dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代です。

昔から鼻の毛穴に悩まされています。
顔の中で鼻以外の場所は特に問題ないのですが、鼻だけが異常に皮脂、汗が過剰で、特に夏場はテカテカで鼻の頭はまっ赤になります。

ファンデーションも昼過ぎには落ち、毛穴に残ったファンデーションが肌色の点々となってかなり目立ちます。
若い頃は、鼻だけメーク落としして一からファンデーションを塗りなおしていました。

7~8年前に資○堂の毛穴にパテのように塗りこんで平らにしてからファンデーションを塗るという化粧品を1度試した事があるのですが、それもあまり効果がなく…。
リキッドファンデーションがいいと聞いて、リキッドとパウダーの両方を試した事があるのですが、私にはむしろリキッドの方が毛穴が目立つように感じたので、それ以来、化粧水→乳液→日焼け止め→パウダーファンデ(資○堂マキ○ージュ)→おしろいのような細かいパウダーという感じでメークしています。

毛穴が開ききった人にオススメの化粧下地又はファンデがありましたら教えて下さい。メークのコツなどもありましたらお願いします。

あととにかくその開ききった毛穴に角栓が溜まるのですが、今はメーク落としのオイルで軽くこすっておとすか、あまり酷い時はパックで取ることもありますが、角栓にはどう対応したらいいでしょうか?

毛穴が少しでも目立たなくなればと思っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

エステティシャン&メイキャップアーティストです


まず、角栓除去はオイルクレンジングをたっぷりと手に取りクルクルとフェザータッチ(力は絶対入れない)でナデマッサージを5~10分ひたすら行います
すると面白いほど角栓は浮いてきます!!
角栓が出た後の肌はちゃんと引き締めてあげて下さい。

次に、毛穴の目立たない方法は 
ハッキリ言ってファンデーションを塗れば塗るほど毛穴は目立つものです!
間違いなく一番目立たない方法は化粧をしない事ですが、大人の事情でそんなワケにもならない様ならパウダーのみ!!
    • good
    • 5

私も毛穴が黒くて悩んでいた者です。


まず、毛穴ケアをすることが大事だと思います。
私は、40代ですが下記の方法で毛穴が目立たなくなり、黒いプツプツもなくなりました。オススメです。
DHCのクレンジングでこすらず、なでるようにマッサージして
よかせっけん→http://www.chojyu.com/で泡立てた洗顔せっけんも
こすらず、薬指でなでるようにして洗い、30秒ほど泡パックします。
洗い流すときも、ごしごしは、禁物です。
まずは、スキンケアからですよ!
今のままでは、どんなファンデをつけても同じです。
一度、だまされたと思って試してみて下さい。
    • good
    • 4

まずは保冷剤(柔らかくしたほうが使い易い)などで鼻の毛穴を引き締めましょう。


そしてお風呂あがりにナショナルの毛穴スポッツなどでお掃除すると、
鼻まわりがスッキリしますよ^^
(毛穴パックははがす時に刺激が強いので、こちらのほうが良いです)

乳液→日焼け止めということですが、オイルフリーの日焼け止めでないのなら朝だけ鼻に
乳液を塗るのを止めたら良いと思います。
(油分のある物をWで使用していることになりますので)

わたしも鼻のあたりは特にテカリ易く、色々試しましたがRMKのクリーミィメイク
アップベース<マット>がまぁまぁ良かったです。
ですが、何を使用しても特に夏場は無意味な程効果が無いです・・^^;
ですので、わたしはオイルフリータイプのリキッドファンデを選び、それを薄く全体に塗ります。
その後ファンデを手に取り、美容液を足して混ぜ、乾燥する頬などに薄くもう1度塗る方法を
取ってます☆(今はスックのパーフェクトフィニッシュリキッドを使用)
鼻筋にパール感のあるハイライト(パウダーよりクリームタイプ(リキッドでも良いです)
のほうが長持ちします)を入れると毛穴があっても、テカっても光で多少ぼかしてくれるので、
最後にハイライトを入れることをオススメします。
お化粧直しの時は油を軽く取り、収れん効果のある化粧水を塗って
パウダーファンデで仕上げます^^

美顔器を使用してビタミンCを肌に入れ、毛穴を閉じる方法もあります。
色々書きましたが、気が向いた方法からぜひお試しくださいませ^o^
    • good
    • 2

こんばんは^^40代ですが



なかなか自分に合った化粧方法や化粧品って見つからないものですよね。
だから色々探すのが楽しいのですが^^;

私の場合は
精製水で塩素を落として→ふき取り乳液→化粧水→美容液→日焼け止め+化粧下地(手のひらで混ぜちゃいます)
+クリームファンデ+ルースパウダー

クリームファンデはスポンジで丁寧に付ければ毛穴も綺麗に隠れます。
ルースパウダーはブラシでササッと払うように。

パウダーファンデはムラになり易く化粧崩れも酷かったので
クリームファンデ+ルースパウダー(おしろい)に変えました。
結果は大正解!で厚塗りにならない分崩れません(笑)

しっかり基礎を作る事が大切なのかもしれませんね。

化粧落としはオイルよりクリームがオススメです。
オイリー肌の人がオイルを使うと…お分かりですよね?

お風呂に入る前にクリームを付けてお風呂の湯気の中で
マッサージしながら落とすと肌にも優しいし綺麗に落ちます。
蒸しタオルで落とすのもいいかもしれません。

下地やファンデーションはいきつけのメーカーのBAさんに
相談するのが一番かもしれませんね^^

ちなみに私の下地は
コスメデコルテ AQのメイクアップ エッセンス(スムースナチュラル)
http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
です。
ちょっと高いですがそれなりの仕事をしてくれますよ。

綺麗な肌を目指してお互い頑張りましょう♪
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!