
デスクトップから右クリック→新規作成→フォルダ このとき適当な名前をつけるとします。
フォルダの名前を「ああああ」にした場合そのフォルダの名前は「ああああ」になるはずですよね?
ですが、名前は変更されず「新しいフォルダ」と自動的になってしまうんです。
また、そのフォルダを右クリックしてプロパティから名前を変えようとしても駄目でした。
新規テキストを作る時は普通に名前を変えられました。唯一フォルダだけが変えられません。
対処法わかる人いらっしゃいましたら教えてください、お願いします。
書き忘れましたがOSはVista32bit SP1です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No2です。
補足を要求しておきながら回答が遅くなってしまい、大変申し訳御座いません。 m(_ _)m
該当する症状は、以下(参考URL)の問題と思っていましたが、補足の記述内容を拝見してからは確信が持てなかった為、即答を避けておりました。
↓ファイルやフォルダを作成すると、削除や名前の変更ができない
http://support.microsoft.com/kb/952129/ja
この外で、似た様な報告がされていないか色々と調べて見ましたが、現時点では、質問に一番近い報告は上記のものしか見当たりませんでした。
回答が遅くなってしまいましたが、上記URLを参考までにお読みになって見て下さい(既に閲覧済みでしたらご容赦願います)。
では...
No.3
- 回答日時:
当方、Vista32bit SP1ですが、当該現象は再現しませんでした。
普通に「ああああ」というフォルダにリネームできます。
(IMEはMS IMEを使用)
質問者様のパソコンの環境固有の問題のように思いますが、
常駐ソフトを停止してみるとか、
使用しているIMEがMS以外だったらMS IMEにしてみるとか、
一度試してみてください。
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、参考までに私の場合の操作手順を書きます。
右クリックから「新規作成」→「フォルダ」をクリックします。
「新しいフォルダ」が反転しているので、「ああああ」と入力し、「Enter」キーを押して確定後、再度「Enter」キーを押すと「ああああ」という名前のフォルダが表示されます。
「新しいフォルダ」の名前を変更する時は、フォルダを右クリックして、「名前の変更」を選択すると名前が反転するので、「ああああ」と入力し、・・・(以下、上記と同じ操作を行います。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Windows 10 フォルダアイコンをパワーポイントなどで自作するには? 2 2022/06/21 18:54
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
Win7 ファイル名で並べ替えでき...
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
フォルダ名のカナ表記が英語表...
-
"Fax"フォルダと"Scanned Docum...
-
業者に勝手にフォルダ名を変え...
-
【Wincvs】ファイルの追加がで...
-
i phoneのデスクトップにフォル...
-
フォルダを開くと勝手に新たな...
-
デスクトップに勝手にフォルダ...
-
programdataフォルダがない
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
特定のフォルダを開くとフリーズ
-
外付けハードディスク中のファ...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
フォルダをきるって?
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
del で確認なしで削除した
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
デスクトップに勝手にフォルダ...
-
「フォルダ」・「サブフォルダ...
-
削除したはずのフォルダが…
-
MyWorksという名前のフォルダに...
-
フォルダ名のカナ表記が英語表...
おすすめ情報