
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地方公務員の育児休業については、各自治体での条例により定められています。
特に制度に差はないと思いますので、私が勤めているところの制度にてお話します。育児休業取得は、正規職員として在籍していれば、在職期間に関係なく取得できます。
>雇用されて12ヶ月以内で出産となった場合解雇されてしまうでしょうか。
労働基準法で、出産を理由とする解雇は禁止されていたと思います。
ちなみに、地方公務員は身分が保障されている(無理な理由で解雇されない。退職金もある。)ので雇用保険に入れません。育児休業給付金は地方公務員の健康保険である共済組合からの給付になります。育児休業を取得できるかどうかは、この給付条件を満たすことに左右されません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/12 18:24
回答ありがとうございます。実際勤めておられるとのこと、とても参考になりました。地方公務員は雇用保険がないのですね。知らなかったです。勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シングルマザーへの違和感
-
名づけについて相談させてください
-
女の子の名前について
-
性別が違うお子さんがいる方 小...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
ベビーカーにぶつかられた
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
命名するのは、一般に父母だと...
-
子どもを産む覚悟
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思...
-
読めない名前を付けることにつ...
-
行き場のない妊婦
-
妊婦です。すこし考えすぎじゃ...
-
女性は全員専業主婦になって、...
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
短時間勤務(パート)で保育園に...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
彼氏に生理が来ないと言って1週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出産手当金、育児休業給付金を...
-
育児休業中の児童手当
-
育児休業給付金算出には、産休...
-
第2子 育児給付金申請 月額証...
-
育休後に職場復帰して1年も経...
-
事業主による育児休業開始予定...
-
産前休暇欠勤扱い? 先月出産し...
-
育児休暇中に夫が失業したら・・・
-
男性育児休暇 今年の10月出産予...
-
育児休業手当を会社が申請しわ...
-
産前休暇は、出産が遅れると欠...
-
出産手当金の支給額について(...
-
切迫早産での傷病手当金について
-
育児休暇(育休)の最低日数について
-
産休中は勤続日数にカウントさ...
-
育児休業中の傷病手当受給について
-
共済組合で、育児休暇中の妊娠
-
育児休業給付金について
-
育児休業給付金 申請忘れ
-
派遣社員の2人目の育児休業給付...
おすすめ情報