

DVDの書き込みのエラーが多発します。
書き込みソフトはRoxio
ディスクはmaxell・DVD-R
ドライブはBUFFALOの外付けを使用
エラー時には以下のような簡易表示が確認されました。
Sense: 03 ASC: 0C ASCQ: 00 (Command 2A)
-------------------------------------------------------
Px.dll: 2.8.65.500
pxdrv.dll: 1.1.87.0
PxMas.dll: 2.8.65.500
PxSFS.DLL: 2.8.65.500
PxWave.dll: 2.8.65.500
pxwma.dll: 1.0.0.3
この表示で何が原因でエラーが起こるものかというのはわかるのでしょうか?回答お願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
バージョンや型番が不明なので、一般論です。
市販クリーニングキットは、ドライブにより構造が違うので
賛否両論いろいろあります。メーカーの多くは、トラブルを避けるため
あまり勧めません。埃なら効果があるが、ピックアップのヘタりなら
効果は一時的です。
まず、メディアを変えてみて様子を見る。マクセルも外国製なんで
OEM先が時期、ロットでコロコロ変わります。それにより書き込み
読み出し性能も違います。メディアIDで確認してください。
BUFFALOのファームウェアが最新があればアップデートしてみる。
または、中身のドライブ「型番 ファームウェア」で検索してみる。
RoxioEMCをアップデートしてみる。
これで解消しない場合は、PC本体の設定、USB,HDDの転送速度を
調べる。
No.1
- 回答日時:
下記をご参考にどうぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
上記回答が正しい場合、お使いのドライブのハード的障害が起きたと考えられます。
レンズクリーナー等を使ってドライブをお掃除しても改善しなければ、
やはり、ドライブ自体にハード的な問題が起きたと思われます。
もしくは、長年ご使用ならば、経年劣化の恐れもあります。
そして、一般に、エラーコメントまで表示されたなら、
それはサポートが扱うレベルの障害です。
そのライティングソフトのサポートデスクへご相談なさると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 IT初心者です! powershellで以下のようなエラーが出ました オブジェクト参照がオブジェクト 1 2023/05/17 11:30
- その他(プログラミング・Web制作) IT初心者です 仕事で、vb.netで作成されたdllをvbaで呼び出すプログラムを作成しろと言われ 1 2023/03/27 08:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソ粥が壊れてしまい。 新しく買ったパソコンに Amplitued5 Max をダウンロードインスト 1 2022/05/22 00:33
- フリーソフト cygewf-2.dllがない、と表示され、ダウンロードしたファイルが動作しない 2 2023/03/27 11:05
- フリーソフト DVDStylerをつかってDVDを作ってますがエラーが出てしまいます。 MP4のファイルを使ってい 2 2023/08/04 07:08
- バックアップ Windows11内の写真、動画を外付けHDDでBlu-rayディスクにコピーしたいのですが ・エク 4 2023/03/09 08:56
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayのRのディスクで、レコーダーからダビング中にエラーが起きにくいメーカーってありますか? 3 2022/11/22 09:42
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
ログインしない状態でネットワ...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
Javaでなぜ共通ディスクは認識...
-
DドライブがEドライブになって...
-
空のCD-RWを入れたとき”サポー...
-
ローカルドライブの順番を変えたい
-
マウント解除?後にHDDにアクセ...
-
利用できない場所を参照しています
-
eMACへのCD/DVDの入れ方...
-
DVDにおいてディスクの書き込み...
-
ネットワークドライブの速度を...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
DVDドライブの縦設置のデメリッ...
-
GドライブとFドライブが入れ替...
-
プライマリ、セカンダリ
-
ネットワークドライブフォルダ削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
ログインしない状態でネットワ...
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
マッピングされたドライブとは...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
PS4のエラーでSU-42118-6という...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
DドライブがEドライブになって...
-
OSの再インストールはDドラ...
-
ドライブの順番(DとE)を変え...
-
Linuxで使っていた外付けHDDをW...
-
強制終了→起動後、Kドライブが...
-
USBメモリのドライブレターを固...
-
複数のHDDを一つのドライブに
-
DynabookにてCドライブの名前は...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
空のCD-RWを入れたとき”サポー...
-
toast7.1で DVD ビデオが焼けない
おすすめ情報