
Windows 2000を再インストールするために、ブート起動、ドライブフォーマット、インストールまでして、Windowsのセットアップ時にプロダクトキーの入力を求められたので、ノートパソコンの裏に張ってあるシールのキーを入力しましたが、『無効なキー』というメッセージがでます。今、パソコンはプロダクトキー入力の画面で止まっています。
推測ですが、このCDとプロダクトキーが一致しないのでしょうか?どなたかお助けください。
インストール前に、ソフトを使ってプロダクトキーを確認していればこのような事態にはならなかったと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
PCにプロダクトキーが張ってあるので市販メーカー製のPCだと思いますが、再セットアップは「市販のWindows2000」でやっていませんか?
そうだとしたら「再セットアップのやり方間違い」でしょう。
市販PCをPC添付のリカバリ媒体でやればプロダクトキー違いにはならないと思います。
もしリカバリ媒体が無く、どっかにあった市販Windows2000を適当に使って再セットアップしたのならこの先どうにかする方法としては「正規のプロダクトキー入力してください」です。
市販版Windows2000のプロダクトキーはCDといっしょに付いてきた本?にシールで張ってあるはずです。
そちらを入力してください。
自作PC本体にプロダクトキーが張ってある可能性は99%無いと思います。
No.8
- 回答日時:
メーカーに問い合わせリカバリーCDの在庫があるのなら購入された方が賢明なようですね。
http://121ware.com/navigate/support/media-recove …
今手元にあるwin2000がリテール品だったらマイクロソフト社に問い合わせてください。
DSP版(OEM)版ならあきらめるしかないですね。
No.7
- 回答日時:
金庫を開けたいけど、鍵を持ってません…という状態なので
どうしようもないと思う^^; 非合法手段はココじゃ回答不可
で、#5さんが軽く触れてるみたいだけど
ID番号の打ち間違いをよっく確認してみてよと
MS社のIDは読み難く、読み違いor打ち間違いがもの凄く多い
それでダメならOS買うより、HDDからデータを吸い出して
PCを買い換えた方が幸せだと思う。
No.6
- 回答日時:
OEM版のCDならできるでしょう。
リテール版ではできないでしょうね。
メーカーからリカバリディスクを買うか・・・まだ売ってれば・・
W2K機ならメモリ増設してXP-Homeでも買ったら?W2Kはどの道後2年程度だし。今からW2KのOS買うなら、XPの方が安いでしょうね。
No.4
- 回答日時:
No3です
>正規のプロダクトキーの申し込みはどのようにするのでしょうか?
市販のWindows2000を買ってくるしかないでしょう。
無償って事はないでしょう。
ただし、アップデート版ではなく新規インストール版です。
Windows2000販売はとっくに終わっていますので販売店在庫限りです。
探すのは非常に困難です。
あなたがそのPCを正規に入手し、ユーザー登録をメーカーに対し行っているのなら有償でリカバリ媒体買った方が良いと思いますけど。
売ってくれるかは知りませんけど。
No.2
- 回答日時:
もしかして、添付されているリカバリーCDじゃない物でやっていませんか?リカバリーCDだとプロダクトキーは聞いてこないと思いますが。
通常の2000のCDからやると、ディスクの入っている封筒とかに書いてあるキーじゃないとダメですよ。
No.1
- 回答日時:
メーカー機だと思いますが、リカバリディスクを使用していれば、プロダクトキーの入力は不要な筈ですけど。
市販のパッケージ版やDSP版のディスクを使っているのなら、PCに添付されてるキーではなくて、メディア自体のキー(ライセンス)をご利用下さい。
PCに添付されてるプロダクトキーは、プリインストールOSのモノです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
Windows2000アクティベートについて(ライセンス認証)
Windows Me・NT・2000
-
Windows 2000 プロダクトキー
Windows Me・NT・2000
-
WindowsXP ISO
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
Windows2000 Professional のプロダクトキー。
Windows Me・NT・2000
-
5
Windows95を起動ディスク無しでインストール
Windows 95・98
-
6
プロダクトキーをCDから読取る方法は?(プロダクトキー紛失)
Windows Vista・XP
関連するQ&A
- 1 Windows 2000 プロダクトキー
- 2 自作pcなのですが、Windowsをインストールする際、プロダクトキーを入れずにスキップし、インスト
- 3 CDブートできないPCへのWindows2000のインストール
- 4 2000と982ndデュアルブートで、98を再インストール。
- 5 windows 2000の再インストール不能
- 6 起動時にWindows2000、Windows2000のデュアルブート選択画面が出る
- 7 メーカー製のWINDOWS MEをWINDOWS2000に再インストールしたい。。。
- 8 Windows98と2000Serverと2000Professionalのマルチブートについて
- 9 Windows2000のプロダクトキー
- 10 OS再インストールで、CDからブートできない
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ラベルのプロダクトキーとパソ...
-
5
プロダクトキーが正しくないと...
-
6
プロダクトキーとCDが一致しません
-
7
リカバリCD等がないWindows98の...
-
8
Windows XPのリカバリCDの作成方法
-
9
HDDが壊れました。vista、リカ...
-
10
プロダクトキーを正しく入力し...
-
11
win98 second edition のプロダ...
-
12
Vaio WindowsXPを初期化する方...
-
13
完全な初期化の仕方・・
-
14
NEC VALUESTAR の再セットアッ...
-
15
パソコン初期化マイクロソフト...
-
16
車のSDカード音楽をPCに取...
-
17
Windows10でインストールできた...
-
18
Let's noteの画面の明るさを調...
-
19
今の時代でも家にパソコンが無...
-
20
PSのゲームをパソコンに入れる...
おすすめ情報