重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

データ用のDVD-Rについてお尋ねします。

NEC製のPC-LC900GDを現在使っているのですが、搭載されているDVDドライブのDVD-R書き込み速度が8倍速です。
ですが、市販されているDVDメディアの大半が16倍速対応とのことで、16倍速対応のメディアを8倍速のドライブで使用しても問題はないのでしょうか…?
PCのマニュアルにはDVD-Rは「General Ver.2.0/2.1に準拠」とあるので、この規格のものなら大丈夫なんでしょうか…。

あと、品質がいいDVD-Rメディアでオススメのものがありましたら教えてくださると助かります。
いろいろなメーカーから出ていて、どれを選んだらいいのかさっぱりでして;

A 回答 (2件)

>16倍速対応のメディアを8倍速のドライブで使用しても問題はないのでしょうか…?


 ありません。
>品質がいいDVD-Rメディアでオススメのものがありましたら教えてくださると助かります。
 太陽誘電製。 書込み出来るディスクを作ったメーカーで、ここのが基本仕様になっています。
 国産と書かれていれば他所のメーカーブランドでも太陽誘電製だと思って良いです。
 しかし、私はビンボーなので、ほとんど太陽誘電製は使っていません(三菱・リコー台湾製が多いかな・・・)。 国内有名メーカーなら問題はないでしょう・・・ 
 ここ最近はハズレディスクは出ていません。

 店頭や窓の近くで売っているディスクの購入はやめましょう(太陽誘電製でも)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題なく使えるということで安心しました。
正直、8倍対応のを探さないといけないのかなーと;

太陽誘電製がいいというのはよく聞きますね~。
参考になりました、ありがとうございました_(._.)_

お礼日時:2008/06/27 01:14

16倍速まで対応と書かれていれば8倍速にも対応していますよ。


品質については、やはい太陽誘電かそのOEMで日本製のものですかね。
諸外国製で不具合は経験ありますが、誘電ではいまのところエラーなどもないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、特に問題はなさそうですね。
ありがとうございました_(._.)_

お礼日時:2008/06/27 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!