
コミケでのコスプレに関する質問です。どちらか片方だけでもいいので、分かる方は教えてください!
1.コミケで、荷物は更衣室には置けないので、ロッカーに預けるのがいいようなのですが、いろんなサイトさんを見ていると、「ロッカーはすぐに満杯になる」というようなことが書いてありました。もしロッカーに預けられなかった場合、自分で持ち歩くしかないのでしょうか?
2.コミケのコスプレ登録時に渡される小冊子「ちぇんじ」は、コスプレ中は常に持ち歩いていなければいけないそうですが、この冊子はどれくらいの大きさなのでしょうか?大きさが分からないと、どのように持ち歩くか決められないので…
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出遅れ回答ですが良ければご参考に(毎年コス参加してる者です)
1.ロッカー
ロッカーは例え朝早く並んでも、やはり使うことは困難ですね…。
開始直後に入れるくらいのタイミングで並んではいるものの、その時間でさえ空いてるところを見たことが無いくらいです。
もし有料でよければ、有料クロークが西側1F辺り(エスカレータ前)にあったと思います。
前回の冬では東の方(広場・東入り口前)にもありました。
※今年から更衣室や広場の場所が変わりますので、クローク等の変更もあるかもしれません。カタログがあるようでしたらそちらで事前に確認されると良いと思います※
料金は500円くらいだったかと思います。
持ち歩いている方は結構いるのですが、やはり参加者が多くて邪魔になりますし、重いものを持ち歩くのも大変ですので、預けられるようでしたら預けたほうが良いかもしれません。
たった数百円で身軽になれるわけですしね。
2.ちぇんじ
ちぇんじは結構小さいですし、かなり薄いです。
小さいバッグでもすっぽり入りますし、多少曲げても問題は無いのであまり心配はなさらなくて大丈夫だと思います。
No.3
- 回答日時:
はじめまして
夏行かれる予定なんですか?
1についての回答のみですが・・・
まず、ロッカーには預けられないとお考えください。
参考として開場2時間前から並んでもロッカーには預けられませんでした。
(サークル参加でコスプレの方などは並ばずしてもチケットで優遇されるのでそういった方にほとんどロッカーは使われてしまいます)
また今年から会場がますます小さくなり混雑が予想されます
カートでの持ち運びする荷物は最低限にしましょう
暑い中大変とは思われますが、頑張ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
使い道の分からない陶器
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
趣味に関して
-
今回は知り合いのケースになり...
-
TDCホール
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コスプレイヤーってさぁ
-
夜がマンネリ化してきています
-
(女子プロレスラーみたい)と...
-
13日金曜日だからジェイソンの...
-
今ふと思ったことなのですが、...
-
10月29日にナガシマスパーラン...
-
コスプレって何が楽しいんですか?
-
池袋周辺のラブホでコスプレ撮...
-
K-BOOKSとらしんばん
-
原神の胡桃ちゃんのコスプレ!
-
ディズニーランドでハロウィン...
-
このコスプレは何ですか
-
成人式でコスプレはOKでしょう...
-
コミケのコスプレ参加時の荷物
-
太っている人の(アニメ等の)...
-
これは何のコスプレですか?
-
これが日本一恥ずかしいコスプ...
-
上半身裸のコスプレの仕方
-
コミケでのコスプレについて
-
足軽の甲冑を自作で作れますか?
おすすめ情報