
皆さんこんにちは。
画像の合成で質問です。
http://sky.geocities.jp/test_test_test51/1.jpg
このように2枚の写真を横に並べてその間を自然に溶け込ませるように
したいのですがどのようにして良いかわかりません。
フォトマージという機能を使えば近い事は出来るのですが、重ね合わせる程、斜めに合成していまいます。又馴染ませる幅を調整しにくいので
通常はどのようにしているのか、教えて下さい。
フォトショップ7.0とエレメント3.0があります。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
原理についてわかりやすい方法をひとつ。
(2枚の写真を並べるところまでは省略します。)
右側の写真が上のレイヤーだとします。
上のレイヤーをアクティブにして、「消しゴムツール」で境目のあたりを消していけばよいのです。
使うブラシは「ハード」ではなくぼけた感じの「ソフト」です。
ブラシの大きさは適当に選んでためしてください。
これが原理ですので、あとは応用です。
マウスで消しますからどうしても左右にジグザグになると思います。
ジグザクでなくまっすぐにとか、きれいな曲線で境目を作りたいとか、とにかくどういうふうにつなぐかによって、No.2の方のようにグラデーションを利用するなど、ほかの方法で消し方を考えます。
ご返事ありがとうございます。
消しゴムツールで薄く消していき、なんとうまく出来てしまいました。
確かに左右にジグザグにはなりますが上手く消していくとそれほど
目立ちません。非常にうれしいです。
No.2
- 回答日時:
URLのような汚い(^^;なじませ方なら
2枚の画像を開きます。
1枚の画像のキャンバスサイズを横方向倍の長さにして
1枚の画像を移動ツール使ってもう1方の画像に移動させます
左右の位置を合わせて
クイックマスクモードにして、グラデーションツールを選んで
1枚目のレイヤーの重なる位置でグラデーションツールをドラッグして
色塗りして、通常モードにすると端からグラデーションの掛かった選択範囲が出来ますから、編集→消去
同じようにもう片方の画像も作業して消して
消えた(薄くなった)画像の位置を移動ツールで位置あわせして、良ければレイヤーの統合して出来上がりです。
ご返事ありがとうございます。
グラデーションツールの辺でまごついています。
一度だけ偶然にもそれらしく出来ました。
編集-消去で薄く片側を消せるのですね。
このあたりを練習してみます。ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
URLは開きませんなΣ(゜◇゜;)
二枚の写真の背景が違うとつないでも不自然になるのは当たり前です
被写体を抜き出して嵌め込み合成をするのが常套手段です
どうしても並べて合成したいのなら
重ねるときに変形、回転、拡大縮小などあらゆる機能を駆使してやってください
つなぎ目の修正もやってくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- 写真・ビデオ Googleフォトの編集機能について スマホで撮影して、Googleフォトに保存した二枚の写真を並べ 1 2022/09/02 22:13
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- 写真・ビデオ 写真の管理について質問です。 今携帯で写真の管理はすべてGoogleフォトを使っています。 しかし、 3 2022/09/20 16:28
- Photoshop(フォトショップ) アプリ「フォト」に、写真データを取り込まない方法 3 2023/08/03 17:30
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増強 2 2023/05/04 11:59
- ビデオカード・サウンドカード グラボの16ピンの端子を 8ピン2つしか空いていない電源ケーブルに挿すには 2 2023/05/04 15:04
- その他(開発・運用・管理) 複数ファイル名の一括変更について 3 2023/04/27 13:08
- 浮気・不倫(恋愛相談) tinderで浮気!?について 1 2023/01/18 23:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトショップ(CS)で新規時に...
-
GIMPで画像にロゴ追加について
-
Photoshopでレイヤーマスクで塗...
-
フォトショップの使い方を教え...
-
フォトショップで画像の上に線...
-
画像フリーソフトGIMP2.6について
-
フォトショップ7画像のパターン化
-
ドロップシャドウをつけたいの...
-
Photoshopで切り抜いた画像の回...
-
フォトショップ 背景の色指定...
-
フォトショップで切って分ける...
-
フォトショップで細かい連続し...
-
photoshop 特定のレイヤーにの...
-
GIMPでの湾曲の補正
-
フォトショップ 特定の色成分...
-
GIMP2 波打ってしまった線を滑...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
Photoshopを使って画像のような...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
ポラロイド写真をリアルに再現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
Photoshopを使って画像のような...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
medibang paint を使っているの...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
Photoshop Elementsで学級写真...
-
Photoshop-半透明の重なり部分...
-
フォトショップで細かい連続し...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
フォトショップ 特定の色成分...
-
デジカメ写真にトレーシングペ...
-
photoshopで作った2枚の画像、...
-
Flashでゲージが増えるア...
-
GIMPでの湾曲の補正
-
ダブルクリックしてもレイヤー...
おすすめ情報