
No.13
- 回答日時:
電気機器メーカーで、職種は製造です
本日(4日)が支給日でした。
私の勤務する会社では、原則として支給日は、夏は7月、冬は12月の、第1金曜日と決まっています。
そのため、カレンダーの曜日構成の関係で、早い年は1日、遅い年は7日、とかなりバラツキがあります。
しかも、7日支給の時は、決まって前月の給料日が23日(25日が日曜日のため)になり、ボーナスまでの間がかなり長く感じます。
今では、銀行振り込みなのですから、ボーナスも第1金曜日にこだわらなくてよいと思います。
余談ですが、私はたまたま今日が健康診断の日に当たっていて、絶食だったため、今夜はうんと食べ、飲みました。
(胃の検査の際のバリウムを早く排泄させるため、なるべく多く食べなければいけないそうです)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/08 15:12
ご回答ありがとうございました。
タイムリーに、支給日にご回答頂いたみたいですね。
ボーナスの話題ではなく、余談が、、余りに関係なくて面白かったです。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
私は、パートですが、寸志程度のボーナスがでます。
社員さんと同じ日で、6月30日でした。
私の、業種とかはご勘弁を、お願いします。(あまりいいたくないので・・)
主人は、7月第2週目の金曜日と行ってたので、11日です。
主人の仕事は、製造業(自動車です)。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/08 15:08
ご回答ありがとうございました。
そうですか、パートさんで寸志。
いいですね!
11日の所もやはりあるのですね。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
総合職の女が羨ましい
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
県や市の外郭団体の団体職員へ...
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
アルバイトの賞与
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
3年B組 激安先生 の問題と式...
-
旦那の会社がボーナス出たら、...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
旦那のボーナスなし パワハラに...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
公務員賞与
-
第1月曜日は第1週の月曜日か...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
奥様に生活費を手渡ししている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
ボーナスについて
-
ボーナスについて
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
総合職の女が羨ましい
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
旦那の会社がボーナス出たら、...
-
賞与と給与の振込日は違うもの...
-
夫のボーナス時のお小遣いについて
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
4月1日〜育休から復帰した場合...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
今日はボーナス支給日・・・あ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
1年に2回のボーナスが給料3...
-
採用はもらったけど年間休日100...
おすすめ情報