

よろしくお願い致します。
産廃関係の知人から、企業からの引き上げ品のパソコンを1台購入しました。
そのパソコンにWindows2000 Professional のプロダクトキーシールが張ってあったので、
所持していたWindows2000 Professional のCD-ROMを使用し、上記のプロダクトキーにて
そのパソコンにインストールしました。
この様な状況でインストールしたパソコンを他人に譲渡・販売しても問題ないのでしょうか?
知人に確認したところ、引き上げ先の企業とは「これらのパソコンは動くものはリサイクル、
動かないものは廃棄する。」という事でお話(契約)されたそうです。
(HDDはもちろん抜いてありました。)
問題がなければ、譲渡・転売したいと考えております。
説明不足の点がありましたら、ご指摘下さい。
ご教授の程、よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>所持していたWindows2000 Professional のCD-ROMを使用し
グレーゾーンと思いますが、この所持していたCD-ROMはもちろん付けて売るわけですよね。
これ自体のキーは無くなったのでしょうか?
実は3月1日からXPにはこういった作業に規制がかかり、Windows2000にもという動きがありますから、OS無しとして、インストールしてあるWindows2000は確認用で消してくださいと、一言断ってからの方がトラブルが少ないと思います。
インストール後、かなり多くのアップデートがありますが、それが妙に少ないのでおかしいと思ったら、コピー商品(WindowsXPで認証まではいけた)だったことがありました。
何かおかしいとは思ったのですが、知人がだまされて買った物で・・・。
http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20050325/ …
具体的にはマイクロソフトにメールで問い合わせるとよいですよ。
私ですが、電話で問い合わせた内容とメールで問い合わせた内容が180度異なり、危うくライセンスを1個失うところでした。
メールに
「具体的なことが書かれたページを教えてくれ」と書くとはっきりします。
No.2
- 回答日時:
譲渡・転売するのは問題ありませんが、条件として、そのOSのインストールCDも一緒に譲渡・転売するということが条件となります。
これでライセンスを譲渡・転売としたとみなされ、法律にも引っかかりません。
例えばヤフオクとかでパソコン丸ごと売っている場合、パソコンが初期化されているのはこの為でもあります。(大半はプライバシー保護なんですが…。
もし、CD-ROMを譲渡・転売したくない場合は、絶対にパソコンを初期化してください。初期化しないで譲渡・転売すると、ライセンス違反になりますのでご注意を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows2019利用について 1 2023/03/11 16:05
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows 2019について 3 2023/03/01 18:21
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- その他(Microsoft Office) Officeの使用開始とプロダクトキーについて 1 2022/10/10 23:55
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) officeの再インストールをしたいのですがプロダクトキーが判りません ウインドウズ10の動作がおか 4 2022/05/01 17:15
- その他(ソフトウェア) 中古のパソコン購入 オフィスの扱いについて 5 2022/08/24 17:34
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- ノートパソコン 大学院の研究でつかうパソコン 10 2023/05/25 11:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCにプリインスツールされて...
-
AのPCにはOEM版XPSP2が入ってお...
-
OSのIDを変更したいです。
-
WindowsXPにダウングレードしたい
-
ライセンス認証されてないwin10...
-
ハードの再インストールをしたい
-
オークションに出品されているC...
-
Windows10のインストールについて
-
OSの再インストールについて
-
OEMアンインストゥールと別なPC...
-
パソコンのプロダクトキーに関...
-
2台のPC(両者ともXP)をW...
-
XP HomeからXP Proについて
-
OS無しの中古PCについて
-
リカバリーディスクもないまま...
-
どこで使ってるのでしょうか?
-
オークションでリカバリーディ...
-
OEM版のXPについて
-
オフィス2000について
-
悪いことだとはなんとなくわか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
DELLの再インストールCDで他社...
-
単一リカバリーCDでの複数同機...
-
XP proのプロダクトキーはXP ho...
-
リカバリーディスクもないまま...
-
PCショップで買ったOS付きの...
-
プロダクトキー紛失
-
Xpのライセンスへの影響は?
-
孫がWin Meの中古を買い?
-
CドライブのクローンHDDを複数...
-
ハードディスク交換をした場合...
-
MS Office 2021の再インストー...
-
XPが分かりません。
-
WIN XPのインストール
-
OSのアンインストール
-
win10のパソコンのSSDを別のパ...
-
w7のインストールはパソコン何...
-
officeXP
-
Windows10、共通プロダクトキー...
-
プロダクトキー付き中古PCへの...
おすすめ情報