dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

word2003で数式3.0を使ってルートや分数を入力したら一部表示されません。
編集時には表示されているのですが、
終わると表示されなくなります。
今まで適当に触ったら表示されてたのですが、
これから仕事で多々使うので非常に困ってます。
どうやったらきちんと表示されるんでしょうか?

A 回答 (1件)

数式の下部が表示されない場合、


行間を変える方法と図のトリミングで調整する方法があります。

1.行間を変える方法
[書式]→[段落]→[インデントと行間隔]タブで、
間隔→行間→"1行"と変更してみてください。
おそらく数式全体が表示されるはずです。
また、"1行"ではなく固定値で細かく調整することもできます。

2.図のトリミングで調整する方法
もし行間を崩したくないという話であれば、
数式を右クリックして図(?)の書式設定で、
トリミングで上か下に-1[mm]とか調整すれば、
表示されます。

参考:Wordの行間設定について
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-gyok …
    • good
    • 6
この回答へのお礼

1番の方法で無事にできました。
ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2009/05/28 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A