dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明が分かりづらくて申し訳ないのですが質問させてください。画面のプロパティの「背景」のタグを選択すると、「HTMLドキュメントまたは画像を選択してください」と言う表示がでますが、その選択項目のなかにどうしても削除したい画像があります。この選択項目の削除方法はないのでしょうか?ご存知のかたがいらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

削除したい画像ファイル名はありますよね?


自信はありませんがその画像ファイル名を検索にて探し出せれば
削除出来ると思います。

スタ-ト→検索→ファイルやフォルダ→ファイル名を入力して検索開始します。
削除したい画像ファイルがでてくれば削除してください。
    • good
    • 0

削除したいファイルを選択して、その表示の横の「参照」ボタンをクリックしてください。


デフォルトでWindowsフォルダ内の画像ファイルがたくさん表示されますが、その中に件のファイル名と同じものを削除すればよろしいかと。

ただ、Windowsフォルダ以外に存在する場合もありますので、そういう時は#1の方がおっしゃるように検索して削除なさる方が確実です。
また、web上で右クリックから「壁紙に指定」を選択して作られた壁紙の場合はファイル名が「Internet Explorer 壁紙」になり、保存場所も「C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Internet Explorerフォルダ内になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅れてすみませんでした。皆さんが回答をしてくださったおかげで無事に削除できました。本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2002/12/19 02:13

OSはMEですが、My Picturesの中にある画像を表示するようになっていると思いますので、


・その画像を削除する
・他の場所に移動する
・My Picturesの下にフォルダーを作っていれる
のどれかで消えると思います。
新たに参照した場合、復活するかはチェックしてませんので不明です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!