
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
ついたその日の予定がわからないのですが、
せっかく朝からやっている施設にいっても
その日の観光に影響がでちゃってたらもったいないので
ほかの方も書いてましたが、上野周辺で観光するとした場合、
↓これはどうでしょうか。
http://www.rstousen.co.jp/access.html
東京駅についてそこから移動、30分以内で現地につくと
思います。
お風呂に入って、仮眠してバスの疲れを癒してから行動する。
低学年であれば上野動物園。
高学年であれば上野の国立科学博物館。
下町風俗博物館、西郷さんの像、ちょっと仮眠してからでも
十分に観光できる場所は近くにあります。
または、ホテルの朝食バイキングで朝食をとったらいかがでしょうか。
東京駅なら八重洲ホテルとか近いですよね。
バイキングなのでいろいろ食べれますし、コーヒーを飲んで
ゆっくりする事が出来ます。
その上で行動予定を考えてみたらどうでしょうか。
あとは築地市場です。
7時について移動なら十分にいい時間です。
オープンになっている日か確認して下さい。
東京駅からも凄く近いです。
定かではないですが、築地市場の観光も出来たような
気がしますが・・・・。
子どもにとってはとても面白いと思います。
学生時代、私も夜行バス旅行をしました。
知らない土地に朝放り出されるとどうしようって悩んでしまいます。
地方出身なので、学生時代に東京への旅行は何度かしているのですが
最初のうちはどういう風に時間をつぶすか思い当たらなくて
山の手線をぐるぐる回って時間をつぶしたりしていました。
でも、朝風呂だったり、ホテルのレストランの食事、観光など
朝の過ごし方も旅のイベントとして結構いつまでも思い出に
なっています。
お子様もいるということで素敵な旅になるといいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/28 08:14
お礼が遅くなり申し訳ありません。まとめてのお礼で申し訳ございませんが、皆様とてもご親切てご丁寧な回答心より感謝申し上げます。どのご回答も大変参考になりました。私は築地市場、主人は公園、子供達は上野と意見が別れましたが、今回は上野方面に行きたいと思います。ご回答頂きましたお優しい皆様、本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
上野公園は、6時20分頃にはラジオ体操する人が集まってきます。
7時を過ぎると、太極拳など、樹木の中で楽なスポーツを楽しみたい人々のサークルで賑わい始めます。
博物館などの施設は、9時か9時半から開館です。上野動物園は9時半からです。
それでも時間が余るなら、不忍池から歩いて5分ほどの「湯島天神」に参拝して、お子さんの学業成就を祈願するのは如何でしょうか。
(但し、神社周辺には子供に説明しにくい○○ホテルが多いので、御注意ください)
下記は、東京都庁のサイトの上野公園の施設案内のページです。ご参考に。
参考URL:http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/toubuk/ueno/s …
No.3
- 回答日時:
都心でいちばん広い空が見える森林公園の代々木公園は早朝5時からです。
お弁当買ってきて朝ご飯はいかがでしょ。http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/toubuk/yoyogi …
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/tenbou.htm
9時にやっているショッピングセンターはないと思います。
例えば先に明治神宮か靖国神社に参拝されてはいかがですか。
その後、築地市場見学か東京タワー見学がいずれも9時からで、
また、都庁の展望台(無料)は9時半からです。
あとは、三鷹のジブリ美術館は10時からやっています。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/kengaku/02_01.h …
http://www.tokyotower.co.jp/333/08_charge/
http://www.ghibli-museum.jp/info/
9時にやっているショッピングセンターはないと思います。
例えば先に明治神宮か靖国神社に参拝されてはいかがですか。
その後、築地市場見学か東京タワー見学がいずれも9時からで、
また、都庁の展望台(無料)は9時半からです。
あとは、三鷹のジブリ美術館は10時からやっています。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/kengaku/02_01.h …
http://www.tokyotower.co.jp/333/08_charge/
http://www.ghibli-museum.jp/info/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
カモメに餌があげられる遊覧船...
-
成田機埸出市區
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
田舎くさい顔ってありますか?
-
東京 浅草寺の参道のお店は何...
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
アメ横からかっぱ橋の行き方
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
東京駅、または東京駅付近で弓...
-
東京、全く知りません・・・・
-
妊婦の東京観光
-
神保町・御茶ノ水で持参したお...
-
良く、東京と大坂や名古屋、何...
-
新潟県民ですが
-
DQNの割合が多い都道府県ってど...
-
中学生だけで・・・
-
70歳の父母と1日東京観光
-
千葉市は都会ですか?幕張とか。
-
群馬の方!なぜガリガリくんの赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉県の魅力は何があると思い...
-
成田機埸出市區
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
新潟県民ですが
-
女子高生の多い街
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
東京や横浜が地元の人が羨まし...
-
東京旅行の際のキャリーバック...
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
アメ横からかっぱ橋の行き方
-
東京に1人で行く。不安です。
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
大阪の中之島ってどんな場所で...
-
首都圏近郊といえば
-
千葉市は都会じゃないと言う人...
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
おすすめ情報