dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 男友達曰く。余計な心配をかけたくないから余程大したことでもなければ自分の問題は隠しておく。彼女にいったってどうしてもらえる訳でもないし、心配させるだけならいわない方がいい。
 大事な彼女とは良い部分だけ共有して、良くない事はお互い分かち合いたいと思わない。ただし、結婚したら何でも話す。

 その人は彼女が忙しいので、相手に負担をかけないように・・・。等、色々配慮していて。自慢の彼女が大事でしょうがない様子です。彼女と知り合ってから遊びも止めてまじめになったので、親友の私は応援しているつもりでした。

 けれども、この発言???私も周りに迷惑をかけたくないからという理由で自分の問題は口にした事のない人間でした。それがある日、友人にそういうのは寂しいって言われてから変えました。でも今思うと、ただコミュニケーションってそういうものなのかなって、新しい何かを見つけた。といった感覚だったように思います。
 自分がそうだったにも関わらず、彼の言葉が良くわかりません。結婚したらって・・・。
 それって浅い付き合いじゃない?と聞くと、いや、僕らはお互いに絶対の信頼関係があるんだ!
 相手に甘えたくないっていう、それまで全てに甘えて来た彼が変わろうとしているから言う言葉ならわかるけど・・・。そういう優しさってあるのでしょうか。
 どうも良くわからなくなってしまいました。どなたか彼の言葉を私にわかるようにまとめて貰いたいです。

A 回答 (5件)

考え方の良し悪しは別にして、多分こういうことだろう・・・という私見を少し。



「余程の事がなければ自分の問題は隠しておく」というのは、自分で解決可能な範囲の問題なら、他人(問題の当事者以外の人)を巻き込むのはむしろ面倒だということだと思います。恋人や友達が困っていたらなにか力になってあげたいと考えるのが普通ですが、その助けが必要ない場面では、相手に負担をかける事、またそのことを自分が気に病むことの方が問題で、だから大した問題なら話そうとは思わない。「相手に負担」云々ということは真実の一部ですが、方便的なところもあると私は思います。
「結婚したら何でも話す」というのは、例えば自分の仕事の事など恋人時代には関係ないことでも結婚すれば家庭や家計というものを通じた利害関係者になるので、問題が起こればそれを話すのは筋だろう、ということだと思います。

で、ここからは私の意見なので読み飛ばしても構いません。
「相手に負担をかける」というのはどの程度の負担を彼は考えているのでしょうかね。悩み事相談は、その問題に対して何かアクションを取らなくても、だた聞いてあげるだけでも十分です。たいていの場合は、話すことで相手が自分の考えや状況を整理し、自分で解決策を見つけ出すことができるのですから。忙しい人を捕まえて話を聞いてもらおうというのは問題ですが、聞いてもらえるときでも相手の負担を理由に話さないのは、むしろ自分のコミュニケーションの怠慢ではないかと思います。
「結婚してから何でも話す」というのは、普通の人なら無理だと思います。彼が学生だったとき、問題が起きたら親に相談したでしょうか。勉強のこと、将来のことについては、学費を出し、また老後面倒をみるべき両親は利害関係者です。先の考え方から言えば問題があれば当然話すべき相手だと思います。でも、大抵の人は話しませんよね?
そういう人(大抵の人)が結婚前は些細な問題なら話してこなかった嫁さんに、結婚後は何でも話すことができるようになるのか疑問に思ってしまいます。今日できないことが、明日できるようになるのか、と。

彼は、"絶対の信頼関係"とやらに甘えて、結婚前の恋人同士で培っていくべきコミュニケーションを怠っているのではないでしょうか。なんでも話すってすごく難しくて大変なんですよね。(かく言う私も親子という絶対の信頼関係に甘えて、あまり両親と話していないなぁ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 彼女は負担をかけたくない。自分も負担をかけられたくない。という人なのかな?思いやりというのはわかります。けれどもそれなら結婚したら負担でも何でも。というのはやはり・・・。まあ、彼にもわかっているのでしょうね。
 ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 09:59

こんにちは。



大事な彼女とは良い部分だけ共有して、良くない事はお互い分かち合いたいと思わない。ただし、結婚したら何でも話す。

つまり恋愛の間は楽しければそれでよくて、結婚すれば
そういうわけにもいかないってことではないのかな。
(一緒に生活する、夫婦だから)

男の人で彼のような考えの人は女性よりも多いと思いますよ。
でも、女性からすればやはりどんなこと(良いことも悪いことも)
であれ彼から「話してもらえない」というのは「自分のこと
信じてくれてない」って思います。
「自分に言ってくれない」というのは「自分のこと信じてくれて
ない」というのと同じ行為なんですよね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そう思いますよね!うち解けているっていうこと、気兼ねないのがいいと思うのですが・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 09:50

彼女の立場になって考えてみたらどうでしょう・・・


楽しいことしか口にしない、頼りになる優しい男性。
そう思って、彼と結婚するかもしれません。
恋愛中、彼は彼女にある部分で本音を言わずに過ごしてきた、
そのことを知らずに結婚したとして、結婚後どうなりますか~?
当然、彼女は彼が変ってしまったと思いませんか?
そんなコトが優しさであるわけないし、
何だか彼女に好かれたい一心でムリをしているようにしか感じませんが
どうでしょう?
そういうことを、ちょっと考えて彼の発言を思い返すと
やっぱり甘えん坊?って感じでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 彼に関しては・・・やはりそうだと思います。当人もわかってはいても言い出せないのかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 09:44

もっと、分かりやすく言えば、嘘も方便って諺があるでしょ!


ある程度の信頼関係があれば、余計なこと、心配させることを、何でも相手に伝えるってことがいいことではないケースもあるんですよ。
心配かけないために、嘘をつく事だって。

信頼関係が薄いと、何か問題が起きて、結果として、非常に大きな問題になったとしましょう。
でも、彼は自分一人でどうにか、処理が出来る、又しようと思ってたけど、出来なかった。
結局彼女に言わなければならなくなった。彼女を巻き込むような事態になったとしましょう。
お互いが信じ合ってれば、彼女は彼を責めるでしょう。なぜ相談してくれなかったって。
彼は、君には心配をかけたくなかった、どうにか一人で乗り切れると思ってた。
と、答えたとしましょう。
信頼関係があれば、彼女が彼を信じていれば、彼女は
これからは何でも言ってね、二人で協力して解決しようねって、言うでしょう。
信頼しきってないのなら、なぜ私に言ってくれなかったの?私たちはこんな関係なの?って責めるでしょう。
例が長くなって、申し訳ないですが、こんな感じです。当事者のお二人にしかわからない信頼関係、信じあう心ってあるものです。
結婚したら、一心同体なので、どんな小さなことでも、二人で協力して、やっていくつもりなので、なんでも話をするようにしたいって、思っていると思います。
経験豊富なおじんの、感想ですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 信頼関係。そうですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 09:40

彼女=かっこつける状態


奥さん=家族。かっこつけたままじゃいられない

この違いではないでしょうかね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。格好ですか・・・。

お礼日時:2002/12/05 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!