
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんば、^^です
簡単に説明します
どの様な意図で改造を望まれているのか不明ですが
LEDは通常ざっと直流 3V、50mmA程度でしょうか?
コンセントAC100Vをアダプターなどで直流DC3V~5V程度に落とし、抵抗や、定電流ダイオードなどで電流制限すれば可能です
http://www.audio-q.com/
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/
簡単です、NETでLEDを調べるとたくさん出てきますよ
ご参考までに、
No.6
- 回答日時:
この質問を閉じて(終了して)「ACで使えるLEDライトはどこで買えばいいの?」という質問を新たにしたほうがいいです。
大変失礼ですが質問者の方は電気知識ゼロに近いので改造など絶対無理です。
「そんな事はない!」と反論したいならこういった場所で質問せず自分で調べてください。
専門知識があれば乾電池式の機器をAC電源方式に変える方法がわかります。
ですが本当に専門知識のある人がそんな馬鹿なマネしません。
素直にAC電源対応機器を購入します。
専門分野の方がみじかにいるのですが、その前に自分で調べようと検索していたのですが探す事が出来ず質問させていただきました。アドバイスありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
コンセントから電源をとるようなものは、
初心者が工作したり、改造したりしないほうがよいです、感電や火災の危険があります。
市販でコンセントにさすタイプのナイトライトとかがあるので、それを使用したほうがよいでしょう。
停電センサーLEDサーチライト/ナイトライト付
http://www.twinbird.jp/product/ls8555/
参考URL:http://www.twinbird.jp/product/ls8555/
自転車のように、チカチカと点滅するコンセントタイプはどこかで売っているのですかね?一般に売られているのを見た事がないですし、探したんですがみつからないんです。アドバイスありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
多分、コストパフォーマンスは無視して、自分で作りたいんだと思う。
LED、1灯タイプなら400円くらいでホームセンターで売ってるね。
販売店等にめんどくさいと思われる質問をしたくないからここで聞いてんじゃないの?
100V用のLEDランプの構造、配線を教えてくれってことだと思う。
俺は素人だ、よくわからん、しかし30個くらい直列に繋げば点くんじゃん。理論上、1秒間に50~60回点滅するか?(電流、流れ過ぎるかな)
要は、100VでのLEDの個数とそれに対する抵抗値や繋ぎ方を教えてくれよ。
あああっ、俺が質問している。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト ZEXUS zx-310と言うLEDヘッドライト(150ルーメン)を11年程前に購入しました 購入当 3 2023/01/06 06:53
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- バッテリー・充電器・電池 22650リチウムイオン充電池という電池があるのですが、この電池はどのようなものに使用されているもの 3 2022/11/18 06:06
- 照明・ライト 21700バッテリーを使用するライトって18650でも使える可能性は高いでしょうか? それとも使用不 4 2022/03/25 15:31
- ネイルケア・まつげケア ネイルに使うLEDライトが壊れました。購入した日の夜に使おうとしたら一瞬ライトがついてすぐ消えてしま 4 2023/04/26 03:24
- その他(自転車) 自転車のライトを乾電池で使いたいのですが線が1本しかありません どうしたら使えるのですか? 6 2023/05/16 19:12
- バッテリー・充電器・電池 18650バッテリー 爆発について 5 2022/09/02 02:29
- その他(アウトドア) ポータブル蓄電池に インバータ発電機で充電可能? 7 2023/01/10 21:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ターミナルアダプタの故障?
-
テレビの機能待機について
-
中国にノートパソコンを送りたい。
-
交流100v以外の電源で使用...
-
ネイル用の硬化するライトなん...
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
コタツのスイッチの切り忘れに...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
LED照明の規格について。
-
自室の照明からキーン、ウィー...
-
画像のような大型機器用コンセ...
-
蛍光灯のカバーがはずれません
-
シーリングテープとマスキング...
-
古い団地の蛍光灯をLED照明に交...
-
古いシーリングライトの取り外...
-
照明器具を取り付けるとき、活...
-
スタンドライトが下がってくる...
-
シーリングライトの丸いカバー...
-
アメリカで天井照明を取り付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【電子工作】AC100Vコンセント...
-
乾電池式LEDライトをコンセント...
-
110-240V/50-60H家電日本で使える?
-
中国にノートパソコンを送りたい。
-
交流100v以外の電源で使用...
-
音量が下がる。容量不足?
-
エアコン ダイキン 型番AN56YEP...
-
ノートパソコンのACアダプター...
-
お掃除ロボットの件なのですが...
-
キャビネットの電源を使うとヤバい
-
電圧が 200 V 以上の電化製品を...
-
ターミナルアダプタの故障?
-
延長コードのコンセントに折れ...
-
電源が入らない
-
sanyoの全自動洗濯機の故障
-
写真のWiFiを使っているのです...
-
コンセントの火花
-
キッチンとリビングでは 電圧が...
-
中国で使えますか?
-
照明器具の端子台に電源コード...
おすすめ情報