
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ディスプレイには、画面のサイズや、位置を変更する機能があります。
たぶん、どこかをいじくって、サイズがおかしくなったか、画面が横にずれちゃったんですね。
Resetというのが、設定のリセットであれば、これを押せば戻ると思います。違うのであれば、メニュ
ーを呼び出すと、SIZEとかPOSITIONとかの項目があると思うので、それで調節してみてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
前の回答していただいた内容と同じなのですが
もしご存知でしたら、合わせて教えていただけたら嬉しいのですが・・・
このgooの画面も枠線などが無くなっていたりと・・・
何てことを・・・
知っている方が実際に見ればすぐに分かる程度の事だとは思うのですが
近くにいないものですから、よろしければ教えて下さい。
お願いします。
前の方とダブりますが・・・
今日はありがとうございました。
漸く解決しました。
分かったことは視聴覚に障害がある方用の画面になってしまったからでした。
画面の解像度などいろいろいじってしまったのがいけませんでした。
お騒がせしました!
でもHiyukiさんの「画面が横にずれた」という表現で
以前そうなってしまった時の記憶が鮮明になりました。
そうはいっても何年も前のことでどう対応したかが???でしたが。。。
とにかく、早々のお返事ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ディスプレイの調整で、左にずらすとか、画面サイズを大きくしてもダメでしょうか?
後は、こんな事も可能性としてはありますが・・・
スタートメニューの Windows ロゴが黒いバーになってしまいましたWindows のスタートメニューを「小さいアイコン表示」に設定した場合以外は、スタートメニューの左側に「Windows Me Millennium Edition」などのロゴが表示されていまが、このロゴが表示されずに、ただの黒いバーになってしまうことがあります。
スタートメニューのカスタマイズで、メニューの数を減らし過ぎてロゴよりもメニューの方が短くなった場合にこの現象が発生するので、ロゴを表示させたい場合は、メニューの減らしすぎにご注意ください。
ウィンドウを最大化しても、画面の端が空いてしまいます最大化ボタンなどで、ウィンドウを最大化させても画面の右端などに隙間があいて最大化されないことがあります。
これは、複数の隠しウィンドウが同じ場所に配置されている場合に発生するため、Microsoft Office の Office バーや SONY VAIO の PowerPanel を同じ場所に配置しないで下さい。
また、MS IME のプロパティの [表示] タブ (IME98) もしくは [ツールバー] タブ (IME2000)で「画面端を IME ツールバーのために確保する」にチェックされていても、同様の現象が発生します
対応策は、他にも下記サイトをご参考に。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/
この回答への補足
ありがとうございます。
画面がずれていたようです。それは治ったのですが・・・
どうも、ウィンドウ内のフォントのサイズが変わってしまったようなのです。
「表示」の文字サイズは以前と同じなのです。
また、左に履歴がでますよね。
その中のフォントは以前と同じサイズなのです。
どうしてしまったのでしょうか??
もしお分かりでしたらご面倒ですが教えて下さい。
素人的な表現でわかりにくく、他の回答してくださっていいる方にも
申し訳なく思っています。
今日はありがとうございました。
漸く解決しました。
分かったことは視聴覚に障害がある方用の画面になってしまったからでした。
画面の解像度などいろいろいじってしまったのがいけませんでした。
お騒がせしました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) どの「画面」でしょうか 2 2023/01/10 03:34
- Windows 95・98 youtubeの画面について 2 2023/06/16 09:44
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- docomo(ドコモ) 携帯 arrows we の操作 4 2023/03/29 18:53
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
- タブレット パソコンから液タブと液晶に同じ画面を出したいのですが・・ 1 2023/01/18 16:53
- その他(ブラウザ) Microsoft edgeのスクロールバーについて 2 2022/09/19 16:56
- ドラマ アフロ黒人が微妙な嫌われ役だった70〜90年代のアメリカホームドラマ 2 2022/12/03 18:14
- Windows Me・NT・2000 パソコン終了 4 2022/05/09 09:05
- YouTube YouTubeの動画投稿 画面のサイズ変更方法 1 2023/01/27 19:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面の文字が通常より...
-
プログラムを削除したら画面の...
-
プロジェクターに接続した場合...
-
リカバリCDによる修復中ですが
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
画面が黒く縁取られ、デスクト...
-
【PC】デュアルディスプレイ利...
-
画面の位置がズレてる…。
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
PCの文字が突然大きくなってし...
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
HP作成中。800×600サイズ画面の...
-
画面リフレッシュ コマンド
-
XPのスタートボタンのデザイン
-
16色から256色への変更が...
-
カラーパレットの変更について
-
コマンドプロンプトを全画面表...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
新しく開く画面が小さくて困る。
-
マルチモニターでのスクリーン...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
ワードの画面を紙のサイズと同...
-
ウィンドウが大き過ぎて見切れ...
-
PCの文字が突然大きくなってし...
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
PCの画面に現れた"Brightness/C...
-
プロジェクターに接続した場合...
-
画面の左端に黒いスペースが・・・
-
オフイス用プリンタの設定画面...
-
ウインドウを閉じれない!(「O...
-
PCの画面が薄グレーになっています
-
コマンドプロンプトを全画面表...
-
ウィンドウのサイズが保存され...
-
自分のPCのCPU(MHz)の確認の...
-
win8 "ベータ ワールドワイド言...
おすすめ情報