
みなさま宜しくお願い致します。
Win95/NetscapeCommunicator 4.5 を使用しています。「ブックマークを追加」にすると、デフォルトで”ユーザー設定”フォルダに追加されてしまします。
追加先を他のフォルダにすることは可能でしょうか?
どこからかターゲットを変更すればいいのだろうとは思うのですが、その場所がみつかりません。
ヘルプをみたりホームページ( http://wp.netscape.com/ja/ )にもいってみましたがよくわかりませんでした。
よろしくご教授お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追加の質問に回答します。
ブックマークのリストの中(もしくは「ブックマークを編集」の中)の該当フォルダ(もしくはブックマーク)をマウスでそのまま好きな場所にドラッグ&ドロップで移動できませんか?この要領で表示される順番も設定できますよ。(IEだと勝手に名前順に並んでしまうのですが、Netscapeだとよく使うページを上のほうに持ってくる等融通が利いて便利です。)
kwatan27さま再度の回答ありがとうございます。
なるほど。上のページにあるものが表示される順番になるのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私が使用していたのは4.7ですので
もしかしたら使用できないかもしれませんが・・・。
「ブックマーク」の横にアイコンがあり、その左に「場所」
となっていると思います。
アイコンを右(「ブックマーク」)にドラッグすることにより、
任意の位置にブックマーク可能です。
この回答への補足
the845tさま回答ありがとうございました
ドラッグアンドドロップで好きな場所にブックマークを追加することができました。
ただ、まだ疑問が残っているのですが、「ブックマークの追加」で追加されるフォルダのパスを変更するにはどうすればよろしいのでしょうか?
どうしても気になるので、ご存知でしたらよろしくお願いいたします!
No.1
- 回答日時:
記憶を辿っての答えなので確信がないのですが、
Communicator上で表示されているしおりマーク(URLの左隣)を「ブックマーク」のバーまでドラッグしてみてください。自動で開いたブックマークリストの好きな場所でマウスを放せばそこにブックマークされると思うのですが。
ブックマーク自体フォルダ分けできることはご存知ですか?例えばURLバーの下に表示されている「ユーザ設定ツールバー」も「ブックマークを編集」でフォルダ分けしたり、削除したり出来ます。しおりマークを直接表示されているユーザ設定ツールバーのフォルダーへドラッグ&ドロップするとそのフォルダにブックマークが追加されるのですが。私は選択が楽なので個人的には「ユーザ設定ツールバー」を好んで使っています。
この回答への補足
kwatan27さま回答ありがとうございました。
ドラッグアンドドロップで好きな場所に追加することができました。「ユーザー設定ツールバー」も非常に便利な機能で助かりました。
ただ、私の疑問がまだ残っていまして、「ブックマークの追加」をして追加されるフォルダのパスを変更するにはどうすればよろしいのでしょうか??
どうしても気になるのでご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeのログインしているページからブックマークが消えて、ユーザー1に移動してしまいました 2 2023/06/30 17:36
- Facebook Facebook内に保存してる動画をClipboxに保存する方法 ですが、iPhoneだと説明がこの 1 2022/11/22 13:19
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Mac OS Macで今あるファイルの連番(ページ番号)に足し算をしてリネームしたい 1 2022/10/12 17:22
- ノートパソコン パソコンのファイル追加履歴について 1 2022/05/07 15:35
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Windows 10 Windows10のロック画面でスライドショーのフォルダー追加ができません 4 2023/06/07 13:05
- UNIX・Linux 【初心者】aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 1 2022/07/14 09:46
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
- その他(開発・運用・管理) コマンドプロンプトまたはpower shellなどを用いてのフォルダ内のファイル一括リネーム方法をご 4 2022/10/24 09:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
PowerPointを使っているのです...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
あなたの住む近隣のドラッグス...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
四等分
-
エクセル自動連番機能の解除方法
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
線のスタイル(太さ)をまとめ...
-
アミノコラーゲンを飲んでいる...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
コスモスにTENGAは売っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
線のスタイル(太さ)をまとめ...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
一行おきに日付をすばやく入力...
-
四等分
おすすめ情報