
32歳の主婦です。
もうすぐ赤ちゃんが産まれるので、おもいきって
画素数がよいSH906iを購入しました。
今まではデジカメを使ってましたが、
画素数が450なので、これからは携帯カメラを
主に使って、プリントアウトもしたいんですが
よくわからないので教えてください!
(1)マニュアルに静止画の撮影枚数の表があります。
Lサイズでプリントするならどのサイズで撮影しますか?
フルHD:1080×1920
3M:1536×2048
どういった意味ですか?
エコノミー、ノーマル、スーパーファインはやはり
スーパーファインがいいですか?それともノーマル
でも十分でしょうか?
(2)microカード(1GB)を購入しようか迷ってます。
ある程度、たくさん撮りたい、プリントアウトしたい
場合は、あったほうが便利ですか?
(3)プリントするのに、お店ではなく、とても安いのでネットで
お願いしてます。デジカメの場合、アダプターでデジカメと
PCをつないでデーターを移していました。
携帯カメラで撮った画像はどうやってPCにとりこめば
良いですか?まったくわかりません。
また、おススメのプリント料の安いお店やサイトが
ありましたら、教えてください。
どうぞ、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SH906iが520万画素、デジカメは450万画素(でしょう)でしたら画素数的には大差ありません。
レンズの性能・画像処理エンジン等の総合力から考えればデジカメの方が高画質だと思います(機種が解れば良いのですが・・・)。
所詮、携帯のカメラはオマケです。
フルHD:1080×1920はハイビジョンテレビで見るに適したモード、3M:1536×2048は約300万画素で撮るモード。
スーパーファインが良いです。 高画質の物を低画質にするのは簡単ですが、低画質を高画質にするのは不可能だから・・・。
microカード(1GB)を購入しようか迷ってます。
バシバシ写真を撮るなら大容量のmicro SDカード購入をお勧めします。 最近は2GBでもかなり低価格になっていますので・・・。
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07325280
↑、こんなの使うと良いです。
micro SDをコレに入れて、パソコンのUSBに繋ぎ中から写真データを取り出します。
たしかにせっかくの写真が低画質で後悔は
したくないですよね。
アダプタみました!こんな便利なものがあるんですね、
早速、買ってみます。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
携帯カメラでの赤ちゃん撮影に反対意見が多いですね。
比較すると当然、専用機よりも追加機能である携帯のカメラが劣るのは仕方ないですが、画質的に劣る劣らないの許容範囲は本人次第ですよ。
記録を取るって意味では十分の画質だと思います。
パネルにする、飾るって写真なら少しでも良くって思いですので専用機を選択するのが基本だと思います。
カメラは常に持っていませんが、携帯っていつも身につけているのでメリットはありますよね。悪くないと思います。
ただ、強いて意見するならSH906iを購入する前に質問した方が良かったかな・・・
携帯のカメラはオマケって考えも正論です。
高画素=高画質では無いんですよ。
500万画素以上の携帯が増えてますが、同じではないですよ。
オマケモデルと本気モデルを同じにしちゃ可愛そうです。
そしてオマケでもそれなりの品質はあると思いますよ。
何年も前の古い300万画素程度のデジカメと大差なくキレイに撮れたりしてますもん。
デジタルカメラを作っているソニーやカシオがサイバーショットやエクスリムの名前を継承させた、カメラに特化した携帯が本当は質問者様みたいな方向きの携帯だと思います。(パナソニックは特化したモデル無いですね)
カメラの高画質は同じ性能なら画素数で決まりますが、そうでないなら画素数はあまり選定基準にしない方が良いです。
私は200万画素程度で充分だと思ってます。
カメラを重視するなら
イメージセンサ(CCD/CMOS)、画像エンジン、レンズで決まりますよね。
その辺に気を使っているのがカメラに特化したモデルです。
SH906iで撮影した画像が許容範囲の画質なら特にデジカメにこだわる必要はないと思います。
旅行なんか行くとズームが欲しいところなので画質が落ちない光学ズームを搭載した専用機かサイバーショット携帯くらいは欲しかったかな?って思いますが・・・・
デジタルズームが倍率を上げるほど画質が落ちますので注意してください。
赤ちゃんの写真たくさん撮ってくださいね。
No.5
- 回答日時:
皆さん、仰られていますが…
旅先のスナップや、blogにUPするちょっとした写真とは明らかに違いますよね。<赤ちゃんの写真
そのまま、成長の記録として出来るだけ残しておくつもりであるならば携帯よりかはデジカメの方が
断然良いです。
もう既に機種変(新規?)された後で大変かと思いますが、再考して頂くのが吉かと。
No.4
- 回答日時:
<どういった意味ですか?
写真の大きさ(サイズ)です、大きいほうが画質がよくなります。
<それともノーマル でも十分でしょうか?
