
No.24
- 回答日時:
こんばんは。
#1)プラズマテレビ。
あと何年かすると安くなるのでしょうけど、もう今のTV限界にきてます・・・・
#2)親類の子どものお年玉
うちの子は2歳なんで、還元もされない・・・・くすん。
#3)消費税
万単位の物を買ったとき、しみじみその消費税が辛い。
ちゃんと有効に使われているんだったら、文句も言いませんけどねえ~~
こんばんは。
プラズマ人気ありますね。私はいまのぼろテレビで満足ですが。
え~、2歳に上げるのですか~。2歳としてはうれしいですね。
消費税ってジャブとおなじでジワジワ効いてきますよね~。
No.23
- 回答日時:
私が、自分の世間知らずのはなはだしさを改めて悟ったのは、昨年マイホームを建てたときでした。
なぜ、住宅金融公庫などからの借り入れは、あんなにも利率が高いのでしょう???現在我が家は25年ローンで頑張っているところですが、最初の10年近くは、利子だけを返しているという計算になります。
一方、銀行にどれだけ預金したって、全然利子などつきません。いつかつぶれてしまうかもしれない銀行に金を預けておくぐらいならば、自分の家の耐火金庫に全財産を入れておいたほうがよっぽどましではないかと思えるほどです。
預金の利子と、借り入れ返済の利子の差って、もしかして、100倍近くあるんじゃないの??
家が建たないはずです。この利率の差によって、多くの金融業会の方々が生きているのだということを、この年になってようやく知りました。今私たちが返済している金額こそ、金融業界に流れているお金。利率、あまりにも高すぎます。
No.22
- 回答日時:
高かったもの。
物ではないですが出産費用12日入院帝王切開で45万円超。女性疾病特約なかったら15万以上自己負担でしたよ。しかも4月と6月の出産のため医療費控除には届かないし…
『新生児預かり料1日8000円』術後3日もたてば、子供の面倒くらい見られるよ~(泣)抜糸までの8日分きっちり取られました。
モノだとPS2!ゲーム機に2万円以上出せませんよ。
ソフトはPSになってから大分安くなりましたよね。スーパーファミコンのころは1万円平気で超えてましたもん。
大人とはいえ辛かったです。
携帯の本体。私はJ-PHONEのSHシリーズをずっと愛用してきましたが、現行の最新機種の一つ前なのに『新規のみ』じゃぁ今出てるのは?1万3千円超(1年以上機種変)前のヤツもその前のヤツも突然液晶が逝っちゃったんですよ。1年半で!!そんな携帯に1万円は出せませんよ。
(メーカー変えて大後悔中)関東なのでポイントなんてないですしねぇ(泣)
本…高いです。新書サイズで月2・3冊は確実に出る作家を愛読したばっかりに他の作家まで手が回りません。
雑誌だけでも10数冊(週刊含む)。ハリーポッターは清水の舞台から飛び降りる覚悟で(笑)買いました。
出産費用は高いですよね。しかも女性にとっては大変。
国がなにもやらなければ少子化になるわけです。
本は高いので私はもっぱら立ち読み&古本屋です。雑誌は図書館がいいらしいですよ。

No.21
- 回答日時:
こんばんは。
白熱(?)してますね。私が「高い」で真っ先に思いついたのは、映画の料金です!
なので映画観るのはレディスデーがほとんどです。
でも、ダンナと一緒に観たい映画だと困りますね~。どうしても休日になってしまうので。一人1,800円はイタイです!
家計が苦しめなので安く上げたとしても、1本1,000円は大変な出費です。
春夏秋冬の1シーズンに1本映画館で、他は諦めてビデオレンタルを待っています(泣)
映画、高いですよね。あの値段が映画館を衰退させているのでは?
席あけておいてもお金にならないんだから100円でも入れればいいのにですね。
No.20
- 回答日時:
母の日のカーネーション!!
高すぎっ!!
買うのって、ほとんど、子供だろう?
以前、花屋の前で、お財布覗いて
相談している小学生の兄弟見て、
涙出そうだったぜ。
花屋のオバはん、あらぬほう見て、
そらっトボケしてるしさ。
お祭りの綿アメの値段も合点がいかぬっ!!
1000円!? やりすぎでしょ
No.19
- 回答日時:
こんにちは!
おおお~~みなさん、すごい気合が入ってますねえ。
土地と家と車は高いですよね!!
そのほかは・・
・ブランド品
なんであんなに高いのか??こないだア○マーニのキーケースを百貨店で見かけたんですが
2,3万していました。誰が買うんじゃ~~~!!
・宝石
なんであんなちっこいダイヤがうん十万もするの??
・お正月用品
知ってます??かまぼことかでも通常の2~3倍とるんですよ?
正月だからって、ここぞとばかりに~ってかんじですね!!
・握り寿司における、うに、いくら、とろの値段。
回転すしでも一緒か・・(笑)なんであんなに高いんでしょ??
・キャラクターグッズ
子供がね~~お邪魔女のグッズをプレゼントでくれっていうんですよ~。
めっちゃしょうもない棒みたいなおもちゃでも3000円かるくします。
なんで~~??
・ゲーム機
プレステ2が欲しいんですけど・・もっと安くならんかな・・
・お坊さんのお布施とか、神社やお寺の祈祷料
こないだ七五三で行ってきたんですけど。15分くらいのお話しに
1万円・・・高いんちゃう・・
・#3さんのギャ○ップ、笑ってしまいました・・
うちのだんなもコレクションしてたんです・・創刊号から(爆)
・病院とかの、入院するときの個室料金(二人部屋でも)
こないだ子供が入院しまして・・二人部屋で一日6000円。
個室を勧められたんですが、18000円でした・・・
金とりすぎじゃあ~~~~!!!!
