dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルツァmf08でエンジンがかからないのですか原因を教えてください (ライトもつきます セルが回らないですけどどんなですか)

A 回答 (3件)

>セルが回らないですけど


電気は通電してる様子だが、と通電している様子がない、で別れます。
回らなければ、点火系は無関係です。
通電している(わずかに動く気配はあるが・・・等)、バッテリーの容量不足(最大取り出し電流の低下)、大電流が通電?のかすかな音、回転する部分の機械的トラブル、以上はセルモーター自体の問題の時もあり。
セルモーター付近でカチッと音がする、大電流用のソレノイドリレーの作動音です、接点が荒れて、大電流が流れない。
ソレノイドリレーの作動音がしない→リレー駆動回路に電気が行っていない、バッテリーからキースイッチまで、キースイッチからリレーまでさらにアースまでの配線に異常(断線、接触不良)。
その他、安全のためのセンサー等の回路の異常も否定できません。
    • good
    • 0

1.バッテリーの電圧不足


2.セルモータースイッチの接点不良
3.セルモーター故障
4.スターターリレーも故障
5.それら全ての配線断線等の接触不良
6.ブレーキスイッチ故障
7.サイドスタンドスイッチ故障

これぐらいですかね?

年式と走行距離、メンテナンス履歴でも、バッテリー劣化程度は判断できそうですが・・・
    • good
    • 0

点火系かな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています