

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的かもしれませんが。
・披露宴の費用
(なんでテーブルにちょっと飾る花が4000円とかするの?
スーパーの花屋のアレンジは1000円なのに・・その他もろもろ)
・敷金、礼金
(無駄無駄!なんでそんなに高いの?)
・電化製品
(特にパソコン&周辺機器、周辺機器もっと安くなって~)
・習い事
(カラーコーディネートだか、フラワーアレンジとか、一式で30万ぐらいするよ?なぜ?)
・車
(これだけデフレなのに車ってちっとも安くならないよね~。
あと部品はなんであんなに高いんだろう)
・土地
(不動産仲介手数料が高すぎるから?)
・税金
(永遠に高いと思えるものですね)
・公務員のボーナス
(給与は別に思わないけど、ボーナスはねぇ。3回ある人もいるみたい)
・携帯電話の通話料
(もっと安くして~)
・移動費
(JR、飛行機、みんな高い!旅行にいきたいよ~)
・飲み代
(居酒屋は確かに安くなったけど、未だにチャージとかセットをバシバシ
取っている店って??)
・子供用品
(弱みに付け込むかのような値段)
いくらでもでてきそう。不満が多いわ~
回答ありがとうございました。たくさん回答頂いてまして短いコメントになってすみませんが。
仕事に役立てそうな貴重な意見ばかり。デフレと言ってもまだまだ開拓の余地がありそうですね。
No.33
- 回答日時:
こんにちは。
クリスマスディナー。あれは高い!高すぎます!
通常¥5,000~¥8,000程度でコース料理が食べられるお店で、クリスマスの数日は¥10,000~¥15,000が当たり前だなんて!
しかも『●時からと○時からの入替制』だの『限定メニュー』だのなんだの自由が利かないのも面白くないですね。
一斉にみんなで同じものを食べ始めるのでは、まるで給食みたいですよね?
時間を気にせず、ゆっくり好きなものを食べたい私たちには無関係の世界です。
え?お金がないだけだろって?(笑)
この回答への補足
みなさん、たくさんの回答ありがとうございました。
私はまだ20代ですが脱サラして小さな業をしています。
こんな質問をしてみたのも新しいビジネスをするチャンスがある業種を模索していたからです。この中でみなさんが上げたどれかは安くなるかと思います。
いまのところファッションや飲食関係、不動産は安くできそうな気がします。
こんな時代ですからどんどん価格破壊していきましょう。
これを読んだ方もどれかを安くしてくださいm(__)m。
こんにちは
わかります。年末になるとレストランはここぞとばかり値段を上げてきますね。ちょっと客思いじゃないような・・・。
>一斉にみんなで同じものを食べ始めるのでは、まるで給食みたいですよね?
その光景おもしろいですね(^。^)。
No.30
- 回答日時:
露天商のアホどもが売っている商品全て。
子供の教育に悪いのでこの世の中から消えて欲しい。No.27
- 回答日時:
ごきげんいかがですか?neterukunです
1)盆・暮れ・正月・GWの旅行代金。
普段の日の2倍以上するよ!足元見てるわぁ・・
2)USJの中の飲食費
ハンバーガーのセットが\1200は
納得しろってほうが無理かも。
3)消費税
¥100てかいてあって\105とるから重税感や直接税っぽい間接税に
なるんや。全部内税にしたら\106でも高くない感じすらするのに
(イギリスではみな内税です)
4)宝くじ
テラ銭が50%以上あるってぜったいおかしい!
5)ホテルのコーヒー
\1000以上しません?これって・・
近所の1杯\300のほうがはるかにうまい。
6)PC部品
要る物だけに仕方なくお金を出している感じがあります
本体はどんどん安くなってるのに
メモリとかは高いと思います。安くなってない。
PCが金食い虫になっちゃいますよ・・・・
ソフトでも見積もりソフトとかで100万超えるのもありますよねぇ
いかがなもんでしょう?⌒(*^∇゜)v
こんにちは。いろいろ上げてくれてサンキューです。アイデアが湧いてきます。
ホテルのコーヒーは盲点でした。ただ、ホテルのなかにあるから部外者が安くするのはむずかしそうですね。おいしくて安いこーひがホテルで飲める日が来るような気がします。
No.26
- 回答日時:
私、車が趣味なのでとにかく車関係は高い!高い!高い!のオンパレードです。
ちょっとした部品が2、3万に始まって、ホイール4本で30万とか40万。
それから…レカロシート一脚で70万。カーボンのコンソールパネルが80万。
(解らない人のために;車の室内で真ん中にオーディオをセットしたりエアコンの
吹き出し口がありますが、そこを覆う一体になったパネル)
更に…カーボンのボンネットが100万。(「フィット」が新車で買える!!)
更に更に…全塗装が200万。(普通に新車が買える!!!)
まぁ、庶民の私には縁のない話ですが…こういう非常識な値段というのは車業界では
まかり通ってますよね。実際、量産してないハンドメイド品は相応の値段なのでしょうが。
とにかく車の部品はとにかく笑っちゃうほどの値段が多くて…(苦笑)
一番高いのはガソリン税と言えなくもないですが。(半分が税金って…しかも消費税で二重税!)
あとは、映画は高いですね。1800円ってランチでもそんなにしないし…。
田舎や地方都市ではもう少し安くて2本立てなんですよね~。
アメリカでは5ドルくらいだったので、ビックリしました。
それと、最後にペット。20万とか30万とかしますよね。
私はペット屋で買うと14万もするチンチラをネット個人売買で3万で買いました♪
車は維持するだけでも高いですよね。
車もってると貯金できないと聞いたことあります。車好き名人はいくらでもかけてしまうからうまくやってるな~という感じです。
言われてみればペットも高い!
No.25
- 回答日時:
不満白熱ですね。
私もまぜてくださぁい。私が常々高くて不満なもの。
それは「不動産所得税」!です。
必死でやりくりしてやっと立てたマイホーム。そのローンだけでも大変なのに、なんで税金まで払わにゃならんかなあ。
家建てたら、家代、土地代、保険料ですっからかんになるのに、そんなビンボーな家庭に国がたかるなんて、どういう了見じゃい、と思います。
高いのが不満と言うより、もう、存在することじたい腹立ちます。
あと・・・娘の幼稚園の制服類。私立だからなおさらなんでしょうが、あーんなちっこい服にうん千円。ぺらっぺらの体操服も上下それぞれうん千円。夏用と冬用だのあるし、帽子まで夏と冬と二種類だし、←帽子なんて、全季節統一で良いじゃないの。親としては着替え用にそれぞれ二枚は買わなきゃと思うし、このほかにもズックだの、スモックだの、ブラウスだの、指定されてる服が多すぎ!
服以外でも、お道具箱やら、カバンやら、果ては連絡帳のファイルまで指定。
入学金とか、月謝だってこれから払っていかなきゃならないのに、出費多すぎ~(>_<)
園で使う折り紙も、親に広告の紙切らせて作らせてるし、行事の事はみーんな親のボランティア。なんか、あそこの園、けちくさい!
園の内容に不満は無いけど、費用には不満たらたら・・・。愚痴になってしまいました。はぁ・・・。お金が欲しい。
うらやましい~、マイホーム。そちらに反応しました。不動産所得税?初耳です。勉強になりました。いまは控除されるから得かと思っていました。
私立の幼稚園に通うお宅でも大変なのですね~。ちょっと私の職業に関係ありで、興味深いご意見でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報