
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
四国に住んでいます。以前金比羅さんでバイトをしていた事があります(巫女じゃないですけど^m^)ので、良かったら参考にして下さい。(1)祖谷温泉から金比羅さんですよね?高速を使うと遠回りになると思いますので、私ならR32号線を使います。祖谷温泉から琴平までは1時間30分ぐらいだと思います。
(2)そんな事ないですよ。2車線(片側1車線)でガードレールもちゃんとあります(そのレベルかい!と思わないで下さいね(^_^;))。徳島と香川の堅強の猪鼻峠が少し曲がりくねっていますが(特に香川側のトンネルの所)、そこだけ少し注意すればあとは問題ありません。猪鼻峠も新しくトンネルを作る!と看板を掲げてはや○○年です(^_^;)。あとは特に問題ないと思います。
(3)駅前の駐車場は広いのでお正月などのビック行事でない限り満車にならないので、良いと思います。R32号線ならマルナカというスーパーが右手に見えますので、そこを左折して線路の手前を右折します。商店街を通っていけば日よけになると思います。中は人でにぎわっていますし(またどかないし(^_^;))、一方通行だったりゴチャゴチャしていますので、駅前が楽だと思います。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.10.50.699&lon=1 …
(4)私がバイトしていた時、聞かれたら「ゆっくり行って帰って1時間半」と答えなさいと教えられました。私も何回か上った事があるのですが、あまり記憶がないので、多分そんなところだと思います。金陵の郷や金毘羅大芝居が行われる金丸座などを見学したり、奥の院まで行ったりするともう少しかかるかと思われますが、大抵それぐらいで十分です。本宮からは讃岐冨士と呼ばれる飯山や瀬戸大橋も見る事が出来ます。
ちなみに階段は785段ありますが、階段→石の道→階段→石の道みたいな感じですので、すっごくシンドイ事はないです。ただ最後はちょっとしんどいかもしれません。
(5)金比羅さん周辺で美味しいうどん屋さんは私が知っているのは1軒です。「おがわうどん」で駅前の駐車場を曲がらる角の右側にあります。駐車場もありますので、ここで車を止めてうどんを食べた後、駐車場に向うと良いと思います。セルフなどの変わった方式の店ではありませんが、ここが一番金比羅さん付近では美味しいです。
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx? …
参道脇にも沢山うどん屋さんがありますが、観光客相手ですので、行った事がありません。まずい事はないと思いますが、おがわは金比羅さんから歩いていける範囲で美味しいうどん屋さん(地元の人も行く)です。
これからの季節暑いと思いますので金比羅さんに上るのは大変だと思いますが、脇によると木陰もありますので頑張ってあがってみて下さい。
楽しい旅行になりますように。ご参考までにm(__)m。
とても丁寧な回答ありがとうございました。
MAY1814さんのアドバイスを参考に琴平には32号を利用して行きたいと思います。
楽しい旅にしたいと思います。
お心使いありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
祖谷温泉から琴平でしたら、国道32号線経由です。
高速なんか使うといったん井川池田インターから愛媛県川之江へ行って香川県善通寺に戻ってくるので遠回りで時間がかかります。また、阿波川口から「新宮インター」なんか間違っても行かないようにしてください。国道といってもセンターラインもない悪路区間が大半で非常に時間がかかります。国道32号線は、ANO.1さんが言うように全区間センターラインありの幹線国道で四国の国道ではいいほうですよ。猪鼻峠付近はカーブと急勾配が続きますが、センターラインをはみ出さなければ大丈夫です。祖谷温泉は秘境の湯からですか?秘境の湯から大歩危駅まで約20~30分、大歩危駅から阿波池田まで約30分、阿波池田から琴平駅前までが約40~50分くらいですから、合計1時間半~2時間です。
金毘羅さん参拝は、この時期暑くて大変ですよ。特に午後は暑くて行きたくないですねぇ。本宮まででも875段の石段で、奥の院まで行くと千段を超えますよ。荷物は極力持たず、飲み物は持って、暑さ対策をして行って下さい。通常元気な人なら本宮まで1時間で往復できますが、この時期なら土産物屋で休憩など入れて2時間くらいみたほうがいいと思います。でも門を入ると本格的に石段でそこから上は土産物屋もありません。本道で行くより遠回りになりますが、裏参道で行くと木々の間の曲がりくねった坂道中心で、多少涼しいかもしれません。でも土産物屋などはありませんし、最後は本道に出て最後の急な石段はどちらにしても登らなければなりません。
大歩危・祖谷観光;http://www.oboke-iya.jp
http://www.miyoshinavi.jp
香川県観光;http://www.21kagawa.com
琴平観光;http://shikoku-net.co.jp/kagawa/kankou/nakatadog …
さぬきうどん100店;http://www.21kagawa.com/udon100/
ニューレオマワールド;http://www.newreomaworld.com
まんのう公園;http://www.mannoukouen.go.jp
参考URL:http://www.shikoku.gr.jp,http://www.jr-shikoku.c …
回答ありがとうございます。
宿泊場所は和の宿ホテル祖谷温泉です。
なので国道32号までは県道32号(同じ番号で分かりずらい)を祖谷口橋に向かって走るつもりなのですが・・・。
その県道32号はあまり道が良くないと聞いたのですがどうでしょうか?
お時間があったら回答お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 【至急】香川県の有名な金刀比羅宮で、古くて有名な建造物社殿?本社?旭社?があるらしいのですが、写真を 3 2022/05/24 22:52
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 関西 東京から京都・大阪へ安く行く方法を教えてください! 2月12日(日)にお笑いを観に大阪市へ、 13日 6 2023/01/10 11:10
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- ホテル・旅館 京都の安井金比羅宮に一泊して行くのですが、京都駅あたりのホテルが一番アクセスいいですか? 大浴場付き 2 2022/08/26 13:23
- 電車・路線・地下鉄 新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて 5 2022/07/09 20:02
- 神社・寺院 京都の鈴虫寺と、安井金比羅宮へ行きます。 縁切りや、お願いごとをしたいのですが、 「私を見下す人達と 5 2023/02/09 10:21
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報