-
現代ではクーラーが主流で扇風...
-
今年も暑い夏がやってきますが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除湿機と、冷風扇を同時に使っ...
-
除湿機に溜まった水が黄色っぽい…
-
スポットクーラーに霜がつく
-
サーキュレーターで外気を取り...
-
冷房と除湿の電気代について
-
本棚で仕切られた部屋 エアコン1台
-
夏場4.5畳の部屋で冷風機を使っ...
-
除湿機に溜まった水の使い道
-
部屋の除湿について質問です。 ...
-
水タンクに氷を入れられる冷風扇
-
室外機故障で室内温度が高く苦...
-
あえて音のうるさいサーキュレ...
-
エアコンが無い部屋にエアコン...
-
北側の部屋の角にに桐タンス。...
-
エアコンの再熱除湿について
-
冷房と除湿の室外機から出る温...
-
CORONAのどこでもクーラーをご...
-
エアコン使用で冷房と除湿は電...
-
冷風機を六畳の部屋に
-
部屋の湿気がすごいですが、除...
おすすめ情報