・遊園地のアトラクションの乗り物代
1回500円はしますよね~~。あれって高くない??
せめて300円にしてくれたら、いっぱいのるのにな~~。
・お祭りにおける金魚すくいの値段
私、金魚すくいが趣味なんですよ~(笑)
で、毎年すくってきて、我が家には金魚が12匹今いてます(笑)
ちょっと前は300円ですくい取りだったのに、いまや500円くらいします。
買ってきたほうが安いやんけ~~~(笑)
スーパーボールすくいとかもありますよね。これも高いです。
ざっと思いつくのはそんなとこでしょうか。
まだまだ世の中、高いもんがあふれていますよね!!
ご参考になればうれしいです♪
みなさん答えてくれて私もうれしいです。内容も読むとおもしろい(^^)。
車はちょっと下がりましたよね。新車が100万くらいで帰るのはうれしい。
家はもっと安くなるとか。うれしい限りです。
ルイ○トンの繁栄はいつ終わるのでしょうか。終わりそうにないですね~。
不況なのに○トン人気?変な国民性ですね。

No.18
- 回答日時:
ん?
呼びましたか??
乗馬用具
シャツ:1万円
キュロット(乗馬ズボン):3万円
長靴(チョウカと読む):オーダーで10万円
鞍:30万円
馬:モノによっては億単位(モノによってはタダ)
某社製企業向けの製品
Windows2000Pro(普通にお店で売っているものと同じ):30万円
MS Office2000(同上):35万円
メモリ512MB:120万円
データベースのソフト:数千万円
おっきなプリンタ:数千万円
こんなのばっかり扱ってると金銭感覚がマヒしてきます。
※私は貧乏です。
参考URL:http://www.e-seikatsu.co.jp/katosuisan/main.jsp? …
未知の世界。知れてうれしい(^^)
そういうものは確かに高いですよね。乗馬やっている人が金持ち?ということでしょうか。。。
MS社のが企業向けになるとそんなに高いのですか~。
たいしたことないのに、と思うのは私だけ?
No.17
- 回答日時:
こんにちは。
おもしろい質問ですね♪ お仕事に生かせるような意見ではないかと思いますが・・。・高速道路の料金
(税金で作って更になぜ国民から金とるん?って納得行かないんですど・・・。)
・乗り物の運賃も日本はいつまでも高いですね・・・(国内)。航空運賃だって
バーゲンフェアとかやらなくていいから普段の運賃を全体的に下げて欲しいです
価格競争とか言ってたわりには、航空3社(今は2社かな)いつも料金同じじゃん
と思うのは私だけ?!
・TDLの意見が出てましたが、TDLのパスポートの料金は私は納得できます。
他の遊園地などと比べると安くさえ感じます。しかしです。中で金取りすぎ~!!
まずお土産用の手提げ袋。(もしそれが資源の無駄使い対策とかであったとしてもせめて10円単位の値段にしてほしい。) それから、ポップコーンなどもそうなのですが、この間TDSに行ったとき、ペットボトルの飲み物にミッキーのストローキャップ、首から下げるヒモがついて売ってたんですが、全部別売り。。ヒモ別売りにするか?普通・・・ってかんじでした。食べ物も高くてまずくて不満です。
・国民年金、国民健康保険、都民税区民税、所得税 消費税 貧乏人から金取りすぎ~。。。出産育児のために仕事辞めた次の年、税金払うのにうちめちゃ貧乏でした・・・もっと税金無駄遣いしないで大事に使ってよ~ 節約上手な主婦に国のお金管理してもらったほうがいいんじゃないの?
・安全な食料 無農薬の野菜とか 安全なもの食べたきゃ高くついて仕方ないっつうのが納得いかない。安全なもの売るのが普通でしょう・・・って思いますが。
・時期的に、お節料理、またはお節に使う材料。代表的なのはかまぼこ?(笑)
普段地味な存在のくせに~ お正月前になると急に高級になるんだもん 許せん
あ、なんか何もかもが高く感じてくるのでこのへんで。。
日本て矛盾が多い国ですよね。どこもこんなもんなんでしょうか。は~。
TDLにはお弁当をもっていくのがいいみたいです。
kisukeblueさんの意見、すべて納得。
No.15
- 回答日時:
こんにちは。
ここまでの回答を読んで、neiさんのぼやきまくりには笑ってしまいました。以前某質問の際に質問者からえびさんと呼ばれたBlack_Tigerさんのたばこ税に関しては大賛成(私は吸いません)。といったやじうまはともかく。
私の場合には、京浜急行空港線の延伸部分(新線)の運賃の高さ。従来の終点から先は5割増しくらいの別料金です。どうせ昨年ちょっと遊びに行っただけのことですけど。でも、今度はモノレールで行こうっと。
私の沿線は通常くらいですけど、路線によってはなんでこんなに高いの?という路線ありますよね。人件費削減して安くしてもらいたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
この背の高い草はなんですか?
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
この場合の格好いいが分かりません
-
「すいません」が言えない
-
スカートでトイレどうしますか
-
教えてグーの継続を求めたい
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
-
妻の虫嫌いについて
-
エスカレーターで転んだので被...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
近い将来 若い ダメな世代は皆 ...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
笑ったこと
-
趣味
-
調停を考えています(内容として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報