dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

劣等感の塊です。どうすれば救われますか?

A 回答 (6件)

他人を出し抜こうと、人と比較している時点でもうダメでしょう。


人と比べてどうこうではなく、自分の手で世界に誇れる能力を身につけなさい。
貴方が変わらなければ一生劣等感に悩まされます。
    • good
    • 2

また退会されたようですが、他者と比較すること自体が無意味です。


それを自覚したほうが生きやすいですよ。
    • good
    • 1

出し抜きたいというのは 平たく言えば ギャフンと言わせたい・・・



ということで よろしいのでしょうか・・・?

世間ではその様な劣等感の塊の方々は 束になって行動されることが多いです。 つまり 小魚ほど群れをつくる・・・あれです。
あなたもその様な劣等感の塊の仲間に 入ると気が楽になりますよ。
あまり お勧めはしませんが・・・
    • good
    • 0

劣等感があるのなら、自分を変える努力をしないと・・。



たくさん質問されてるようですが、ひとつずつ、締め切ってから次の質問をされてはどうですか?
    • good
    • 0

出し抜こうとしない事



人は人、自分は自分です

ただ物事を一生懸命する事で結果が相手より優れていた
だけの話で一生懸命やったけど結果相手の方がよく見える
その事に優越感や劣等感を感じること自体がおかしい
あなたの小ささが見えますね

自分なりに一生懸命やった結果です良かろうが悪かろうが
自分で受け止めて次頑張ればいいんじゃないですか?

次行ってみよー By いかりや長介
    • good
    • 0

「出し抜く」の定義は何でしょう?(どうお考えですか?)


他人を出し抜くことに意義があるとお考えですか?
何に対して劣等感をお持ちですか?

この文面だけでは回答は得られないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!