dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月8日に高校生3人でTDLに夜行バスで行きます
開園は8時で7:30~8:30に到着する予定で、チケットは自分で交換しなければいけません

絶対に乗りたいアトラクションは
プーさんのハニーハント
カリブの海賊
ホーンデットマンション  で、
他にも時間があるだけ乗りたいです
買い物にも1時間ぐらいかけたいです

お願いします!

A 回答 (4件)

チケット交換と入園の列は別なので1人がチケット交換に、2人が入園の列に並ぶ。


まずジャンケンに負けた代表者がハニハンのFP。最近はハニハンも落ち着きつつあるような印象を受ける。
残りの2人はすぐに買物。開園直後は当然ガラガラ。じっくり買物ができる。買ったものは不要な荷物と共にコインロッカーへ。
2時間後にホンテのFP
夜行バスで来るってことは帰りも夜行バスかな?
カリブは日が落ちてから乗るとスタンバイも半分くらいの時間で済むよ。
    • good
    • 0

着いたらすぐ、チケットの交換に並ぶ。

バラバラになっても空いてそうなところに行って下さい。

入園したら、真っ先に2箇所に分かれてください。
1,2人はプーさんのハニーハントで3人分のファストパスの取得
ハニーハントは人気アトラクションなので、TDLに着いたらすぐファストパスをとりにいって下さい。
もうひとりは、その間に、入園してすぐのワールドバザール(アーケード)を過ぎたところに、最初のアトラクションであるカリブの海賊があるので時間を見計らって並ぶ事をオススメします。

その後、ハニーハントでファストパスをとった人がホーンテッドマンションのファストパスも時間を見てとりに行く事をオススメします。

要するに、ハニーハントとホーンテッドマンションのファストパスを取った2人とカリブの海賊で合流というのをオススメします。

そのあとについては、アトラクションの待ち時間等をみてすいてるところから乗るのがいいと思います。もちろん、ファストパスを取れるところは取ってしまってください。
    • good
    • 0

真っ先に、プーさんのハニーハントのFPを取る。


で、カリブの海賊に走る。
ホーンデットマンション は回転が速いので遅めにFPを取っても わりと早く乗れる。
(スプラッシュマウンテンも)
でも時々、ホーンデットマンション は原因は不明だけどFPの機械を封鎖してる時がある。注意。

あと、残りのFPがあるものは全て順番に取れば問題ない。
8/8なら、たぶん それで1日が終わるであろう・・・。
パレードを見るなら場所取りが激しいので、いくつかのアトラクションを犠牲にする事になる。

ミクロアドベンチャーのFPは不要です。普通に並んでも同じ。
    • good
    • 0

希望度順に、他に乗りたいアトラクションは何ですか?


決まった時間に開催されるパレードやショーは見たいですか?
どのあたりで買い物したいですか?
お昼&晩ご飯はレストランで?それとも露天でOK?既に行きたいレストランなどが決まっているならそこの名前

この辺が分からないと答えようがないと思います。

基本は、
混み合うアトラクションはファストパスを使って乗る。
パレード中はアトラクションによってガラガラに空くのでそれを狙う。
ご飯は、混み合うので11時~14時の間は避ける。
だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!