重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自作で超小型(プラモデルに持たせるくらい)で、自動で発射できる銃を作るにはどうすればいいでしょうか?
3発以上撃てるものがいいです。

A 回答 (4件)

その大きさだとせいぜいストライカー式ですかねぇ。

わかる?銀玉鉄砲のしくみ
弾を装填する仕組みとストライカーを引っ張る仕組みは自分で考えてみて
    • good
    • 0

補足お願いします


超小型とはどの位の大きさですか?何分の一のガンダムに持たせる何センチぐらいの銃とか
弾はどれぐらいの大きさで、どのぐらい飛べばいいですか?
自動というのは、人や物が近付いたら自動で?手元のスイッチを無線or有線で操作?
もう少し「こういう銃を作りたい」というのを詳しくお願いします

この回答への補足

補足させていただきます。
今回ドムをラジコン化しようかと思っておりまして。
(1/60か1/100かは考え中です。)
弾は1mくらい飛べば十分だと思っています。
また手元のスイッチを無線で操作という形式が理想です。
詳しいSPECを書いておきますと
モノアイをLED化、
足にQステアを組み込む、
腕をサーボで可動など考えています。

補足日時:2008/08/12 23:21
    • good
    • 0

エアガンの構造をした物を作ればいいだけですが?



自分で作れますか?
    • good
    • 0

何を発射するのですか


輪ゴムくらいなら構いませんがそれ以上となると銃砲刀剣類等の取り締まりに触れます

アニメキャラの模型にそういう機能を持ったものがあります
そういうものを参考にしてください

輪ゴムの連発
星型の回転歯車を作る
軸を付けて棒の一端に回転できるように取り付ける
棒の先に輪ゴムを引っ掛けてその輪ゴムを歯車の歯に引っ掛ける
どうすれば連発できるか分かるだろう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!