dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は元々脂性で、学生時代はよくニキビができていたのですが
20歳を超えたあたりから徐々に治まり、昔とくらべると
だいぶ落ち着いたのですが髪の毛のベタベタだけはどうしても改善されません。

夜にシャンプーすると翌日の朝にはもうベタベタで前髪が束状に
なってしまいます。なので最近は朝シャンプーをする事に
していますがこれも他の人のように夕方までサラサラ、とは
言い難い状況で…。実家に住んでいるのでお昼はお弁当ですし、
朝・昼は家族全員同じものを食べているのに私だけこんな状況です。

現在シャンプー・リンスはラッ○スを使用しています。
また、頭皮・生え際はベタベタなのに毛先は乾燥しているので
あまり脱脂力のあるものを使うことには抵抗があり、
色々探してはいるのですが何かオススメはありませんでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

この時期は特に頭皮の脂っぽさが気になりますよね。


私は女性ですが、週に1,2度、男性用のシャンプー「サクセス」を使ってます。
専用のブラシを使うと、より頭皮の毛穴の汚れが根こそぎ取れる感じでスッキリしますょ♪
毛先の乾燥はトリートメントやオイルなどで潤い補充するといいと思います。
健康な髪は地肌からといいますし、お互いがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サクセスを週1~2回使用ですね!
夏場はとても良さそうなので是非やってみたいと思います。

お礼日時:2008/08/06 09:53

オイラはメリットのシャンプーを使っているよ。


他のシャンプーより、痒みやべたつきが少ないじょ♪

では、ちゃんと回答しますよ♪

さいしょに髪の毛をお湯ですすいで濡らした状態で、熱めの湯船に入ってタップリと汗をかいて、たまっている皮脂汚れを汗と一緒に出してから、シャンプーをすると、驚くほどにべたつきがなくなります♪

オイラ、今まで使用してよかったシャンプーはメリットでちゅ♪
人それぞれ体質があるから、もしかするとオイラが使用しているシャンプーはあわないかも~~~♪

あわなくても怒らないでね~~~~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一度濡らしてから湯船に入って汗をかくんですね!
私は長時間湯船につかることが苦手で(息苦しく感じるんです)
それがよくなかったのかもしれないですね。
今度やってみたいと思います。

メリットは昔使用した記憶があるんですが
残念ならがあまり合っているとは思えなかったです。。

お礼日時:2008/08/06 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!