
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
目的によります。
永久保存用途には使用しないほうがいいです。私は一時的な大容量コピー用途で使っています。
あとすぐバージョンアップするKNOPPIX用とか。
2枚で100円ということは1枚あたり50円。
PCショップでは10枚で300円以下というCD-Rも売られています。
これも品質は期待しないほうがいいでしょう。
品質の良さを気にするなら日本の有名メーカーのディスクにするべきです。
太陽誘電(That's)の製品が評判よいようです。
やっぱり品質はよくないみたいですね。
今回は永久保存が目的だったので参考になりました。
回答してくれたみなさま、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
シャープのPCでは使えるが
DELLのPCでは使えない(読み取りすら出来なかった)
私のPCだけでは無いと思うが・・
因みに
シャープ(ノート18万)
DELL(デスク・モニター無し26万)
CDはRで無くRWを使用。100円ショップダ○ソーで購入。
No.5
- 回答日時:
自分は太陽誘電とかかな・・・。
CD-R は。PCショップにいくと 10枚/ 380円とかで売ってたりもしますからね >太陽誘電
#ただし、ケース無しのスピンドルタイプです。
これだと値段も十分に安いですし、品質的にも文句はありませんしね。
腐るものでもないので、自分は 10枚単位で買ってきます。
No.4
- 回答日時:
品質が良い・・・って言うのは他の人も言ってますが
太陽誘電(That's)が良いです。
業界の人に聞いた話ですが、太陽誘電(That's)は
日本製で、各種ハードメーカーもテストには太陽誘電の製品を使っていると言っていました。
・・・なので、自分で使用するだけではなく、
友人にあげたり、他の機種で使う場合もエラーが
少ないと言ってました。
それを聞いてからはCDもDVDも太陽誘電(That's)
を使ってます。
太陽誘電(That's)の回し者ではないですよ。
ただ安いと言う点では、他にたくさん安い製品ありますから・・・・なんともいえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- その他(ソフトウェア) CDやCD-Rは、破壊すると有害物質が含まれていますか? そんなことを書いてある記事があったので。 2 2023/06/13 21:16
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 一種の詐欺ではないでしょうか 1 2022/09/16 06:14
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
工場扇の異常、異音について
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
インターネット料金
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
USBーcの太さについて
-
量子コンピュータってなんです...
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
メールソフトのサンダーバード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100円ショップに売ってるCD-Rは...
-
DVD-Rはメーカーによって安定性...
-
反射率ができるだけ高いCD-...
-
DVD-Rのファイナライズが...
-
三菱の数量限定のDVD-R(緑色の...
-
パイオニア製HD付DVDレコーダー...
-
CD-Rメディアの品質について
-
音楽CDをコピーしたCD-Rを再生...
-
ソニーの日本産CD-Rの信頼性は?
-
DVD-R書込みエラー
-
焼きムラと品質について
-
おススメの「CD-R」「DVD-R」の...
-
CDRメディアでオススメ。
-
デジカメ画像データの保存に適...
-
DVD-R お勧めのメディアは?
-
東芝VTR一体型DVDビデオレコー...
-
安い中国製のBDを買ったのです...
-
CDがうまく焼けません
-
耐久性に優れて、手ごろな価格...
-
エラーの少ないDVD-Rはど...
おすすめ情報