
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それでは、日付で時系列軸を使わないようにしてみてはいかがでしょうか?
1.[グラフエリア]で右クリック-[グラフ オプション]
2.[軸]タブで[X/項目軸]のところで[項目]にチェック
3.[OK]ボタンをクリック
エクセル技道場-日付で時系列軸を使わない
http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC12
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/graph.html#SEC12
No.1
- 回答日時:
>データ系列の書式設定」⇒「オプション」⇒「棒の間隔」をいじってみても、たいして細さが変わりません
それなりに棒グラフなどの場合、マーカが広がりますよね。
他にはグラフエリアやプロットエリアを横方向に広げて、見た目が拡大されるような事を使わないと、他によい方法はないように思う。
>日付の棒グラフが
日付の場合、時系列データを採ることで、データ数が増えやすいと思う。しかし他のデータでも要素数が多いデータ(日付と同数として)
のエクセルグラフは同じような状況になるようですよ。日付のデータに限らないと思う。
この回答への補足
ありがとうございます。
おっしゃられたいことはわかりますが、
横軸を連番にするとちゃんと通常の太さのグラフになるのです。
日付のときだけ極端に細くなるのです。
一度試してみていただけるとわかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3項目の積み上げ棒グラフの作成
-
エクセルで棒グラフの棒が出ない
-
Excel棒グラフの幅を調節したい...
-
エクセル縦棒グラフ使用時の疑問点
-
エクセル積み上げ棒グラフを値...
-
Excelの2軸グラフ(棒と折れ線...
-
棒グラフの一つを消したい。
-
Excelのグラフ横軸に発生のない...
-
エクセルの積み上げグラフで、...
-
エクセル2003で店舗毎の売...
-
【エクセル棒グラフ:全体の内...
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
エクセルの散布図のX軸に文字...
-
EXCELでX軸が時間のグラフを作...
-
EXCELでグラフを作るとき、縦軸...
-
Excel:別シートにグラフを貼り...
-
散布図の横軸の色を黒色にした...
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Sma4で2つのグラフを重ねるこ...
-
エクセルのグラフのX軸に変な線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの棒グラフの上に数字...
-
積み上げ棒グラフを2本並べたい。
-
3項目の積み上げ棒グラフの作成
-
積み上げ棒グラフのマイナスデータ
-
Excelの2軸グラフ(棒と折れ線...
-
EXCELで、横軸が日付の棒グラフ...
-
エクセルで棒グラフの棒が出ない
-
Excelのグラフ横軸に発生のない...
-
棒グラフを2軸上にすると重な...
-
エクセルの棒グラフのデータマ...
-
エクセルで2本の積み上げ縦棒を
-
エクセルの棒グラフで0の時、系...
-
棒グラフの一つを消したい。
-
積み上げグラフ マイナス数値...
-
エクセル積み上げ棒グラフを値...
-
Excel2000で直角の折れ線グラフ...
-
【EXCEL】グラフ_数値軸の位置...
-
多重検定について
-
【エクセル棒グラフ:全体の内...
-
エクセルの棒グラフを、白黒印...
おすすめ情報