
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>複数のアフィリエイト会社(A8.net、fc2など)に登録し、一つのサイトでアフィリエイトを行なうのも可能なのでしょうか?
これに関しては全く問題ありません。現に私も一つサイトを複数のASPに
登録しています。
ただ、前の回答者さんも言われてますが、「分野ごとにページをわけてショッピングモール的なサイトに」というのは訪問する方にとっては余りメリットはないと思います。あえて近い形でやるなら比較サイトというのがありますが、
ここの商品ごとにいろいろ調べたり情報を仕入れたりして商品の特性の違いについて一つ一つ記述していけば、それなりに有益なコンテンツになると思います。しかし、これは一個人がやるには余りに膨大ですし、比較サイトで売れている方というのは独自でcgiプログラムを組んで何千何万というページを自動生成できる仕組みを作ったりしています。
それで一般の人がアフィリエイトで稼ぐといったらやはり「専門ジャンルに絞ったもの」というのがおススメといわれています。
たとえばダイエットならダイエット、スキンケアならスキンケア、育毛なら育毛と専門のサイトを作り、その分野に関して専門的な内容を盛り込んだサイトを作っていくことが望ましいと思います。
「一つにジャンルに関して深い情報を載せる」
こう行った方向にして行った方がアフィリエイトでは稼げると思います。
No.3
- 回答日時:
具体的な回答は#2さんが行っていますので逆の立場で考えてみれば成功するかどうか分かると思いますよ。
あなたが、ASPを利用している広告主だとしましょう。
自社の商品なりサービスなりをサイト運営者に紹介してもらって、利用者を増加させたいのですから、訪問者にとって優良な情報を提供していたり、内容のあるコンテンツを持っているサイトに自社を紹介して欲しいですよね。
それなのに、提携を申し込んできたサイトは、他社の同じジャンルの商品を羅列したアフィリ専門サイトだとしたら、広告主であるあなたはそのサイトと提携しますか?
また、あなたが一般のネットユーザーだとして、ネットサーフィンをしていたら、興味のある○○と言うキーワードで検索されたサイトが表示されて訪問しましたが、○○の商品が羅列されているだけで、その商品ごとのメリットやデメリットなどの情報(レビュー)も何もないサイトが現れたとしたら、そのサイトに掲載してある商品のバナーなどをクリックして購入を検討しますか?
アフィリの基本は、口コミです。
例えば、「○○の△△は絶品」とか「この映画は面白かった」などと、取り留めのない話題が羅列された日記系のブログでも、興味のある訪問者にとって有効な情報が掲載されていれば、「この商品を使ってみたら凄く良かった」などと記載がある商品はクリックして見たくなりませんか?
No.2
- 回答日時:
>分野ごとにページをわけてショッピングモール的なサイト
別に違法ではないですが、プログラムの審査に通らない可能性はあります。
>使用していないのに、「私のおすすめ」などと書くのは
使って無くてもお勧めしたいなら書けばいいと思います
>複数のアフィリエイト会社に登録し、一つのサイトでアフィリエイト
可能ですがブログだと使える会社が限定されてることもあります
アフィリエイト広告やアドセンスはブラウザの追加機能で全てシャットアウト出来てしまう時代ですし
日本はアフィ並べてるだけのゴミブログが、海外を押しのけ圧倒的に多いので、
支払いが発生するほど報酬が稼げるようになるのは難しいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員に無視されたわ
-
みどりの窓口っていつもなぜ行...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
海外販売は購入者に何をどのよ...
-
今私はネットショップでオリジ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
マーケティングや起業などなど...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
楽天は・・
-
ティックトックとかで「観るだ...
-
ユーチューブでかせぎたいんだ...
-
BOOTH メルカリ minne creema B...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インフォトップの情報商材をア...
-
忠烈祠(台湾)の英語名を教え...
-
ASPにおける副サイト登録について
-
アフィリエイトの運営会社との...
-
アフィリエイトの仕組みについて
-
友達紹介で稼ぐ系のお小遣いサ...
-
アフィリエイトについて
-
アフィリエイトの転送設定について
-
主婦がネットで月30万稼ぐ、...
-
勝手に稼ぐパソコン?????
-
アフィリエイト:Myspaceなどで...
-
出会い系アフィリエイトって安...
-
アフィリエイト成功事例のURLを...
-
アフィリエイトについての質問...
-
アフィリエイトって、儲かるの...
-
情報起業家の木坂健宣と和佐大...
-
難易度17という結果が出まし...
-
町中華(家族経営飲食店)の収...
-
事情があり生活保護受けいます...
-
自分でできる罰、お仕置き 仕事...
おすすめ情報