
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
BARなら、チャージいくら、ドリンクいくらという価格があるはずです。
請求額と、あなたが飲んだ明細を照らし合わせてみたらいいでしょう。で、あなたが飲食してない分については、払う必要はない。そのような根拠もなく、たとえば時価の店で価格確認せずに飲食したと言うのでなければ、あくまでも売買契約締結に至らない=締結留保ですから、無銭飲食にはならない。むしろ、提供してないサービスに対して請求すれば、詐欺罪です。テクニックとしては、たとえ警察に通報されても、明細が公開されれば払う意思があることを強調することでしょう。まあ、そもそも、売買契約は民事ですから、警察は介入しない。無理やり刑事事件にしてしまえば別ですが。
No.3
- 回答日時:
いい勉強をしたと思って、二度とそういう呑み屋にいかないことです。
そういった呑み屋は、大体空いています。そんな呑み屋で争い事をしても、時間の無駄です。だからといって泣き寝入りしろと言う訳ではありません。
昔の、旧日本軍の「転進しろーっ」です。なかなか言いえて妙な言葉です。
「 」
なかなかいい勉強をさしてもらった。これで「たましい」の糧を貰った。そう思ったら如何でしょう。この三次元での時間は、もう二度と戻っては来ませんので。
No.2
- 回答日時:
>ぼったくりBARでも会計無視すると無銭飲食になる話
勝手に飲まれ、料金を請求される事が違法なのです。
無視して下さい。
無銭飲食で訴えるというのなら、不当請求で訴え返してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/30 03:24
無視ですね?
警察にも確認しましたが所持金も持っていれば無銭飲食にはならないと聞きました。
それと不当請求ですね。
警察は一応民事不介入なのですが、双方に任意同行を求めるといっていました。
違法については店に対する店員の窃盗罪にはなるといっていました。
じゃあ不当請求されたほうから何らかの罪(詐欺罪等)には問えないのか?という質問にははっきりした回答はなされませんでした。
店と店員がグルなら・・・
怖いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
①Googleの口コミって、どれくら...
-
ワンクリック詐欺?
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
Excel VBA ユーザーフォーム1...
-
公文書とは?
-
休耕田(休耕中)の水利費 (賦課...
-
アダルトサイトから架空請求さ...
-
NTTコミュニケーションズから2...
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
-
賃借料と転借料の差額はどこへ...
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
マンホールに落ちて怪我をして...
-
会社を市役所に行くから午後か...
-
まるっと光というインターネッ...
-
小売業者をしていますが、ある...
-
甲乙
-
送別会を企画してもらえるか不...
-
スラップ訴訟について。 売買契...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車に乗ってる人を採用しないの...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
①Googleの口コミって、どれくら...
-
元号に斜線を引いて訂正した書...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
除草剤を撒いて、植木が枯れた...
-
ホテル側のミスで請求もれが・...
-
損害賠償
-
私名義の土地に勝手に花を植え...
-
40代バツイチ同士で、初めて一...
-
ocn請求額に疑義
-
原状回復のお金 38万円払えませ...
-
ワンクリック詐欺?
-
Excel VBA ユーザーフォーム1...
-
質問です。日雇いでアルバイト...
-
入社2日目で辞めたいと上司に話...
-
突然の楽天利用停止措置、何が...
-
退職した会社から罰金請求がき...
-
会社を市役所に行くから午後か...
-
NTTぷららの請求が、弁護士...
おすすめ情報