重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

NEC pc-VC866J6FDを友人から頂きました。中身を全部消去してもらいたいと言われ、過去に使ってたwin2000を入れようと思いますが起動しますか?本体にはwin meがインストールされています。メーカー付属のリカバリーcdは無くしたそうです。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

発売時期がMeの方が後なので、そのままMe起動した状態で


CD入れてWin2000インストールするとダウングレードになります。
(基本的にMSもサポートしないやり方になる)

きれいさっぱり消してくださいなら、CDからブートし、クリーン
インストールで行けそうに思いますが、キーボードとマウスが
ワイヤレスなんで、ダメならUSBのキーボード&マウスが必要かと。

上書きインストールだと、運が良ければワイヤレス環境も
そのまま使えるかもしれないけど、やってみないと分からない
ですかね。

・気になるところ
純正のアナログモデムとワイヤレス環境のドライバーが
無いので、現在の状態でデバイスマネージャーから型番調べ、
GoogleでWin2000用ドライバー検索し、あらかじめ準備しておく。
PCカードスロットやその他も品名、型番等も同様。

見つからないなら、同時期発売の別モデル(Win2kモデル)を探し
デバイスが同じならドライバーも流用できると思います。
XPのドライバーも相当運が良ければ通りますが何とも言えません。

LANが無いので、どこかで買ってPCI(ハーフ)に増設する。
ブラケットが標準とロープロファイル(小さいもの)が
付いているものを。

ディスプレイもNEC専用接続(30ピン)です。別途アナログRGBは
あるので何とかなります。

仕様
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

Wim2kドライバー(ここで型番を入れ検索し、OSをWin2000に)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …

いずれにしても、やってみないと分からない部分が多く、
動くが音が出ない等のリスクは付き物です。
サービスパックにドライバーがあることを願ってしてみる。
検索する能力と、違う型番のドライバーを流用する勇気や
根気が必要と考えられるので、頑張ってみるかです。
もしくは、リカバリーCDを購入するか、個人データ全部消し
Meとして使う。
http://stakasaki.at.webry.info/200610/article_4. …

起動するかどうか質問してる段階で、無理っぽいのでは?
    • good
    • 0

>起動しますか?



正常に稼働させたいならドライバーが必要でしょう。
http://questionbox.jp.msn.com/qa1399481.html?Sta …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!