データの圧縮率のことです、ノーマルで十分ですが、少しでも画質がいいほうがいいと考えるならスーパーファインです。
サイズを大きく、圧縮を小さくすると1枚のデータが大きくなります。
メモリーカードは写真を取るなら必須です、使用可能な最大サイズのカードを使いましょう。
<携帯カメラで撮った画像はどうやってPCにとりこめば
デジカメと同じです。
携帯の場合、特にマイクロSDならカードリーダーは可能ですが非現実的な方法です。
ドコモショップで「FOMA充電機能付きUSBケーブル01」などを購入します、それでPCと携帯をつないでデータ転送します。
転送法は大きく2種類あります、写真を携帯のメモリーカードに保存した場合は携帯の「メモリーモード」本体に保存した場合はドコモのサイト無料提供の「データリンクソフト」を使います。
お勧めは写真をメモリーカード保存に設定しておいてメモリーモードでの取り込みです、携帯のマニュアルにPC接続、モードなどの解説があるはずです。
ですが
携帯は携帯です、デジカメにははるかにおよびません(デジカメ携帯とかもありますが)画素数だけが問題ではありません、携帯がデジカメ代わりになるならデジカメの存在意義も無いでしょう?
もちろん、条件が良ければそれなりにキレイに撮れますが、室内とか、きれいに取れない場合も多いです。
大事な子供の写真はやはり「デジカメ」ですよ。
携帯は携帯で手軽に撮れますので、それはそれです。
今お使いのデジカメで十分ですし、気になるなら最新デジカメの購入がお勧めです。
ついでに言えば、たぶん「デジタルビデオカメラ」も必須になります。
子供誕生と共に両方買った親父の経験です。
マニュアルをもういちど、じっくりみたいと思います。
みなさんのご意見で、やはりデジカメの方が良さそうですね。
新生児は室内で撮ることが多いと思いますし。
デジタルビデオカメラも購入予定で夫が悩んでおります。
またご相談するかもしれません、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まあ所詮携帯カメラなので同じ画素数でも
色々甘いところがでてくるので本格的というか
ちゃんときれいに残したいのであればちゃんとした
デジタルカメラをお勧めしますが。(最近特に携帯はあまり
カメラ重要の傾向でもないし)
1.単純に画質の差です。Lサイズなら画素の大きいほうでいいんじゃないですか?画質もスーパーファインで。
2.画質のいいものとりたいなら4GBくらいはほしいかも。
こまめにパソコンに保存するならいいですど。
4GBで大体1000枚かな。
3.メモリカードからカードリーダーに読み込めばOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- ビデオカメラ スマホ・アクションカメラ・ビデオカメラの使い分け(静止物撮影) 1 2022/09/21 20:27
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- デジタルカメラ コンパクトデジタルカメラ 6 2022/11/16 13:55
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの動画撮影で、ズーム撮影しても画質があまり悪くならないためのスペックを教えてください。 3 2022/05/29 11:56
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- デジタルカメラ 【デジカメ】写真を撮ったときにその場で画像に文字をデジカメ側で入れられるカメラがあっ 4 2022/11/25 23:47
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼カメラへのエントリーですが、私、風景などの撮影クオリティを求めておらず、子供達の成長を 7 2023/04/06 23:31
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方ご教示願いします。 SONYの高級コンデジRXシリーズと、パナソニックLUMIXやO 6 2023/04/05 21:57
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモのスマホ料金の支払い方...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモの料金プランirumoですが...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
ドコモのアマゾンプライムを解...
-
アマゾンプライムとプライムビ...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
ドコモのスマホプランのアマゾ...
-
ドコモショップで機種変更をし...
-
ドコモの180日ルールについて
-
ドコモのエクシモ5Gは無制限で...
-
携帯の留守電を聞いたことを、...
-
docomoの請求で5G通話料(イル...
-
支払日
-
docomoで契約すると ahamoに乗...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
Docomo無料のd Wi-Fiが急に繋が...
-
スマホでリアルタイム地上波テ...
-
ドコモの補償サービスを使いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
N504isのカメラについて。。
-
ホームページに使う画像は何で...
-
1220万画素の携帯
-
FOMAとwillcom続投か、LOVE定額...
-
ドコモSH505is
-
かっこいい待ち受け!!
-
明日ドコモのカメラ付きを買い...
-
カメラ付き携帯からカメラ付き...
-
内側カメラなしって自分撮りは?
-
N900i
-
ドコモのカメラ付き携帯につい...
-
ドコモの携帯で(P503is)
-
カメラ撮影時にピンクや青の光...
-
ドコモのカメラ付き携帯のオス...
-
N905i か P905i か
-
ノキア「Lumia 1020」は日本発...
-
携帯で写真を撮るときのサイズ...
-
ネットカフェ 個人データの消去...
-
ダイソーのiPhoneデータ転送対...
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
おすすめ情報