
エストレアに乗っている大学生です。
最近セルモーターが回らなくなり、スターターリレーを交換したら直りました。しかし、交換した後1週間ぐらいは問題がなかったのですが、またセルスイッチを押してもうんともすんともいわなくなってしまいました。
交換したリレーはオークションにて購入した中古品だったのですが、原因はやはりリレーしかないでしょうか?(新品のリレーが見つからなく、しょうがなく中古を購入しました)
そうだとしたら流用できる他のバイクのリレーはありますか?
ちなみにバッテリーは充電して12.4Vありますし、リレーを通さず直結した場合には問題なくセルは回ります。もちろんキルスイッチがOFFになっていたということもありません。
リレー内部の針の固着が原因かと思ってリレーを軽く木づちで叩いてみましたが効果なしでした。
バイクは97年式で、バッテリーは04年に交換してます。
どうかご教授お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
疑う場所の提案です。
1.スターターボタンの接触不良
2.ブレーキを握らないと掛からないタイプの場合、ブレーキスイッチの接触不良
3.サイドスタンドを立てていると掛からないタイプの場合、サイドスタンドスイッチの接触不良
以上 思いついた所です。
ありがとうございます。
2と3については、エストレアはあてはまらないタイプなので、これまた違いました。
1について再度点検してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDチェンジャーの電源が入らなくなりました。 2 2022/12/10 17:15
- バイク車検・修理・メンテナンス グランドマジェスティ SG15Jですが、 センタースタンドを立てないとエンジンが始動できません。セン 3 2022/10/19 18:35
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティc(SG03J)についての質問です。 バッテリーを外して充電したのち、取り付けをしたので 2 2022/06/13 15:54
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリー上がりの原因 4 2023/05/28 19:13
- 国産バイク スーパーカブ1990年代後半のウィンカーが全く点滅しなくなりました。それからニュートラルランプも消え 4 2022/07/25 13:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ デンオン(現デノン)のプレーヤー、DP-3000の起動不良について。 7 2022/05/24 17:57
- カスタマイズ(車) 車用電装品のリレーについて 5 2023/05/03 21:51
- 国産バイク アルファホーンとノーマルのホーンの交換をを考えています アルファホーンを着けるにあたりリレーは必ず必 5 2022/09/17 09:46
- 友達・仲間 9月に体育祭があります。 その種目の中に、クラスリレーとは別に選抜選手リレーというものがあるのですが 2 2022/06/01 16:11
- 小学校 小学校の授業参観って年に何回ありますか? 1 2022/08/20 21:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
暴走族のラッパの鳴らし方
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
CBR250R(MC19)に手動の強制フ...
-
HSAの調整
-
電動格納ハーネス
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
キーONで水温に関係なく電動フ...
-
バイク(マジェスティC)のスイ...
-
ハンドルグリップがカチカチ動く
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
セルスイッチの配線について
-
キーレスプッシュスタート 気...
-
家庭用コンセントの埋め込みス...
-
スクーターのスイッチが入りません
-
バイク、バーハンドル右スイッ...
-
ホーンの配線
-
ホーネットmc31に乗ってる者で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
HSAの調整
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
バイクのセルが回らない
-
電動アシスト自転車 配線 手元...
-
バッテリーカットスイッチについて
-
半ドアでも警告灯が出ません。J...
-
暴走族のラッパの鳴らし方
-
ハザードスイッチが、操作の妨...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
セルが回らない CDIの故障はあ...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
バモスの集中ドアロック&キー...
おすすめ情報