
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デバイスマネージャで、一旦使えない、USBのデバイスドライバーを削除して、再起動してください。
自然と、USBのデバイスドライバーのインストール画面が立ち上がります。
後は、ウイザードに従っていけば、普通は、再インストールされます。
また、リカバリーCDの中にデバイスドライバーが有るかも知れません。
No.1
- 回答日時:
USBメモリのデバイスドライバーは、買われたときに、CD-ROMか、フロッピーディスクで、付属で無かったでしょうか???。
無ければ、その製品のホームページから、デバイスドライバーをダウンロードして、インストールしてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
私がかったUSBのデバイスドライバーは、windows98以降のOSなら、確実にインストールされているものなので、、そのホームページにデバイスドライバーがおいてないんです。
おそらく、(とゆうか、確実に)私の不手際で、インストールされたいた、デバイスドライバーを使えない状態にしてしまったんだとおもうんです。
もし、Cドライブをクリーンアップして初期状態に戻したのなら、そのデバイスドライバーがある状態に戻るのでしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- Windows 10 VirtualBox 6.1.36 インストール時にエラーが表示されます 2 2023/07/09 11:34
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- Windows 10 Windows XP プロダクトキーについて教えてください 20 2023/07/04 23:59
- デスクトップパソコン 初めまして、おはようございます。 此の度ヤフオクよりDELL Workstation〔PRECISI 4 2023/04/28 09:03
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- 教えて!goo 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/09 17:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
hpのパソコンですが0書き初期化...
-
MCIデバイスがありません
-
realtek HD audioに変更したい
-
オーディオデバイスなし?XP
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
Windows8 MIDI再生サウンドが聞...
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
-
インストールが出来なくて困っ...
-
このソフトって消してもいいん...
-
DELLの再インストールCDで他社...
-
ノートパソコンのスピーカーか...
-
agent.exe ってなんですか?
-
エラーでインストールに毎回失...
-
MP3Gain 音量を変更しても…
-
64bit は32bit のソフトが使え...
-
インターネットカフェのパソコ...
-
XP Service pack 3 インストー...
-
PCショップで買ったOS付きの...
-
MD→パソコン MDの曲の音量を上...
-
ソフトをアンインストールした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
realtek HD audioに変更したい
-
マルチメディア オーディオ コ...
-
MCIデバイスがありません
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
音が鳴らなくなりました
-
NEC Valuestar VW700Dですが、...
-
usbstor.sysがなくて困っています
-
MMCはファイルを開くことができ...
-
これは何でしょう? Modem de...
-
yamaha ac-xg audio deviceのダ...
-
Windows98 2のクリーンインスト...
-
IEで音が出ない
-
管理者権限でのセキュリティ特...
-
消してしまったオーディオ・デ...
-
パソコンの音が出ない
-
東芝 Dynabook C9/214LDEWのデ...
-
デバイス マネージャにある、?...
-
Windows8 MIDI再生サウンドが聞...
-
デバイスマネージャのPCI Multi...
-
いつも途中で音が止まり、再起...
おすすめ情報