
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Word2007の数式では、同じ行に数式以外の文字が存在する場合、強制的に文中数式になってしまいます。
そのため、独立数式のまま行内に配置するためには、テキストボックスなどに入れるか、逆に文章を数式中に入力するしかないと思います。以前の数式は、挿入→オブジェクトから挿入できます。
分数だけならフィールドを用いて、
{eq \f(1,2)}
のようにしてもよいです。
またまたありがとうございます。
そうなんですね。わかりました。
2007になって、数式エディタがすっかり変わってしまい、
使いやすいのか使いにくいのかよくわからないんですが、
こういうものだと考えるしかないんですね。
いろいろとありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
独立数式にした状態で、表やテキストボックス(文字列の折り返し:行内)に入れるのはいかがでしょうか。
回答ありがとうございます。
独立数式にした状態で、表やテキストボックスに入れるというのは、
一つの行の中に分数が必要となった場合には、
例えば、その部分をテキストボックスにして、その中に入れるということでしょうか?
どうしても、これまでのバージョンと比較してしまうんですが、以前は全くそんな必要はなかったものですから。
ちなみに、他の行で分数の式をつくり、必要な行に移動するということはしてみました。
他の行では通常の大きさなのが、移動すると、とたんに小さくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ひとつの文字だけ数式のフォントを小さくしたいです。wordです
Word(ワード)
-
Wordで数式の文字の大きさを均等にするためにはどうしたら良いですか?
Word(ワード)
-
wordの数式について 定積分を書く際、wordで表記としての関数の大きさによって括弧( [ , ]
Word(ワード)
-
-
4
Wordの数式入力で行間が広くなってしまう・・・。
Word(ワード)
-
5
エクセルの対数グラフで細かい目盛を入れる方法
その他(ソフトウェア)
-
6
ワードで式を書く時に、ルートがこのようになってしまいました。分数の所に大きくルートを被せたいのですが
Word(ワード)
-
7
ワードで文字のところに長方形の枠を入れたい
Word(ワード)
-
8
word 数式が一部表示されない
Word(ワード)
-
9
数式中の文字をCambria Math以外にしたい
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのデータグループ化の...
-
word 図形描画を同じ位置に貼る...
-
Word ヘッダーに入れた画像の...
-
テキストボックス内に図を入れ...
-
ワードに背景を挿入そして印刷...
-
wordで□を挿入したいです。
-
Excelテキストボックス内の文章...
-
テキストボックスの中の文字を...
-
Wordファイルで印刷をかけると...
-
歌詞カードを作りたいのですが…
-
ワード文書の罫線の中の文字が...
-
Excel2010のテキストボックスの...
-
Word2007の数式エディタで、分...
-
パワーポイントで文字を入力が...
-
PowerPointで困ってます
-
パワーポイントで
-
excelで画像の上に文字を重ねて...
-
テキストボックスのコピー
-
Wordで画像(図)と表(罫線入...
-
Wordの表を回転させるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのデータグループ化の...
-
word 図形描画を同じ位置に貼る...
-
Excelテキストボックス内の文章...
-
テキストボックス内に図を入れ...
-
Word各ページの同じ位置(右隅...
-
Wordファイルで印刷をかけると...
-
ワードに背景を挿入そして印刷...
-
PowerPointで困ってます
-
Wordに挿入したExcelワークシー...
-
ワード文書の罫線の中の文字が...
-
パワーポイントで
-
Wordで画像(図)と表(罫線入...
-
Word2007の数式エディタで、分...
-
歌詞カードを作りたいのですが…
-
Word 挿入 図形 ふきだし・...
-
ワードでテキストボックスを挿...
-
Word ヘッダーに入れた画像の...
-
wordで、図の横に文を入れる方法
-
ワード・テキストボックスへの...
-
テキストボックスが消えない
おすすめ情報