dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳、女です。
私には婚約者がいて、来年結婚する予定です。
彼のことは大好きで、今すぐにでも結婚したいくらいですが、避妊についての悩みがあるんです。

彼とは始めからずっと避妊をしませんでした。最初に「このまま入れていい?」と聞かれた時に私が「いいよ」って言ってしまったからです。男の人は生でした方が断然気持ち良いだろうし、それは女だって同じなんですよね。で、ついつい・・・。
でもこのサイトで「避妊をしない人は最低だ」という意見を見ているうちに「しっかりしなければ!」と思い、その意気込みを彼にもぶつけました。すると
「ゴムはいやだよ~」
との返事が。そこで「気持ち良くないから?私のこと大切にしてくれないの?」って聞いたんです。そしたら、
「気持ち良いとか、そういう問題じゃなくて、隔たりがあるようで・・・。○○(私の名前)とはしたくないんだ」
と言うのです。「今までの子とはできて、私とはできないってどーゆーことよぉ?!赤ちゃんできちゃうかもよ?」と聞くと
「わかったよ、ちゃんと言うこと聞く。大切にしてないなんて、そんなつもり全くない!でも赤ちゃんは大歓迎だな!元気な男の子希望!仕事にも家庭にも責任の持てる父親になるぞ~!!」
と逆に意気込み始めたので、引っかかる部分もありましたが一件落着としました。

彼は本当に一途に私のことを愛してくれますし、もし私が妊娠したら過保護なくらいに私を大事に扱ってくれるでしょう。仕事にも一層精が出るだろうし、結婚して子供が出来たら自分のお小遣いでさえ「いらない」と言いそうです。

でもやっぱり進んで避妊してくれないのはどうも納得がいきません!!「結局、避妊に合意したんだからいいじゃん。」と思うかもしれませんが、ついこだわってしまいます。

「大切だから隔たりを感じるゴムはしたくない」という男の人の心理について、ご意見お願いします!!

A 回答 (12件中11~12件)

来年結婚する予定なのですね、おめでとう御座います。



ただ、何事も順番がありますからね。
結婚が決まったから子供もオッケーって言うのは少し早すぎるかな?
今から子供ができたら、式も何かと弊害がでるかもしれませんし、
好きなドレスも切れないかも、旅行もキャンセル、最悪の場合
披露宴の間にお嫁さんの体調が崩れ、10分程しか会場にいなかった
なんて結婚式もあるんですよ(経験者)。

大切だからとか何とかでなくて、これは計画ですからね。
計画が無くて良し、ポンポン産もう!って言うのなら話は別かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね?!
物事には順番がありますよね!

そりゃー私だってかわいいドレス着たいです!
新婚旅行だって、甘~い初夜(?)を夢見ています!!
結婚式だって、「見ているこっちが恥ずかしくなる」とお客様に言ってもらえるくらいにしたいです!

今度、「計画性」についての話し合いを持ち掛けたいと思います!

お礼日時:2002/12/05 13:54

「生」が奥様(または本命の彼女)


「ゴム付き」はそれ以外の女性
私は、なんとなく、そんな区別をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?
そういうもんですかぁ。

彼も
「初めて自分の子供が欲しいと思ったんだ。きみに産んで欲しい。」
と言ってくれます。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/05 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A